ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成27年第4回羽村市教育委員会(定例会)会議録

    • [2022年7月12日]
    • ID:7753

    平成27年第4回羽村市教育委員会定例会会議録

    日時

    平成27年3月27日(金)午後3時00分~4時03分

    場所

    羽村市役所東庁舎4階特別会議室

    出席委員の氏名

    委員長 島田哲一郎、委員長職務代理者 江本裕子、委員 塩田真紀子、教育長 桜沢 修

    議題

    日程第1 会議録署名委員の指名について

    日程第2 教育長報告

    日程第3 教育委員会委員活動報告

    日程第4 議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則

    日程第5 議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則

    日程第6 議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程

    日程第7 議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程

    日程第8 議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程

    日程第9 議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程

    日程第10 議案第14号 羽村市スポーツ推進委員の委嘱について

    日程第11 議案第15号 羽村市立学校医・学校歯科医・学校薬剤師の委嘱について

    日程第12 議案第16号 教育委員会職員等の人事について

    <会議経過>

    委員長 それでは、皆さんこんにちは。

    定例会の開会の前でございますが、報告させていただきます。

    本日の会議に際しまして、傍聴人から傍聴したい旨の申し出がございましたので、羽村市教育委員会会議規則第35条の規定に基づき許可いたしましたので、よろしくお願いいたします。

    ただいまの出席委員は4名でございます。定足数に達しておりますので、ただいまから平成27年第4回羽村市教育委員会(定例会)を開会いたします。よろしくお願いいたします。

    本日の議事日程は、あらかじめお手元に配布したとおりです。

    〔日程第1〕

    委員長 会議録署名委員の指名を行います。

    会議録署名委員は、羽村市教育委員会会議規則第34条の規定によりまして、委員長において塩田真紀子委員を指名します。よろしくお願いします。

    〔日程第2〕

    委員長 教育長報告を行います。桜沢教育長、お願いします。

     

    教育長 それでは、私からの報告をさせていただきますけれども、お手元の資料に記載をさせていただいておりますので、ご覧いただきたいと思います。

    まず、この中で、幾つか私から口頭での報告をさせていただきますけれども、2月18日に羽村市教育研究会の研究発表が行われました。道徳部、算数・数学部、理科部、生活・総合的な学習部の4つの部の発表が、いろいろな演出等もする中で行われました。それぞれの部の研究の成果を発表していただいたわけですけれども、学校を超えた先生たちの協力と、それから、授業改善への取り組みに強い熱意を感じたところです。

    それから、2月19日には、若手教員の育成研修会の閉講式が行われました。緊張した雰囲気の中で、新任の小中学校の教師の皆さんから、1年間、それぞれ研修を行ってきて得た成果と感想について発表がありました。また、現学校長からの評価、教職員研修センターの瀧島薫指導員、佐藤美知子指導員からも所感が述べられたところです。非常に若手教員の皆さんは、緊張しながらも、自分が感じたこと、思ったことを1人ずつ発表していただいて、自分の足りないところへの反省だとか、また、これからの授業等への抱負について力強い発表があったというふうに感じております。さらに成長してほしいということでございます。

    それから、日程の中で、定例会等の議会の関係が入っておりますけれども、2月26日から3月議会の定例会が開会されまして、3月19日まで開会されたところです。条例改正案、補正予算案、新年度予算案などの審議が行われました。市長提出議案については全て原案可決となっています。

    それから、3月6日と7日に、羽村第三中学校の合唱コンクールと羽村第二中学校の音楽会へ出させていただきました。中学生たちの非常に力強い合唱を聞くことができてすばらしいというふうに思ったところです。それから、指揮者、また、ピアノの伴奏は生徒がやったわけですけれども、各クラスで、課題曲を弾く伴奏者と自由選択の曲を弾く伴奏者が代わったり、各クラスにピアノを弾ける生徒がこんなに大勢いるんだなということだけで、私自身、非常に感心をしたところです。子どものころからピアノ等の習い事もあるんでしょうけれども、発表の場で伴奏をしっかりできるように、先生の指導等も非常によく行われたのではないかというふうに思いました。

