ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成22年度第4回羽村市社会教育委員の会議会議録

    • [2010年9月28日]
    • ID:3033

    平成22年度第4回羽村市社会教育委員の会議会議録

    日時

    平成22年7月29日(木曜日)午後6時~午後7時20分

    会場

    生涯学習センターゆとろぎ 講座室1

    出席者

    議長 川津紘順、副議長 木村兼江、委員 愛甲慎二、田村義明、並木太一、古川光昭、望月光治、石黒奈保美

    欠席者

    江久保千英、雨倉千恵子

    議題

    1. あいさつ
    2. 8~9月の社会教育関係事業について
    3. 都市社連協第2回拡大役員会及び第1回理事会について
    4. 第41回関ブロ大会及び第52回全国大会について
    5. 第1ブロック研修会について

    傍聴者

    1人

    配布資料

    • 8~9月 社会教育関係事業実施予定表
    • 第52回全国社会教育研究大会
    • 平成22年度都市社連協第1ブロック研修会タイムスケジュール&役割分担

    会議の内容

    1.あいさつ

    (生涯学習課長) 暑い中お越しいただきありがとうございます。今日は主に第1ブロック研修会の内容になるかと思う。よろしくお願いする。

    (議長) 暑くなったり涼しくなったり、体調管理が大変な時期。セミの鳴き声もこの頃あまり聞こえず、何となく異様な気候だと感じる。今日はよろしくお願いする。

    本日、傍聴希望の方が1名いらっしゃっている。「羽村市社会教育委員の会議の傍聴に関する定め」に基づき、許可してよろしいか。

    (一同承認)

     

    2.8~9月の社会教育関係事業について

    (事務局) (資料「8~9月 社会教育関係事業実施予定表」により説明。)

    (議長) ご質問、自分の関係する団体の事業の付け加えなどはあるか。

    (委員) 図書館の「小学生向けおはなし会」があるが、こわいお話しの後に肝試しが行われる。

    (委員) 地域教育シンポジウム実行委員会は、今年はテーマを決める際に子どもたちの生の声を聞く、ということで子どもたちに来てもらうことにした。また、久田先生にコーディネーターをお願いするということに決まった。

     

    3.都市社連協第2回拡大役員会及び第1回理事会について

    (事務局) 7月22日、武蔵村山市のさくらホールで開催された。11月の関ブロ大会の内容について報告があった。また、都市社連協の第1から第5までのブロック研修会の内容が紹介された。第2ブロック立川市は関ブロの分科会として実施、第3ブロック町田市も分科会で実施。第4ブロック西東京市、10月8日(金)午後2時から西東京市防災センターで実施、テーマは「これからの社会教育のための地域ネットワークづくり」という内容で事例発表と講演会。講演の講師は西東京市の社会教育委員で東京家政大学准教授の白木賢信先生。第5ブロック武蔵野市、10月2日(土)午後2時から武蔵野スイングホールで実施される。テーマは「家庭・学校・地域との連携事例から地域教育の未来を探る」という内容で、事例発表とディスカッションの予定。

    表彰について決定と報告があった。全国社会教育委員連合表彰は東京都からは毎年1名ずつ推薦をしている。今年度については、町田市の脇委員、委員歴13年11ヶ月が東京都の候補として推薦されることに決定。東京都市町村社会教育委員連絡協議会の表彰については、後日推薦依頼がある予定。表彰の基準は7年以上の在任者という規定がある。もう1つ、都市社連協会長表彰というのがあるが、これは5年以上7年未満の委員。詳しくは推薦依頼が来た際に、お諮りして決めたい。

    (議長) 今年は交流大会を関東甲信越静社会教育研究大会と一緒にやるということで、各ブロックの研修内容についてそれぞれ5分程度発表する。

     

    4.第41回関ブロ大会及び第52回全国大会について

    (事務局) 第52回全国大会の資料を配らせていただいた。今年度は福島で実施される。羽村市は予算措置がないため、社会教育委員全体としての参加はない。参加される場合は自費での対応となる。第41回関ブロ大会の方は、11月26、27日に杉並区のセシオン杉並で実施される。参加の有無を確認させていただきたい。なお、26日午前中に東京都の交流大会がある。27日の分科会の参加についても希望を確認させていただきたい。

    (全員参加。分科会の出席希望を調整。1…雨倉、2…川津・石黒、3…木村・古川、4…並木・江久保・望月、5…愛甲・田村)

    (議長) 報告は分科会ごとに出してもらうということでお願いする。

     

    5.第1ブロック研修会について

    (事務局) 当日の役割分担について決めていただきたい。都市社連協の会長・副会長がそれぞれのブロックにみえるということで、第1ブロックには会長が挨拶にみえる。タイムスケジュールについて調整した。観光協会のクリアファイルの他、エコバッグも入手したので、資料を入れてお渡しすることにしたい。その挟み込み作業は当日集合してから行いたい。

    (各委員の役割分担調整。プログラム等挟み込み…全員、受付設営…全員、受付…愛甲・田村、会場案内…並木・古川・望月・雨倉、司会…石黒)

    (議長) 施設見学では委員が半々に分かれることとし、質問等に対応する。

    前回見たDVDを事務局で編集して縮めたので確認したい。

    (編集後のDVDを鑑賞)

    (委員) このDVDの後に、地区委員会の他の行事等を入れたPowerPointを作成し発表する予定である。

    (議長) 第1ブロック研修の発表の内容はこのようになる。皆さんのご協力をよろしくお願いする。次の会議で最終的な確認をしたい。

    (委員) 次回は実際に発表に使うPowerPointを持ってきてお見せする。

    次回がブロック研修までに行われる会議としては最後になると思うがよろしくお願いする。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部プリモホールゆとろぎ(生涯学習センターゆとろぎ)

    電話: 042-570-0707 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム