お知らせ
- 休日診療・休日準夜診療・休日歯科診療 [2023年1月30日]
- 愛の献血 [2023年1月30日]
- 【先天性風しん症候群対策】風しんの抗体検査及び風しんワクチン等予防接種費用の一部助成 [2022年12月23日]
- 【陽性者・濃厚接触者】新型コロナウイルス感染症の陽性者、または、濃厚接触者となった時 [2022年12月14日]
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
- 【新型コロナワクチン】生後6か月から4歳の方への接種について [2022年12月9日]
- 【受診】症状があり、新型コロナウイルス感染症を疑う時 [2022年12月7日]
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
- 【予防】新型コロナウイルス感染症予防に関すること [2022年12月7日]
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
- 【検査】新型コロナウイルス感染症の不安があり、検査を受けたい時 [2022年12月7日]
PCR検査について
- 定期予防接種費用の償還払いについて [2022年10月11日]
里帰りや入院などのやむを得ない事情により羽村市外の医療機関で定期予防接種を受けた場合、費用の全額または一部を払い戻します。その手続きについてです。
- 子宮頸がんワクチンを自費で接種した場合の費用を助成します [2022年10月1日]
子宮頸がん予防接種の勧奨が差し控えられていた期間に、対象年齢を過ぎて自費で接種を受けた方に対し、費用の全額または一部を払い戻します。
- 新型コロナウイルス感染症により自宅療養を余儀なくされている方への食料支援について [2022年9月16日]
新型コロナウイルス感染者の急増により、自宅療養を余儀なくされている方が増えています。
市では、東京都からの支援が届くまでの間、自宅療養されている方の不安を少しでも軽減し、安心して療養生活を過ごしていただくことを目的として、食料品の支援を行います。
- 【備蓄】自宅療養に備えて食料などの備蓄をお願いします [2022年9月12日]
- 令和4年度 30歳・35歳集団健診について [2022年8月12日]
- 新型コロナウイルス感染症について [2022年7月1日]
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
- 熱中症対策をしましょう [2022年6月16日]
- 受けていますか?予防接種 [2022年6月14日]
- 東京都による新型コロナウイルス感染症患者数の公表について [2022年6月8日]
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の協力依頼
- 高齢者肺炎球菌予防接種助成制度 [2022年4月28日]
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る物品を寄贈いただきました [2022年3月11日]
新型コロナウイルス感染症対策として、多くの皆さんから物品を寄贈いただき、誠にありがとうございます。
市役所の窓口や医療機関などで有効に使わせていただいています。 - 予防接種健康被害救済制度について [2022年3月3日]
予防接種健康被害救済制度についてです。
- 骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の助成について [2021年5月21日]
骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の全額または一部を払い戻します。その手続きについてです。
- 新型コロナウイルス感染症について [2021年5月11日]
- 新型コロナウイルス感染症対策本部 [2020年6月15日]
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供
- 「新しい生活様式」について [2020年5月26日]
- 【令和7年3月末まで延長】無料クーポンによる風しん抗体検査・予防接種がうけられます [2019年7月1日]
- 羽村市国民健康保険特定健康診査等実施計画(第3期) [2018年4月1日]
- 長期療養を必要とする疾病にかかったことにより定期予防接種を受けられなかった方へ [2017年7月21日]
長期療養を必要とする疾病にかかったことにより定期予防接種を受けられなかった方が、接種を受けるための手続きについてです
- 羽村市特定健康診査・特定保健指導実施計画(第2期) [2016年11月29日]