
児童館の利用にあたってお願い
児童館はみんなの施設です。みんなが気持ちよく、楽しく過ごせるように、以下のことを守って頂くよう御協力をお願いいたします。
- なくしたり壊したりしては困る大事なものは持ってこないでください。
- 遊ぶのに必要の無いものはロッカーに入れておいてください。(バック・自転車の鍵など)
- 児童館では指定の場所以外は飲んだり食べたり出来ません。(水分補給は決められた場所でお願いします)
- ゴミは必ず各自家にお持ち帰りください。
- 児童館内のものを汚したり、壊したりしないでください。
- 自転車は指定の場所にきちんと止めてください。
- 遊んだものは各自責任を持って片付けてください。
- 卓球・ボールなどの、貸し出しの時間はきちんと守ってください。
- カード・ゲームなどは、決められた場所で遊んでください。
- 幼児のお部屋では小学生以上のお友達は遊べません。
≪保護者の方へ≫
- 親子で参加する場合は、お子さんから決して目を離さないでください。
- 乳児などと活動に参加する場合は、おんぶ紐等をご用意ください。

新型コロナウイルスなどの感染症対策にご協力ください。
〇感染拡大の状況によっては、活動の中止、内容・実施日の変更する場合があります。
〇施設の利用にあたっては、検温、手指消毒などにご協力ください。
〇発熱、咳などの症状がある方、感染症による学校出席停止、休校、休園、学年閉鎖、学級閉鎖中の児童及び生徒については、児童館の利用を控えていただきますようお願いをいたします。