東京都羽村市公式動画チャンネルで配信しているフレイル予防体操(別ウインドウで開く)を講師の解説を聞きながら実際にやってみませんか?
「体が軽くなった」「よろけなくなった」などの効果が期待でき体操を続けるコツもご紹介します!
説明会には、おひとり様でも家族・友達とご一緒の参加もOK!
地域の中で、高齢者の皆さんが集まれる「通いの場」を作るための説明会です。
「住民主体の通いの場」とは
地域住民の皆さんが主体となって、身近な場所・施設などで集まり、介護予防の運動を行う場所のことです。
地域の中で、高齢者の皆さんが集まれる「通いの場」を作りませんか。仲間と気軽に、体操を継続できる方法を提案します。
実施予定日 | 時間 | 会場 | 申し込み開始日 |
---|---|---|---|
令和6年7月5日(金曜日) | 午前10時から11時30分 | コミュニティーセンター地下 機能回復訓練室 | 令和6年6月17日(月曜日)から |
10月2日(水曜日) | 午前10時から11時30分 | プリモホールゆとろぎ 講座室2 | 9月17日(火曜日)から |
令和7年 1月24日(金曜日) | 午後2時から3時30分 | プリモホールゆとろぎ 講座室1 | 令和7年1月6日(月曜日)から |
【定員】 10名程度
【参加費】 無料
【講師】 理学療法士などリハビリテーション専門職、保健師等
【内容】 1 歩く、またぐ、腕を上げるなど、生活動作をスムーズにする効果のある筋トレを紹介
2 椅子を使って安全に、体力のない方もできる体操の実技
3 体操継続のための「3か月応援メニュー」の紹介
【持ち物】 飲み物、汗拭きタオル、筆記用具、緊急連絡先の控え
高齢福祉介護課 介護予防・地域支援係
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで窓口、電話、メールで受付けます
042-555-1111(内線196)
メールの方は下記のアドレスに
件名を「みんなで続ける!介護予防体操申込」とし、本文に氏名、年齢、住所、電話番号を記載してください。
【なかまを集める】 おおむね65歳以上で10人程度の仲間を集めます。
★10人に満たない場合でもご相談ください。
★町内会や高齢者クラブ、趣味サークル等の団体単位でなくても、出前講座をひらくために一時的に作った団体でも対象となります。
【開催場所を決める】 椅子とコンセント、安全に体操できる場所を確保します。(羽村市内)
【実施日を決める】 土、日、祝日を除く9時30分から午後3時の間 で開始時間を決めます。講座は約1時間半です。
【相談する】 実施日の約1か月半前までに、下記担当にご相談ください。
高齢福祉介護課 介護予防・地域支援係
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで窓口、電話、メールで受付けます
042-555-1111(内線196)
メールの方は下記のアドレスに
件名を「出前講座 みんなで続ける!介護予防体操申込」とし、本文に氏名、年齢、住所、電話番号を記載してください。
羽村市福祉健康部高齢福祉介護課
電話: 042-555-1111 (高齢福祉係)内線175 (介護予防・地域支援係)内線195 (介護保険係)内線142 (介護認定係)内線145
電話番号のかけ間違いにご注意ください!