ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    自宅を訪問してもらう

    • 初版公開日:[2021年12月21日]
    • 更新日:[2021年12月21日]
    • ID:1802

    訪問介護(ホームヘルプサービス)

    介護福祉士や都道府県知事が行う訪問介護員の養成研修の修了者が、要介護者などの自宅を訪問して、入浴・排せつ・食事などの介護、調理・洗濯・掃除などの家事、生活などに関する相談・助言などの必要な日常生活の世話を行います。
    ただし、生活援助中心型の訪問介護は、要介護者などが一人暮らしのため、または同居家族などの障害・疾病などのため、自ら行うことが困難な家事で要介護者などの日常生活上必要なものに限られます。

    サービスは、利用者の日常生活全般の状況や希望をふまえ、サービスの目標と具体的内容などを定めた訪問介護計画に基づいて行われます。

    訪問介護サービス
    身体介護中心のサービス生活援助中心のサービス通院乗降介助
    ・入浴、排せつ、食事のお世話
    ・衣類やシーツの交換
    ・通院の付き添い  など
    ・住居の掃除、洗濯、買い物
    ・食事の準備、調理  など 
    ・通院等のための乗車または降車の介助

    ご注意ください

    本人以外のためにすることや、日常生活上の家事の範囲を超えることなどは、サービスの対象外です。

    • 本人が使う部屋以外の清掃
    • 本人以外の人の洗濯
    • 来客対応
    • ペットの世話
    • 草むしり
    • 模様替え  など

    訪問入浴介護

    要介護者などの自宅を入浴車などで訪問し、浴槽を家庭に持ち込んで入浴の介護を行い、利用者の身体の清潔保持と心身機能の維持等を図ります。

    訪問リハビリテーション

    病院・診療所または介護老人保健施設の理学療法士・作業療法士が、要介護者などの自宅を訪問して、心身の機能の維持回復を図り日常生活の自立を助けるため、理学療法・作業療法などの必要なリハビリテーションを行います。

    対象者は、病状が安定期にあり、在宅で診療にもとづき実施される計画的な医学的管理下でのリハビリテーションが必要と主治医が認めた要介護者などです。

    サービスは、医師の指示と訪問リハビリテーション計画に基づき、利用者の要介護状態などの軽減・悪化の防止に資するように行われます。