    それから、めくっていただきまして、裏面ですけれども、3月11日の夜に小中一貫教育の報告会がありまして、これにつきましては、山崎参事からこれまでの取り組みの成果を、学力の面、それから不登校の出現率など小中一貫教育に対する保護者の意識の向上の変化、そういったものを、数値、グラフを用いて、わかりやすく、また、説得力のある報告が行われたというふうに思っております。会場からは、数名の方から、感想や質問がありました。

    それから、3月21日に、栄小学校の金管バンド部の定期演奏会、また、22日には羽村西小学校の金管バンド部の定期演奏会が行われました。3月の時期的なこともある関係からか、6年生を送り出す、そういったようなことも目的の1つになっていたようで、いろんな演出があって、送別会も兼ねたような形での定期演奏会で、和気あいあいの演奏会でした。栄小学校の金管バンド部の定期演奏会には羽村第二中学校の吹奏楽部が出演されましたし、合同演奏も行われました。また、羽村西小学校の金管バンド部についても、羽村第一中学校の吹奏楽部から8人の生徒が八重奏ということでアンサンブルを組んで、それとあわせて、羽村第一中学校卒業生の大学生がやはり8人のグループがアンサンブルで演奏を披露していただきました。また、羽村第一中学校の現役の吹奏楽部の8人と卒業生の大学生8人、そして、羽村西小学校の金管バンド部合同の演奏も実施されました。こうした取り組みを見ていますと、小中一貫教育と音楽のあるまちづくりが着々と進んでいるのではないかなというふうなところを感じたところです。

    あと、最後に、中学校卒業式、小学校卒業式へのご出席、皆さんお疲れさまでした。

    以上で報告とさせていただきます。

     

    委員長 以上で報告が終わりました。

    何かご質問がございましたらお願いいたします。よろしいですか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 以上で質疑を終了いたします。

    教育長報告は以上で終了いたしました。

    〔日程第3〕

    委員長 教育委員会委員活動報告を行います。

    教育委員会委員の2月17日から3月27日までの活動については別紙に記載のとおりです。

    これから質疑を行います。何かご質問またはご意見、出席に当たっての感想等がございましたらお願いいたします。

     

    江本委員 委員長。

     

    委員長 江本委員。

     

    江本委員 3月11日の小中一貫教育の報告会に出席させていただきました。それから、それにさかのぼって、2月18日の羽村市教育研究会の研究発表会にも少しだけ顔を出させていただいたんですけれども、その2つに参加させていただいて感じたことは、小中一貫教育について、羽村市の教職員の先生方が非常に熱心に取り組んでくださっていて、小学校と中学校の先生方が「共同で何かを」、「教育をやり遂げるんだ」、「一緒にやるんだ」という意識は完全にどの先生方にもできていると感じました。実際、その取り組みも、本当に着々と実績を上げてきているなということを、この2つの報告会、研究発表会、両方出させていただいて、本当によく感じ取ることができました。恐らく次の課題としては、共同でやる道筋ができたその上に、やはり今度は質の向上、小中学校で行う授業の質をどうやって向上させていくかという新たな課題のほうにそろそろ向かっていく時期なんだろうなということが発表を聞いて感じたところです。

    それから、3月20日の中学校の卒業式は羽村第一中学校に参加させていただきましたけれども、非常に立派な卒業式でした。先ほど教育長がおっしゃいましたように、やはり小中学校9年間の集大成という感じを非常に強く持ちました。生徒の態度ですとか、それから、一人一人の発する言葉、それから合唱のすばらしさ、どれをとっても、非常に1日や2日の練習でできるようなものではなく、やはり小中学校9年間を積み上げて、ここに出てきたんだなという、そういう思いがいたしましたので、これは中学校の先生たちだけではなく、小学校の先生も誇っていいような、そういう卒業式だったというふうに感じました。

    以上です。

     

    委員長 ありがとうございます。

    私からも、羽村第三中学校の卒業式について一言述べさせていただきます。やはり非常に、江本委員長職務代理者同様、立派な卒業式ができたなという印象でございます。小中一貫教育について、やはり先行校であるがゆえに羽村第三中学校の形ができ上がっているのかなという思いで見ていましたけれども、先ほど来、羽村第一中学校、羽村第二中学校の様子を伺ってみると、やはり羽村各校の中学校の卒業式のレベルは大分大人の形になっている、そのような印象でございます。

