市民体育祭
[2020年7月7日]
[2020年7月7日]
幼児から高齢者までの全ての市民が一堂に会し、スポーツ・レクリエーション活動に親しみ、市民相互の親睦とスポーツを通しての健康・体力づくりを行う動機づけを図るとともに、市民の交流を深めることを目的とする市民体育祭を開催しています。障害の有無に関わらず、誰でも参加いただける種目もあります。
毎年10月上旬頃開催。
令和2年度は10月11日(日曜日)に開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。
富士見公園グラウンド
町内会・自治会が競い合う対抗種目や、小学校・中学校・職場対抗400メートルリレーなどの手に汗握る競技種目のほかに、幼児とその保護者で参加できる紅白玉入れや、小学生以上の方なら気軽に参加できる障害物競走なども実施しています。
平成27年度から、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関する取組みを市民の皆さんに周知をすること、さらに、市民の皆さんと一緒に盛り上げていける気運醸成事業を展開することを目的とし、「オリンピアン・パラリンピアン等招致事業」を実施しています。
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)