新型コロナウイルス感染症の拡大による社会経済の変革の中での事業継続を支援するため、マーケティングの基礎を学ぶ企業向けのマーケティングセミナーを開催します。激変する時代に直面する企業の対応について全3回シリーズでお話しして頂きます。
【講師より参加者の皆様へ】
当初から参加頂いている方だけでなく、最近新しく参加頂くようになった方もいると聞いています。新しい方にも参考になるように 「ビジネスの基本となるマーケティングの基礎」を振り返ってみる予定です。最初から参加頂いている方には、これまでお話ししてきた内容の振り返りの機会になると思います。
第1回:「市場対応/顧客ベネフィットとナッジ(Nudge)」
令和5年1月24日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分
第2回:「競争戦略/成長・成熟市場×強者・弱者戦略」
令和5年2月14日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分
第3回:「企業資産/自社の競争資産の強化と言語化」
令和5年3月7日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分
プリモホールゆとろぎ(羽村市生涯学習センターゆとろぎ) 2階 講座室1
40名(先着順)
Jacky 柴田 正幸 氏
詳細・申込みは、下記URLよりご確認・お申し込みください。
Jacky柴田のマーケティング道場(全3回シリーズ)(別ウインドウで開く)
企画運営:一般社団法人首都圏産業活性化協会
電話:042-631-1140
Mail:info@tamaweb.or.jp
Jacky 柴田のマーケティング道場 チラシ
羽村市産業環境部産業振興課
電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661
ファクス: 042-579-2590
電話番号のかけ間違いにご注意ください!