    以上です。

    その他、よろしいでしょうか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了します。

    教育委員会委員活動報告は以上で終了いたしました。

    〔日程第4〕

    委員長 議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 それでは、議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則についてご説明いたします。

    議案書のほうをご覧いただきたいと思います。

    本議案は、羽村市の行政組織の変更に伴い、関係する教育委員会規則について変更の必要が生じたため、改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則についての細部をご説明させていただきます。

    まず、内容につきましてですが、これは、市組織全体にかかわりますが、組織を簡素化するということを目的といたしまして、現在あります課長補佐職を廃止するものでございます。

    それでは、内容につきまして、新旧対照表をもとにご説明させていただきます。

    2枚おめくりいただきたいと存じます。A4の横の表がございますので、こちらをもとにご説明させていただきます。

    まず、羽村市図書館処務規則新旧対照表「第1条関係」でございます。右欄が旧、左欄が改正後の新の条文になります。

    それではまず、第3条の「職及び職務」の第2項の部分の「館長補佐、」を削ります。また、同条第4項を削除するものでございます。また、これに併せまして、右欄の旧の6項の主査のところの職務についてですが、こちらも庁内の全体的な統一を図ることを目的にした文言整理ということで、左欄にございます第5項の「主査は、係長相当職とし、臨時、特命または専門的事務の遂行者として、上司の命を受け、担任事務の適正かつ迅速な処理に努めなければならない」という改正をご提案させていただきます。

    次に、1枚おめくりいただきたいと存じます。

    羽村市郷土博物館処務規則「第2条関係」でございます。

    こちらも先ほどと同様のような改正になってございます。第3条の「職及び職務」の第2項におきまして、「館長補佐、」を削除します。また、アンダーラインがございますけれども、「かかげる」という文言を漢字表記のほうに合わせて、文言整理をさせていただきたいと思います。また、同条第4項を削除させていただき、また、同条第6項を5項とし、主査の職務についての文言整理を行うこととなります。

    次に、また1枚おめくりいただきたいと思います。

    羽村市自然休暇村八ケ岳少年自然の家処務規則「第3条関係」でございます。

    こちらも同様に、第3条「職及び職務」の第2項につきまして、「かかげる」を漢字表記に改めるとともに、「所長補佐、」を削除させていただき、また、第4項を削除します。また、第6項の主査の職務を第5項とし、表記のように文言修正させていただきます。

    1枚、おめくりいただきたいと思います。

    羽村市体育館処務規則「第4条関係」でございます。

    こちら、第3条の第2項、「かかげる」を漢字表記に改めるとともに、「館長補佐、」を削ります。また、同条第4項を削除し、同じく第6項の主査の職務を表記のように第5項とし、改めるものでございます。

    次に、羽村市教育委員会職員の職名に関する規則「第5条関係」でございます。

    こちらも、第3条の「職層名」の条の第3号の「課長補佐、」を削ります。また、第4条の「職務名」の第2項になりますが、こちらのアンダーラインにございます「課長補佐、館長補佐、所長補佐、センター長補佐、」を削除するものでございます。

    また1枚おめくりいただきまして、羽村市教育相談室処務規則「第6条関係」でございますが、こちらも、第3条第2項、「室長補佐、」を削除し、第4項を削除します。また、第6項の主査を表記のとおりに文言修正させていただきます。

    次に、1枚おめくりいただきまして、羽村市生涯学習センターゆとろぎ処務規則「第7条関係」でございます。

    こちらも、第3条第2項、「センター長補佐、」を削ります。また、同第4項を削除し、第6項の主査の職務を左欄のとおりに改めるものでございます。

    1枚おめくりいただきまして、羽村市教育委員会事務局処務規則「第8条関係」でございますが、第3条の「職の設置」の条の第4項、こちらにございます「課に課長補佐、」の部分を削らせていただきます。また、第4条の「職責」の第5項を削除いたします。

    以上で議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則についてのご説明とさせていただきます。

    以上です。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何かご質疑はございますか。よろしいですか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了いたします。

