標記の件について、防衛省北関東防衛局から下記のとおり情報提供がありましたので、お知らせします。
なお、横田基地周辺市町基地対策連絡会では、在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官に対し、口頭要請を行いましたので、合わせてお知らせいたします。
令和元年7月24日(水曜日)午後の予定
上記期間中、基地のゲート閉鎖はありません。
演習等の終了通報を行う予定です。
演習等の予定については、諸事情により変更される場合があります。
北関東防衛局から米軍に対し、演習等の実施に当たっては、周辺住民に与える影響を最小限にとどめるよう申し入れました。
令和元年7月24日(水曜日)午後に実施される演習等について、次のとおり要請する。
・ PAS(Public Address System):パブリック・アドレス・システム
以前は、ジャイアントボイスと呼んでいたもので、大音響の出る特殊なスピーカを使用し、サイレンや広報を行なう。
・ GBS(Ground Burst Simulator):グラウンド・バースト・シミュレーター
地上爆発模擬装置。金属製の容器内で爆発物を破裂させ、爆発音を発生させる。