ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    硬質プラスチック・金属の出し方

    • [2010年3月1日]
    • ID:544

    収集日の朝8時までに出してください

    • 一戸建て・・・決められた収集日の朝8時までに道路に面した自宅敷地内に出してください。
    • 集合住宅・・・決められた収集日の朝8時までに敷地内に設置されたごみ置き場に出してください。

    ダウンロードファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    硬質プラスチック (月2回)

    硬質プラスチックで出せるものは、厚さがキャッシュカード程度以上のプラスチック製品で、他の材質がいっさい使用されていないものです。

    プラスチック製のボウル・ざる・まな板・植木鉢・プランター、ポリタンク、CDケース、DVDケースなど

    ●任意の容器または、(半)透明の袋で出してください。
    ※できるだけ任意の容器で出してください。
    その場合は、「資源容器」、「資源入れ」など任意の容器であることをわかりやすく大きく表示してください。
    表示していない場合は、容器として判断し回収しませんが、判断しづらいと収集効率が下がってしまいます。必ず表示してください。

     



    硬質プラスチック

    ●ポリタンク
    ●プラスチック製のバケツ

    資源として出されたものだとわかるように、(半)透明の袋に入れて出してください。

    硬質プラスチック

    ●プラスチック製のハンガー

    • ペンキで汚れたものでも、出すことができます。
    • 庭などに出してあったプランターなどで、くずれてしまっているものでも、出すことができます。土を落としてから出してください。
    • ビスなどの金属が付いている場合には、分解し、それぞれ『硬質プラスチック』と『金属』で出すことができます。分解できない場合には『燃やせないごみ』で出してください。金属が付いてないか、よく確かめてください。
    • クリーニング店のハンガーは、できるだけクリーニング店に返却してください。
    • 金属のビスなど、硬質プラスチック以外のものが付いているもの、または、入っていると思われるものは、出すことができません。
    • 一辺の長さが50センチメートル以上のものは、『粗大ごみ』です。
    • シャンプーの容器など硬いプラスチック製の物でも、「プラマーク」の付いているものは、『容器包装プラスチック』です。汚れている場合は洗ってから、『容器包装プラスチック』で出してください。「ペットマーク」の付いているものは、『ペットボトル』です。拠点回収・戸別収集で出してください。

     

    ●以下のものは硬質プラスチックでは出せません!

    ・ボウリングの球、漬物石(『粗大ごみ』で出してください。)
    ・CD、DVD、ビデオテープ、ビデオテープケース(ソフトケース)、クリアファイル(『燃やせるごみ』で出してください。)
    ・プラスチック製タイヤチェーン(50センチメートル未満に切ったものは『燃やせないごみ』、50センチメートル以上のものは『粗大ごみ』で出してください。)

    金属 (月1回)

    金属で出せるものは、金属製品で、他の材質がいっさい使用されていないものです。
    ただし、取っ手が金属でないものも出すことができます。(できるだけ取り外して出してください。)

    そのまま出せるもの:スプーン、フォーク、ナイフ、スコップ、スパナ、画びょう、釘、クリップ、ホチキスの針、ぬい針、針金ハンガーなど
    できるだけ取っ手を取り外すもの:鍋、やかん、フライパン、包丁など

    ●任意の容器または、(半)透明の袋で出してください。
    ※できるだけ任意の容器で出してください。
    その場合は、「資源容器」、「資源入れ」など任意の容器であることをわかりやすく大きく表示してください。
    表示していない場合は、容器として判断し回収しませんが、判断しづらいと収集効率が下がってしまいます。必ず表示してください。



    金属

    ●ドライバー

    金属

    ●金属製のおたま

    金属

    ●金属製のフォーク

    金属

    ●やかん

    金属

       ●シャベル

    包丁

    ●包丁

    先が鋭利で、ケガをする恐れがあるものを出す場合は、紙などに包み、品名を表示して出してください。

    • プラスチックなどが付いている場合には、分解して、金属部分は『金属』で出すことができます。外したプラスチックは硬質プラスチック以外のものが付いていなければ、『硬質プラスチック』で出すことができます。分解できない場合は『燃やせないごみ』で出してください。
    • コーティングされた針金ハンガーも『金属』で出すことができます。クリーニング店のハンガーはできるだけクリーニング店へ返却してください。
    • 画びょう、釘、クリップ、ホチキスの針、ぬい針など細かいものを出すときは、紙などに包み、品名を表示し、こぼれないようにして出してください。
    • 空き缶や金属のふたは、『資源B(空き缶)』で出してください。
    • 一辺の長さが50センチメートル以上のものは、『粗大ごみ』です。
    • 金属のバケツなどをそのまま出す場合は、資源として出されたものだとわかるように、(半)透明の袋に入れて出してください。

     

    ●以下のものは金属では出せません!
    ・スプレー缶(『有害ごみ』で出してください。)
    ・鉄アレイ、ジャッキ、金属製タイヤチェーン、ミシン(『粗大ごみ』で出してください。)
    ・アイロン(『燃やせないごみ』で出してください。)