    お諮りいたします。議案第8号 行政組織の変更に伴う関係規則の整備に関する規則については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第5〕

    委員長 議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明をお願いします。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 それでは、議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則についてご説明いたします。

    本議案は、東京都教育委員会において、現在、特別職である東京都公立学校非常勤教員が地方公務員法第17条の規定に基づき任用される一般職の非常勤の職員に改正されることに伴い、関係する規則の一部を改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則の細部につきましてのご説明をさせていただきます。

    東京都教育委員会において、現在、特別職である東京都公立学校非常勤教員が地方公務員法第17条の規定に基づき任用される一般職の非常勤の職員に改正されることに伴いまして、羽村市におきましても身分に関する規定の一部を改正する必要があるため、関係規則を整理するものでございます。

    それでは、お手元の資料の新旧対照表をご覧いただきたいと存じます。

    右欄にございます現行の第1条「趣旨」というところのアンダーラインのところになります。「羽村市公立学校に勤務する教職員(市町村立学校職員給与負担法(昭和23年法律第135号)第1条に規定する教職員をいう。以下同じ。)」の部分を、左欄のとおり、「羽村市公立学校に勤務する教職員(市町村立学校職員給与負担法(昭和23年法律第135号)第1条に規定する教職員をいう。)及び地方公務員法第17条の規定に基づき任用される非常勤の職員(以下「教職員」という。)」という文言に改正をさせていただくものでございます。

    以上で議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則についてのご説明とさせていただきます。

    以上です。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑はございますか。

     

    江本委員 委員長。

     

    委員長 江本委員。

     

    江本委員 ちょっと教えてください。この地方公務員法第17条というのは、どういうものが加わるのですか。教職員の職名にかかわることだと思いますけれども、これが加わることによって、何か非常勤教員の方の権利が増すということでしょうか。

     

    生涯学習部参事 委員長。

     

    委員長 生涯学習部参事。

     

    生涯学習部参事 特別職が一般職に変わっていきますと、休暇の日数であったり厚生面等がより充実されるというようなところでございます。

    以上でございます。

     

    江本委員 わかりました。ありがとうございます。

     

    委員長 その他、よろしいでしょうか。

     

            (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了いたします。

    お諮りいたします。議案第9号 羽村市公立学校教職員の職務に専念する義務の免除に関する規則の一部を改正する規則については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第6〕

    委員長 議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 それでは、議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程についてご説明いたします。

    本議案は、羽村市の行政組織の変更に伴い、関係する教育委員会規程について変更の必要が生じたため、改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程の細部につきましてご説明をさせていただきます。

    先ほどの規則の改正でもご説明させていただきましたが、職層の簡素化を目的としまして、課長補佐職を廃止するものとして今回の規程を改正させていただくものでございます。

    1枚おめくりいただきまして、新旧対照表のほうをご覧いただきたいと存じます。

    第2条「用語の定義」の第11号ですが、こちらにあります用語の定義を削除させていただきます。

    また、次に、1枚おめくりいただいて、裏面になります。

    第8条第3項でございますが、「主管課長補佐または」の部分を削ることとさせていただきます。

    また、第11条の表の中にございますけれども、こちらも「主管課長補佐または」を削除させていただきます。

    3ページをご覧いただきたいと存じます。

    別表第1、項目13中の「課長補佐以下」の部分を「係長以下」に改めるものでございます。

    以上をもちまして議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程のご説明とさせていただきます。

    以上です。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑はございますか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 以上で質疑を終了いたします。

    お諮りいたします。議案第10号 羽村市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する規程については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第7〕

    委員長 議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程についてご説明いたします。

    本議案は、東京都教育委員会において、現在、特別職である東京都公立学校非常勤教員が地方公務員法第17条の規定に基づき任用される一般職の非常勤の職員に改正されることに伴い、関係する規程の一部を改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程の細部につきましてご説明させていただきます。

    資料を1枚おめくりいただきまして、新旧対照表をご覧ください。

    右欄の現行規程の第1条「趣旨」中の「羽村市立学校に勤務する職員(市町村立学校職員給与負担法(昭和23年法律第135号)第1条に規定する都費負担職員をいう。以下「職員」という。)」、こちらの箇所を、左欄にあります改正案、第1条「趣旨」中の「羽村市立学校に勤務する職員(市町村立学校職員給与負担法(昭和23年法律第135号)第1条に規定する都費負担職員をいう。)及び地方公務員法第17条の規定に基づき任用される非常勤の職員(以下「職員」という。)」に改めるものでございます。

