ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和3年度第2回羽村市子ども・子育て会議 会議録

    • 初版公開日:[2022年03月27日]
    • 更新日:[2022年3月27日]
    • ID:16228

    令和3年度第2回羽村市子ども・子育て会議 会議録

    日時

    令和4年3月

    会場

    書面開催

    出席者

    会長 近藤弘、副会長 市野繁子、委員 池田文子、鳥居夕子、堀川芳江、松尾紀子、清水美穂、勝山智現、中野良次、前田富美子、横森幸子、伊達三智子、成田炳博、石川侑   

    欠席者

    なし

    議題

    1. 児童育成手当(市制度)の改定について

    2. 教育・保育施設の利用定員の変更について

    傍聴者

    なし

    配布資料

    【資料1】児童育成手当(市制度)の改定について

    【資料2】児童育成手当(障害手当)の各市の状況

    【議事説明1】「児童育成手当(市制度)の改定について」の概要説明

    【資料3】新制度移行幼稚園の利用定員変更について

    【議事説明2】「新制度移行幼稚園の利用定員変更について」の概要説明

    会議の内容

    1. 児童育成手当(市制度)の改定について

       承認:14人  不承認:0人

    (質問・意見1)妥当な改定だと思います。制度に詳しくない市民も理解できるように、改定の経緯を周知してほしいです。

     

    (回答1)ご意見として承ります。

     

    (質問・意見2)資料に目を通させていただき、見直しの必要性に納得しました。

     

    (回答2)ご意見として承ります。

     

    2. 教育・保育施設の利用定員の変更について

       承認:14人  不承認:0人

    (質問・意見1)さかえ幼稚園は利用定員135人に対し、予定人数136人は定員オーバーですが、問題ありませんか。

     

    (回答1)問題ありません。

     

    (質問・意見2)年度途中での編入受入れは可能ですか。

     

    (回答2)可能です

     

    (質問・意見3)幼稚園だけでなく、保育園・子ども園も同じことが考えられます。今後、動向を奥見ていきたいと思います。

     

    (回答3)ご意見として承ります。

     

    (質問・意見4)今後は、保育所も子どもの減少で、個々の園で変更するのではなく、羽村市との地域保育所全体で利用定員の変更を、減数配分するなどの検討が必要なのではないでしょうか。

     

    (回答4)ご意見として承ります。

     

    (質問・意見5)羽村市の子育ての充実・魅力を発信し、子育て世代を増やすことが重要だと思います。

     

    (回答5)ご意見として承ります。

     

    (質問・意見6)少子高齢化は承知していますが、幼稚園の入園者が51人減とは、他に理由がないのでしょうか。ここまでの大きな減少は他市でも同様な状況なのでしょうか。

     

    (回答6)他市でも同様の課題が生じていると承知しております。

     

    (質問・意見7)少子化やコロナ禍でさらに減少でさびしいですが、時代に合った改正でよいと思いました。

     

    (回答7)ご意見として承ります。

     

    (質問・意見8)納得しました。

     

    (回答7)ご意見として承ります。

     

    お問い合わせ

    羽村市役所 子ども家庭部 子育て支援課 保育・幼稚園係
    電話: 042-555-1111 内線231