


広報はむらをPDFファイルで見ることができます。
全ページダウンロード(PDFファイル)
 広報はむら1月1日号  (形式:PDF形式、サイズ:3.24MB)
広報はむら1月1日号  (形式:PDF形式、サイズ:3.24MB)全ページを一括ダウンロードすることができます。

分割PDFファイル
 表紙・裏表紙(形式:PDF形式、サイズ:1.80MB)
表紙・裏表紙(形式:PDF形式、サイズ:1.80MB)表紙写真(動物公園のシベリアオオヤマネコ)/裏表紙(家族プロジェクト「#愛情はむら写真展」/動物公園NEWS)
 1・2ページ  (形式:PDF形式、サイズ:1.02MB)
1・2ページ  (形式:PDF形式、サイズ:1.02MB)市長挨拶/新春イベント(動物公園 干支の記念入園券販売/郷土博物館のお正月 季節かざり「お正月かざり」「まゆ玉かざり」・企画展「むかしのくらし」)
 3・4ページ  (形式:PDF形式、サイズ:1.16MB)
3・4ページ  (形式:PDF形式、サイズ:1.16MB)新春イベント(活力市 だるま市/農産物直売所の初売り/令和4年消防出初式/令和4年交通安全推進委員会出動式/伝統文化交流事業inゆとろぎ/ゆとろぎでお正月を遊ぼう!・ゆとろぎ邦楽サロンコンサート/どんど焼きは中止
 5・6ページ(形式:PDF形式、サイズ:1012.67KB)
5・6ページ(形式:PDF形式、サイズ:1012.67KB)コロナ禍でのお正月の過ごし方/新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期間を延長/国保・後期高齢 傷病手当金 支給適用期間を延長/羽村市×大人気キャラクター「ぺろち」 SNS活用でまちの魅力を発信
 7・8ページ(形式:PDF形式、サイズ:908.91KB)
7・8ページ(形式:PDF形式、サイズ:908.91KB)答申書が提出されました(羽村市の行財政改革の推進/第六次羽村市長期総合計画)/1月のテレビはむら/ご意見を募集します 意見公募(第六次羽村市長期総合計画(案)/第四次羽村市子ども読書活動推進計画(案))
 9・10ページ (形式:PDF形式、サイズ:783.55KB)
9・10ページ (形式:PDF形式、サイズ:783.55KB)市役所の手続き 時間外交付や郵送、コンビニなど便利な方法をご利用ください/スマホやパソコンで確定申告ができます/昨年、確定申告をした方へ/固定資産税に関する届け出・申告など
 11・12ページ (形式:PDF形式、サイズ:798.91KB)
11・12ページ (形式:PDF形式、サイズ:798.91KB)軽自動車税(種別割)の継続減免回答書を提出してください/羽村市国民健康保険運営協議会 市民公募委員/男女共同参画フォーラム 第36回女と男、ともに織りなすフォーラムinはむら/入学期日および学校指定通知の送付/声優の仕事について聞いてみよう!青少年応援プロジェクト@羽村(夢チャレンジセミナー)/羽村市国民健康保険加入者対象 将来の健康を手に入れるための健康習慣獲得セミナー/はむら家族
 13・14ページ (形式:PDF形式、サイズ:855.11KB)
13・14ページ (形式:PDF形式、サイズ:855.11KB)新型コロナウイルスに負けない!健康管理術/「はむらの魅力発見!」絵画コンクール受賞作品紹介/官公署などから
 15・16ページ  (形式:PDF形式、サイズ:696.16KB)
15・16ページ  (形式:PDF形式、サイズ:696.16KB)施設から(図書館、ゆとろぎ、郷土博物館、スポーツセンター)/西多摩衛生組合から/社会福祉協議会から/シルバー人材センターから/学校給食組合から/福生病院企業団から/官公署などから
 17・18ページ  (形式:PDF形式、サイズ:552.48KB)
17・18ページ  (形式:PDF形式、サイズ:552.48KB)妊産婦オンライン相談(要予約)/「ちょこっと広場」を利用してください/1歳児教室「1歳ちゃん♪集まれから!」/令和3年度発達支援講演会/児童館おしゃべり場(掲示板)/第31回羽村市献血キャンペーン/後期高齢者医療制度の被保険者へ医療費等通知書を送ります/利用してください 出張ハローワーク/Jacky柴田のマーケティング道場/第41回創業支援セミナー/審議会などの傍聴(第4回羽村市国民健康保険運営協議会)/施設から(図書館)
 19・20ページ  (形式:PDF形式、サイズ:403.05KB)
19・20ページ  (形式:PDF形式、サイズ:403.05KB)1月の相談日/1月の休日診療/人口と世帯/1月31日(月曜日)が納期限の税金・保険料/水道の漏水の問合せ/粗大ごみの日曜日直接持込受付/1月のフレイル予防体操

羽村市企画部秘書広報課
電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!