    また、第3条第2項にございます「、本籍のある都道府県名」、こちらを削除し、また、第11条中の「週休日または休日」を、左欄の改正案のとおり、「週休日、休日または勤務を割り振られない日」に改めるものでございます。

    以上をもちまして議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程についてのご説明とさせていただきます。

    以上です。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。よろしいですか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 以上で質疑を終了いたします。

    お諮りいたします。議案第11号 羽村市立学校職員服務規程の一部を改正する規程については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第8〕

    委員長 議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 それでは、議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程についてご説明いたします。

    本議案は、東京都教育委員会の学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部改正に伴い、関係する規程の一部を改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程の細部につきましてご説明させていただきます。

    内容につきましては、消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律第10条の改正によりまして、東京都教育委員会では、都立学校における学校職員が消防団員と兼務を行えるよう、規程を一部改正いたしました。義務制の区市町村立学校におきましても、東京都教育委員会と同様に、学校職員が消防団員との兼業を行えるように、当該事務取扱規程の関係規定を整理するものでございます。

    それでは、資料を1枚おめくりいただいき新旧対照表をご覧いただきたいと存じます。

    まず、第1条「趣旨」でございますが、現行のアンダーラインの部分を、左欄のように、「第38条、営利企業等の従事制限に関する規則(昭和27年東京都人事委員会規則第2号)等」に改めるとともに、同条の下から2行目になりますが、右欄の現行では、「兼務等」とございますが、こちらを「兼職等」に改めるものでございます。

    また、第7条の2といたしまして、こちらは左欄の改正案をご覧いただきたいと存じますが、新たに加えるものでございます。見出しとしましては、「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律の規定による兼業の特例」、第7条の2「学校職員は、消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律(平成25年法律第110号)第10条の規定に基づき、非常勤の消防団員と兼業を行おうとするときは、第3条の規定にかかわらず、あらかじめ別に定める様式により申請し、兼業の許可を受けなければならない」。第2項、「許可権者は、学校職員から前項の規定による兼業の許可の申請があったときは、第6条の規定にかかわらず、職務の遂行に著しい支障があるときを除き、当該兼業を許可しなければならない」。第3項、「第5条、前条、第13条及び第15条の規定は、第1項の兼業の許可について準用する。この場合において、第7条中「前条の規定に該当する」とあるのは、「職務の遂行に著しい支障が生ずる」と読み替えるものとする」。

    以上、議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程についてのご説明とさせていただきます。

     

    生涯学習総務課長 委員長。説明漏れが1点ございました。よろしいでしょうか。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 大変失礼いたしました。今ご説明させていただいた議案第12号中、一番最後の3枚目にございます、左肩上に様式第1号の2、様式を載せてございますが、この様式を新たに追加するものでございます。

    以上です。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了いたします。

    お諮りいたします。議案第12号 羽村市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規程については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することと決定いたしました。

    〔日程第9〕

    委員長 議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 それでは、議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程についてご説明いたします。

    本議案は、地方公務員法第26条の6(配偶者同行休業)の改正及び職員の結核休養に関する条例(昭和29年東京都条例第11号)の廃止に伴い、関係する規程の一部を改正しようとするものです。

    細部につきましては生涯学習総務課長よりご説明申し上げます。

    よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    生涯学習総務課長 委員長。

     

    委員長 生涯学習総務課長。

     

    生涯学習総務課長 それでは、議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程の細部につきましてご説明させていただきます。

    こちらの改正の内容でございますが、平成26年6月24日に閣議決定されました日本再生戦略における具体策の一環として、女性の雇用・採用の促進及び男女の子育て、仕事との両立が掲げられ、地方公務員法第26条の6(配偶者同行休業)の改正により、新たに3年を限度に配偶者同行休業ができることとなりました。

    具体的には、例を挙げますと、配偶者が一般企業に勤めておりまして、その方が海外に転勤をすることとなりました。その時、教員である本人が転勤に一緒についていく場合、一度、その教員の職をやめなければいけなかったんですが、この法律の改正に伴いまして、配偶者の転勤についていく本人の教員の職を、給与は無給という状態ではございますけれども、3年間を限度として、教職員の職を休業することができるという制度がこのたび創設されたということでございます。その制度の改正に伴いまして、別紙のとおり規程の改正をするというものでございます。

    それでは、資料の2枚目、新旧対照表をご覧いただきたいと存じます。

    左欄の改正案をご覧いただきたいと存じます。第1条「目的」、「この規程は、羽村市立学校に勤務する職員(市町村立学校職員給与負担法(昭和23年法律第135号)第1条に規定する都費負担職員をいう。)及び地方公務員法第17条の規定に基づき任用される非常勤の職員(以下「職員」という。)」、こちらを改正させていただきます。

    また、別表になりますが、第35号「配偶者同行休業」、また、右欄の表示に「同休」を追加するものでございます。また、右欄の現行の第38号のアンダーラインになりますが、この部分の結核休業に関する条例の部分が削除となります。また、改正案の左欄を見ていただきたいんですが、新たに、第47号「傷病欠勤」、第48号「介護欠勤」、第49号「勤務を割り振られない日」、また、表示をそれぞれ記載のとおりに追加するものでございます。

    以上、議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程のご説明とさせていただきます。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了します。

    お諮りします。議案第13号 羽村市立学校職員出勤簿整理規程の一部を改正する規程については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第10〕

    委員長 議案第14号 羽村市スポーツ推進委員の委嘱についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 議案第14号 羽村市スポーツ推進委員の委嘱についてご説明いたします。

    本議案は、スポーツ基本法第32条第1項の規定に基づき委嘱している羽村市スポーツ推進委員について、新たに吉野思重氏を委嘱するものです。

    このスポーツ推進委員は、社会的信望があり、スポーツに関する深い関心と理解を有し、職務を行うのに必要な熱意と能力を有する者の中から委嘱することとなっており、候補者である吉野氏は、人物的にも明るく、協調性に富み、スポーツ推進委員として適任であります。

    なお、任期につきましては、平成27年4月1日から平成28年3月31日までとなります。

    委員構成につきましては別紙委員名簿に記載のとおりとなります。

    以上、よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了します。

    お諮りします。議案第14号 羽村市スポーツ推進委員の委嘱については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第11〕

    委員長 議案第15号 羽村市立学校学校医・学校歯科医・学校薬剤師の委嘱についてを議題といたします。

    提案者から提案理由の説明を求めます。

     

    教育長 委員長。

     

    委員長 教育長。

     

    教育長 議案第15号 羽村市立学校学校医・学校歯科医・学校薬剤師の委嘱についてご説明いたします。

    本議案は、学校保健安全法第23条の規定に基づき委嘱している羽村市立学校の学校医・学校歯科医・学校薬剤師について、平成27年3月31日に任期満了となるため、新たに委嘱しようとするものです。

    内容につきましては別紙名簿に記載のとおりとなります。また、任期につきましては、平成27年4月1日から平成28年3月31日までの1年間となります。

    以上、よろしくご審議の上、ご決定くださいますようお願いいたします。

     

    委員長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。

     

    (質疑なし)

     

    委員長 それでは、以上で質疑を終了いたします。

    お諮りします。議案第15号 羽村市立学校学校医・学校歯科医・学校薬剤師の委嘱については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定いたしました。

    〔日程第12〕

    委員長 議案第16号 教育委員会職員等の人事についてを議題といたします。

    本案につきましては人事案件でありますので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第13条第6項のただし書きの規定により非公開といたしたいが、ご異議ございますか。

     

    (「異議なし」の声あり)

     

    委員長 それでは、本案については非公開といたします。

     

    (傍聴者退場)

     

    <非公開審議開始>

     

    <非公開審議終了>

     

    委員長 以上で非公開の審議が終了しました。

    これをもちまして平成27年第4回羽村市教育委員会(定例会)を閉会します。ありがとうございました。

     

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部生涯学習総務課

    電話: 042-555-1111 (総務係)内線352

    ファクス: 042-578-0131

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム