スポーツイベント
- スポーツリーダー養成講習会 [2025年11月11日]
ウォーミングアップやクーリングダウンの方法、AED使用法、スポーツ栄養学の基礎など、健康や食事に関心のある方向けの内容を取り扱っています。関心のある講座のみに参加することもできるので、希望される方はそれぞれの講習の前日までに参加希望の講習をお申込みください。
日程:12月20日(土曜日)、令和8年1月10日(土曜日)、令和8年1月25日(日曜日)
会場:S&Dスポーツアリーナ羽村 会議室・第3ホール - 【終了しました】エアロビクスカーニバル [2025年10月29日]
- 【終了しました】フィールドゴルフ大会・フィールドゴルフ初心者講習会 [2025年10月29日]
- 第34回西多摩地域広域行政圏スポーツ大会 [2025年10月25日]
- ボッチャはむら大会 [2025年10月19日]
羽村市では、パラリンピック競技種目「ボッチャ」のはむら大会を開催しています。
ボッチャは、赤と青のボールを目標球にいかに近づけるかを競う競技です。
年齢、障害の有無、経験を問わず、誰でも楽しむことができるルールで行います。
この大会の優勝・準優勝チームは令和8年1月24日(土曜日)に住友金属鉱山アリーナ青梅(青梅市河辺町4-16-1)で開催される東京都市町村ボッチャ大会の出場権を獲得できます。
日時 11月29日(土曜日) 午前9時30分から正午まで
会場 栄小学校 体育館 - レッツチャレンジ!はじめてのステップエクササイズ♪ [2025年10月19日]
- 四季のウォーク【次回は令和8年3月開催予定】 [2025年10月19日]
次回は令和8年3月22日(日曜日)の予定で場所は未定です。詳しくは2月の広報でお知らせします。
日時9月20日(土曜日)午前9時30分から正午(予定)(荒天中止・小雨決行)
コース青梅市役所をスタートし、玉泉寺、宗建寺、延命寺、清宝院を通り、青梅駅でゴールの約6.3キロメートル・90分程度
申込み8月17日(日曜日)から9月16日(火曜日)に電話、ファクス、申込フォームまたは直接、S&Dスポーツアリーナ羽村へ。(電話、直接の受付時間は、月曜日を除く午前9時から午後5時) - 【終了しました】市民スポーツまつり-みんなでスポーツを楽しもう!- [2025年10月16日]
令和7年度は終了しました。
日時 令和7年10月13日(月・祝)午前9時30分から午後2時
会場 S&Dスポーツパーク富士見、S&Dスポーツアリーナ羽村、S&Dスイミングプラザ羽村、弓道場
今年の市民スポーツまつりは、複数のスポーツ施設を活用した市民参加型のスポーツ事業を行います!
フライングディスク、テニス、パラスポーツなどのさまざまなスポーツが体験できます。詳しくは、順次更新していきます。 - 【終了しました】ボッチャ体験教室 [2025年9月20日]
- 【終了しました】レッツチャレンジ!はじめてのエアロビクス♪ [2025年9月20日]
- 市民スポーツまつり会場図(S&Dスポーツパーク富士見) [2025年9月15日]
日時 令和7年10月13日(月・祝)午前9時30分から午後2時
会場 S&Dスポーツパーク富士見、S&Dスポーツアリーナ羽村、S&Dスイミングプラザ羽村、弓道場
今年の市民スポーツまつりは、複数のスポーツ施設を活用した市民参加型のスポーツ事業を行います!
詳しくは、公式サイトをご覧ください。 - 市民スポーツまつり会場図(S&Dスポーツアリーナ羽村) [2025年9月15日]
日時 令和7年10月13日(月・祝)午前9時30分から午後2時
会場 S&Dスポーツパーク富士見、S&Dスポーツアリーナ羽村、S&Dスイミングプラザ羽村、弓道場
今年の市民スポーツまつりは、複数のスポーツ施設を活用した市民参加型のスポーツ事業を行います!
詳しくは、公式サイトをご覧ください。 - 歩く速さでゆっくりジョギング! スロージョグ講座 [2025年8月24日]
- はむらスポーツフェスティバル [2025年8月23日]
- スポーツ推進委員協議会について [2025年7月29日]
- 令和6年度 市民スポーツまつり-みんなでスポーツを楽しもう!-終了しました [2025年7月15日]
- 【大会終了】自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」 [2025年7月13日]
令和7年7月13日(日曜日)、自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」が開催されました!
詳しくは、市公式サイトをご覧ください。 - 杏林大学共催運動健康推進プログラム「体力測定と運動講座」 [2025年6月17日]
- 【終了しました】熱中症対策講習会 [2025年5月21日]
ポカリスエットでお馴染みの、大塚製薬(株)が行う「熱中症対策講習会」です。屋外だけでなく、屋内でも熱中症対策は欠かせません。無料で参加できますので、ぜひお申し込みください!
- 羽村市総合スポーツ大会 [2025年4月25日]
- スポーツイベント [2025年4月25日]
- 障害者スポーツ推進連絡会 [2025年4月15日]
- 【終了しました】第43回羽村市駅伝大会 [2025年3月9日]
- 【終了しました】運動初心者向け!ウォーキング講座 [2025年2月28日]
- パラリンピック競技種目体験教室 [2023年11月13日]
- オリンピック競技種目体験教室 [2023年11月13日]
- 市民体育祭 [2023年8月14日]
- 小学生ドッジボール大会 [2023年4月25日]
- ふれあい綱引き大会 [2023年4月20日]
- 障害者スポーツ [2022年5月17日]
- 高齢者スポーツ [2022年5月17日]
- フィジカルトレーニング(体幹)教室 [2021年1月19日]
- はじめようスポーツ!「障害者スポーツのススメ」 [2021年1月19日]

