例年5月から6月に開催しています。
令和4年度は5月7日(土曜日)に開催しました。
熱中症は室内室外限らずどこでも起こる可能性があります。
特に、スポーツをする方は熱中症にかかる危険性が高まります。
スポーツ指導者やリーダーの方、個人でトレーニングをしている方、暑くなる前に熱中症について勉強しませんか?
スポーツセンター2階会議室
無料
大塚製薬株式会社より講師の方をお招きします
4月19日(火曜日)から5月1日(日曜日)までに「住所、氏名、電話番号、年齢、団体名」を電話、ファクス、メールまたは直接スポーツセンターへ
受付時間午前9時から午後5時(月曜日を除く)
チラシ
筆記用具、体調管理チェックシート(ダウンロード可能)
注意事項・体調管理チェックシート
羽村市教育委員会
特定非営利活動法人羽村市体育協会
一般社団法人はむら総合型スポーツクラブはむすぽ
大塚製薬株式会社
羽村市教育委員会 生涯学習部スポーツ推進課(S&Dスポーツアリーナ羽村内)
電話: 042-555-0033 (スポーツ推進係)
ファクス: 042-554-9974
電話番号のかけ間違いにご注意ください!