市では、子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項および施策の実施状況などについて調査審議するため、羽村市子ども・子育て会議を設置しています。
この会議では、広く子育て当事者の意見を聴くため市民公募委員を募集します。
次の①または②に該当する方
①市内在住の18歳以上で、18歳以下の児童の保護者である方
②16歳から23歳(高校生・大学生相当)の方
<現在、市のほかの審議会などの委員となっている方は、応募できません>
3名
令和7年8月1日から令和9年7月31日
年間4回程度(状況により増減あり)
平日夜間 1回2時間程度
9,000円
6月30日(月曜日)午後5時(必着)までに 「こどもまんなか社会」の実現に向けて一人ひとりができること についての考えを800字以内にまとめ「住所・氏名・年齢・電話番号・児童の年齢」を記入し、Eメール・ファクス・郵送または直接、応募先へ(様式自由)
作文審査