ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成18年度第3回羽村市国民保護協議会会議録

    • [2010年3月1日]
    • ID:607

     

    この会議録のお問合せは生活安全課へ

    会議録
    1 日時平成19年2月21日(水曜日) 午後1時58分~午後2時25分
    2 場所市役所4階特別会議室
    3 出席者会長 並木心  委員 宮澤辰雄 荒木輝夫 根本勝年 柴田賢次 大槻正幸 高橋輝行 井出友一 森田義男 藤田徹 北村健 原島秀明 橋本弘山 富田則夫 池田昌三井上正広 大神田幸子 本間正行 山本啓史 荻野和一 横田卓史 向笠幸雄 島田宗男 島田哲一郎 矢萩清 舘盛和
    4 欠席者委員 丸山清 角野征大 横森高夫 
    5 議題 羽村市国民保護計画(案)について
    6 傍聴者0人
    7 配布資料・羽村市国民保護計画に係るパブリックコメントについて[資料No.1]
    ・羽村市国民保護計画案新旧対象表[資料No.2、3、4、5]
    ・今後のスケジュールについて[資料No.6]
    8 会議の内容

    1 開会 
    (事務局 市民生活安全課長) 皆さんこんにちは、定刻の2時少し前ですが、皆さんお揃いですので、ただいまから、「第3回羽村市国民保護協議会」を開催いたします。
    なお、開会の前に本協議会委員変更の御紹介を致します。お手元に資料をお配りしておりますが、東京消防庁福生消防署長熊田正夫様より、12月の人事異動に伴い藤田徹様に変更となってございます。今回から藤田署長にご出席いただいております。
    また、本年1月の人事異動に伴い東京都西赤十字血液センター事務部長の三谷修様から松村幸治様に変更となってございます。なお、本日は管理課施設係長大神田様に出席いただいております。どうぞよろしくお願い致します。
    それでは、開会にあたり本協議会会長であります、並木会長よりご挨拶をいただきます。

    2 挨拶 会長(市長)
    (会長) 皆さん、こんにちは。
    本日は、大変ご多忙のところ、「第3回 羽村市国民保護協議会」に御出席をいただきまして、大変有り難うございます。

    委員の皆さん方におかれましては、日ごろより、行政の各分野にわたり、格別の御協力、ご尽力を賜りまことに、感謝申上げます。
    それでは、協議会が開催されるにあたりまして一言ごあいさつを申し上げます。
    羽村市国民保護協議会においては、昨年8月以来、2回開催させていただきまして、前回、事務局より「素案」を皆さん方にお示しし、御意見をいただいたところであります。

    皆さん方からいただいた御意見につきましては、素案に反映させた後、「羽村市意見公募手続要綱」に基づき、昨年11月16日から12月18日までの間で、「羽村市国民保護計画素案に関するご意見の募集について」という形で、パブリックコメントを行いました。 
    パブリックコメントの詳しくは、後ほど事務局から説明がありますが、受付けましたご意見や、ご意見に関する市の考え方などにつきましては、公表させていただものであります。
    このパブリックコメント後、東京都のヒアリングを受け、「羽村市国民保護計画」(案)として

    まとめさせていただいておりますので、本日、委員の皆さんにお諮りし、御意見をお伺いし、最終的な取りまとめをしたいと考えております。
    これから、細部にわたり事務局が説明いたしますが、どうか皆さん方におかれましては、忌憚ないご意見をいただければ幸いでございます。
    本日は、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    3 報告
    (事務局 市民生活安全課長) どうもありがとうございました。それでは、早速、会議に入らせていただきます。条例に基づきまして、会長、議事等の進行をよろしくお願いします。

    (会長) それでは、会議に入らさせて頂きます。報告事項がいくつか用意されていますが、その前に事務局に伺いますが、「羽村市国民保護協議会傍聴に関する定め」により、本日、傍聴を希望される方はおりますでしょうか?

    (事務局 市民生活安全課長) 傍聴を希望される方は本日はおりません。

    (会長) それでは、会議の進行を致します。報告事項の「羽村市国民保護計画素案」に関するパブリックコメントについて、「意見の内容」や「計画に取り入れられた意見」など、事務局からの説明を求めます。

    (事務局 市民生活安全課長) 羽村市国民保護計画素案に係るパブリックコメントについてでございます。前回の第二回国民保護協議会でご承認いただきました「羽村市国民保護計画素案」について、市民の方からご意見の募集をいたしました。
    それでは、詳細につきましては、危機管理担当 阿部よりご説明申し上げます。

    (事務局 危機管理担当) 「羽村市国民保護計画素案」に関するパブリックコメントについては、「羽村市意見公募手続要綱」に基づき、11月16日~12月18日までの間、市ホームページによる計画素案の公表および市民生活安全課窓口、市役所1階市政情報コーナー、図書館において、計画素案の閲覧を行い意見の募集を実施致しました。意見については、2名の方より58件。いずれも電子メールで寄せられました。
    全ての意見については、配布いたしました 資料1のとおりでございます。
    なお、近隣の自治体においてもパブリックコメントは実施しておりますが、西多摩地区の近隣市町においては10件に満たない数とお聞きしております。多いところでは、三鷹市が羽村市と同等の数が寄せられているとのことでございます。また、寄せられた意見については、東京都へも参考として送付いたしております。意見に対しましては、「意見募集結果」として公表すると共に、それぞれ市の考えを示し、市ホームぺージ、市民生活安全課窓口、市役所1階市政情報コーナーで1月15日より公表しております。なお、「羽村市国民保護計画素案」の意見公募に対する市の考えについては、国民保護法の規定により、東京都国民保護計画に基づき作成するものであることを前提として、「市の考え」について、回答をしております。
    意見に対する「市の考え」については、次のように分類されます。
    国民保護法および東京都国民保護計画に関連する意見34件。回答内訳として、「市国民保護計画については、国民保護法および東京都国民保護計画に準じて作成しています。」としたもの22件。「市国民保護計画については、東京都国民保護計画に準じて作成しています。」としたもの6件。「市国民保護計画については、国民保護法および東京都国民保護計画に準じて作成しています。今後の参考とさせていただきます。」としたもの5件でございます。
    次に意見に対して補足等説明したもの22件でございます。
    なお、計画に取り入れられる意見等については、資料1の3ページ一番上の欄にありますとおり、羽村市スイミングセンターを本部の代替施設として加えるべきとありました。当初本部(市役所)の代替施設としては、コミュティセンター、スポーツセンターとしておりましたが、意見によりますと、市役所、コミュティセンター、スポーツセンターは300メートルの円内にあり、爆弾により全てが被害を受けること、化学兵器等による攻撃を受けた際の影響は風上に向かうため本部の代替施設については、一直線上となる位置を避けるべきであるとのことでした。もう一点は、資料1の18ページの一番下から始まり19ページですが、市の地理的、社会的特徴について、よりスマートな表現にすべきとのご意見を頂きました。
    以上でございます。

