東京都では男女共同参画に関するさまざまなフォーラムやセミナーなどを開催しています。新たな気づきを得るきっかけとして参加してみませんか。申し込み方法や問い合わせ先など、詳しくはURLをご確認ください。
*申し込み受付が終了している場合があります。ご了承ください。
企業と働く女性がそれぞれの健康やライフステージを踏まえたキャリア形成を支援するため、さまざまなセミナーを実施しています。企業経営者や男性管理職を対象としたセミナーもあります。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
「女性だから」「男性だから」感じる日常生活でのモヤモヤをテーマに、参加者がグループで話し合い、お悩み解消や新しい気づきなどを得られることを目的として実施します。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
主催 東京都生活文化局東京ウィメンズプラザアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)や自分に対する思い込みに気づき、「相手の立場で考える」、「私にもできるかもしれない」という心を育み、ものの見方が変わることを目的として実施します。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
後援 内閣府男女共同参画局、文部科学省、東京都等
さまざまなな学部の女子大学生によるパネルディスカッションや少人数グループでの座談会などを行います。受験の不安や進路の悩みを少しでも解消し、自分らしい進路を見つけてみませんか。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
主催 東京都生活文化局東京ウィメンズプラザ