ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和6年度学童クラブ入所申請について(オンライン申請の方)

    • 初版公開日:[2023年10月01日]
    • 更新日:[2023年10月1日]
    • ID:17971

    受付について

    第1回申請期間(令和5年11月1日から11月10日)は終了しました。

    11月11日以降も受付をしておりますが、期間ごとに順次審査をさせていただきますのでご了承ください。

    オンライン申請は、24時間申請可能です。

    ・5月以降に入所を希望する方は、4月に入ってから申請をお願いします。

    令和6年4月1日から学童クラブへ入所を希望する方で、オンライン申請をする方は、次の内容をご確認の上、申請してください。

    ・現在入所中で引き続き入所を希望する場合も、申請が必要です。


    市役所窓口での申請も可能ですので、窓口申請を希望する方は、下記のページをご確認ください。

    令和6年度学童クラブ入所申請について(窓口申請の方)


    入所対象

    令和6年4月現在、市内在住および小学校に在籍する1年生から3年生で、父母等がいずれかの事情により、放課後帰宅しても、家庭において十分な支援が受けられない児童。

    ただし、著しく心身に障害のある児童、または感染症等の療養中の児童は入所できません。

    詳しくは、ページ最下部の「令和6年度学童クラブ入所申請のしおり」をご確認ください。


    申請方法

    オンライン申請の流れ

    ①就労証明書などの必要書類をそろえる。(写真撮影して添付する場合はここで撮影しておくとスムーズです)

    ②下記リンクから申請フォームにアクセス(令和5年11月1日からアクセスできます)

    令和6年度羽村市学童クラブ入所申請フォーム(別ウインドウで開く)

    ③申請フォームに必要事項を入力

    ④必要書類(就労証明書等)を添付(またはPDFを添付)

    ⑤送信して申請完了(申請完了後、受付完了メールが届きます)

    【注意】申請フォームのメンテナンス期間中はアクセスできませんのでご注意ください。

    メンテナンス情報についてはこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    申請における注意事項

    ・必要書類が揃っていない場合は、申請できません。

    ・必要書類を撮影する場合は、内容が鮮明に判別できるようにお願いします。

    ・申請内容に不備や確認事項、写真不鮮明等がある場合は、担当からお電話にてご連絡させていただく場合があります。

    ・申請を取り消したい、または修正したいという場合は、一度児童青少年係までご連絡をお願いいたします。

    ・ご利用のメールソフトによっては、受付完了メールが「迷惑メール」に振り分けられる場合や、メール自体が届かない場合がございます。児童青少年係までお電話いただければ確認できますので、ご連絡ください。


    準備していただく物

    ①就労証明書(父親、母親、同居する65歳未満の祖父母、兄弟等)

    ・1世帯につき1部で構いません。

    ・週3日以上かつ1日当たり4時間以上が最低基準となります。

    入所申請時点で証明日が3ヶ月以上過ぎている場合は、無効となります。

     審査は利用希望月時点の就労状況を参考にしますので、利用希望月までに退職する場合は無効となります。

    求職中の場合、入所月から3ヶ月以内に就労証明書の提出が必要です。提出が無い場合、退所となる場合がありますのでご注意ください。

    ・就労証明書は保育施設等の利用申請に併用することができます。


    ②就労以外の要件に該当する場合の証明書類(申請月から3ヶ月以内に発行されたもの)

    ・出産の場合・・・「母子手帳」などの出産予定日がわかる部分の写し

    ・疾病や障害、看護(介護)の場合・・・診断書等の写し

    ・通学や職業訓練の場合・・・授業等の時間割(曜日と時刻がわかるもの)の写し

     週3日以上かつ1日当たり4時間以上が最低基準となります。

    ・その他特別な事由がわかるもの


    ③減免申請書

    以下のいずれかに該当する場合、「学童クラブ育成料減免申請書」を提出してください。

    提出がない場合、減額または免除されませんのでご注意ください。

    ・同一世帯で2人以上の児童が入所する場合(上のお子さんは育成料が月額2,500円になります)

    ・生活保護世帯

    ・令和5年度区市町村民税が非課税世帯


    ④児童の診断書等(必要な方のみ)

    お子さんが身体障害者手帳等の各種手帳をお持ちの場合や、心身の障害等の診断書が出ている場合は、手帳や診断書の写しを提出していただくと、審査で加点となります。(診断書は申請月から3か月以内に発行されたもの)


    【障害等の理由で介助を必要とする児童について】

    羽村市では、特別支援学校・特別支援学級に在籍の児童、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛の手帳(以下より各種手帳と呼びます)を所持している児童について、加配の職員を配置し学童クラブでのサポートをしています。(ただし、学童クラブへの登所時や集団生活の中で安全にお預かりできるかどうか、ご相談をさせていただく場合はあります。)

    加配を希望する場合は、入所申請書の「加配希望」にチェックをしてください。

    「加配希望」にチェックをした方は、入所判定中に「保護者の方と面談」を実施しますので、ご連絡をさせていただきます。

    なお、特別支援学校・特別支援学級に在籍しておらず、各種手帳も所持していない児童で加配の職員配置を希望する場合、診断書の提出をお願いする場合がありますので、子ども家庭部子育て支援課児童青少年係まで問い合わせてください。


    【必要書類の再提出を行う方へ】

    下記リンクの再提出用フォームから送信してください。

    令和6年度学童クラブ入所申請添付書類再提出フォーム(別ウインドウで開く)


    富士見小学校内に学童クラブを開設します

    令和6年4月1日から富士見小学校内に学童クラブを開設します。

    10月11日に保護者向け説明会を実施しましたので、対象者など詳しくは下記のチラシをご確認ください。

    また、富士見小学校の児童の学童クラブ入所については、入所申請時に既存の富士見学童クラブか新設する小学校内の学童クラブか希望を伺います。申請後、どちらの学童クラブへの入所となるか調整しご連絡させていただきます。


    保護者向け説明会について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    様式

    学童クラブの入所申請を辞退する場合

    学童クラブの入所を申請中または入所前の方で入所辞退を希望する方は、下記のフォームから辞退の届出をしていただくか、市役所2階子育て支援課児童青少年係4番窓口もしくは学童クラブにて「家庭状況変更申出書」の提出をお願いします。

    入所申請のフォームではありませんのでご注意ください。

    入所後の辞退はお取り扱いできません。「退所」の手続きが必要となりますので、学童クラブまたは羽村市子育て支援課児童青少年係まで問い合わせてください。

    ・「家庭状況変更申出書」の用紙は市役所または学童クラブでお渡しします。


    学童クラブ入所辞退フォーム(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    羽村市 子ども家庭部 子育て支援課
    電話: 042-555-1111 (児童青少年係)内線262 ファクス: 042-554-2921