    (会長) はい羽村市国民保護計画素案に係るパブリックコメントについて、事務局より説明を受けましたが、ご意見はございますか?
    それでは、報告については以上と致します。

    4 議事
    (会長) 続きまして、「羽村市国民保護計画案」についての議事に入ります。事務局より説明を求めます。

    (事務局 市民生活安全課長) 資料5に基づきまして説明を致します。羽村市国民保護計画案」については、10月に審議した国民保護計画素案から、本日お示しする計画案につきましては、大幅な修正はありませんが、パブリックコメントおよび都ヒアリングにより出されました意見をもとに修正を致しました。詳細につきまして、危機管理担当 阿部よりご説明申し上げます。

    (事務局 危機管理担当) まず、先程パブリックコメントとして、ご報告いたしましたが、新旧対照表を資料2から5までご説明をさせていただきます。
    資料2でございますが、8ページの(1)地形について、スマートに訂正すべであるとの意見を受けまして、わかりやすいように修正を致しました。(新の箇所朗読)
    続きまして、資料3の対照表をご覧ください。計画案23ページです。ここでも、市役所に設置する対策本部の予備施設として、コミュニティセンター、スポーツセンターにスイミングセンターを加えるものとして追加しております。
    続きまして、都ヒヤリングにより修正を行なったもの都事前協議による修正につきましては数件ありましたが、その内容については、軽微なものでありました。
    主なものについてご説明を致します。新旧対照表をお付けしました。資料4をご覧ください。計画案の7ページと8ページ間に関係機関の連絡先として、4ページにわたり、関係指定行政機関等の連絡先を記載していましたが、関係機関の連絡先については、資料編に記載することと致しました。同じく資料4の計画案23ページの(5)米軍との連携です。
    横田基地に関する記載については、東京都総務局総合防災部により、示された案について、近隣市町で協議してほぼ同じものを記載することとしております。
    なお、横田基地関連機関の連絡先については、今後、ここに示しますとおり、国と米軍の協議結果を踏まえ、東京都と共に協議を図ること。としているため、削除しました。
    続きまして、資料5をご覧ください。市統計数値変更により修正を行なったものです。
    9ページの町内会・自治会別人口分布については、平成19年2月1日現在の数値に修正しました。また、11ページの幹線道路の自動車交通量についても、平成18年度の結果としました。その他、平成19年1月9日施行されました防衛庁設置法の一部を改正する法律に伴い、「防衛庁長官」を「防衛大臣」へ修正したもののほか、「防衛庁」を「防衛省」に修正しております。また、東京都モデル計画の修正および都事前ヒヤリングによる意見を踏まえて、言葉の言い回しを加えて修正をしております。以上です。

    (会長) はい。パブリックコメントおよび都ヒアリングにより出されました意見をもとに修正を致しました。羽村市国民保護計画最終案について、委員の皆さん方にご意見を伺いたいと存じますがご意見はございますか?
    特に修正箇所について、ご意見ございますか?
    それではお諮り致します。
    羽村市国民保護計画案について、本案を最終案を承認することについて、承認を求めます。ご異議ございませんか?

    (委員各位) 異議なし

    (会長) 羽村市国民保護計画案については、承認決定されました。
    続いて今後のスケジュールについてを議題と致します。事務局より説明を求めます。

    (事務局 市民生活安全課長)
     今後のスケジュールにつきまして、ご説明いたします。資料6になります。
    本日、「羽村市国民保護計画案」のご了承をいただきまして、誠に有り難うございました。また一度目通していただき訂正等があれば、2月26日(月)までに事務局宛にご連絡をいただければ幸いでございます。
    その後、計画案について、3月2日に東京都に最終協議書を提出し、東京都との正式協議に入りたいと存じます。その後約一週間後に正式協議結果が出されるものであります。また、3月19日羽村市議会に報告し、公表することものと致します。
    計画書は、お示ししたような印刷となっていますが、印刷製本に取り掛かっております。
    完了後4月中旬を予定していますが、委員各位の皆さんに対しましても計画書の配布を致したいと考えております。

    (会長) 最終案について、ご協議いただきましたが、事務局からのスケジュールについて、ご異議はございますか?
    ないようですので承認されました。
    以上をもちまして、議事を終了致します。
    お忙しい中ご出席頂き有り難うございました。
    これをもちまして、第3回羽村市国民保護協議会を終了と致します。

    お問い合わせ

    羽村市総務部防災安全課

    電話: 042-555-1111 (防災・危機管理係)内線206 (防犯・交通安全係)内線215

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム