ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)発生調査にご協力を

    • [2018年4月19日]
    • ID:3394

    ウメ輪紋ウイルスとは

    ウメ輪紋ウイルスは、平成21年に国内で初めて確認されたウイルスで、ヨーロッパやアメリカなどでモモやスモモなどの農業生産に著しい被害をもたらしています。
    農林水産省では、このウイルスのまん延を防止するため、指定された防除区域内にあるウメやモモなどの対象植物の苗などについて、防除区域外への持ち出しを禁止しています(果実等の持ち出しを除く)。
    防除区域内での対象植物の販売や新たに植栽することも、このウイルスの早期根絶のために自粛をお願いします。
    ※このウイルスはヒトや動物には感染しません。感染した植物の果物を食べても健康に影響はありません。

    詳しくは、農林水産省「ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)の防除について(別ウインドウで開く)」のページ(別のサイトに移ります)をご覧ください。

    発生調査を行います

    羽村市内の調査期間

    平成30年5月中旬~8月下旬 ※天候不順などで前後する場合があります。

    調査方法

    農林水産省植物防疫所職員、東京都職員または、東京都委託の業者が各園地や各家庭を訪問し、ウメやモモなどの調査を行います。必要に応じて葉を採取し、植物防疫所で感染の有無を確認します。葉を採取した証として白色のタグを植物に取り付けます。調査にご協力をお願いします。
    ※タグは調査を行った証となります。取り外さないでください。

    調査対象区域

    羽村市全域

    対象植物

    ウメ・モモなどのサクラ属植物(ソメイヨシノ・シダレザクラなど観賞用のサクラを除く)、セイヨウマユミ、ナガバクコ、ヨウシュイボタ

    平成29年度防除区域等調査の結果(羽村市)

    平成29年度防除区域等調査の結果(羽村市)
     調査園地数調査植物数感染園地数感染植物数
    羽村市  16634847 15 15 

    詳しくは、農林水産省「ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)の防除について(別ウインドウで開く)」のページ(別のサイトに移ります)をご覧ください。

    ウメ・モモの苗などは持ち出さないでください!

    緊急防除区域(持出し禁止区域)

    【羽村市内】小作台、川崎(※)、五ノ神(※)、栄町、神明台、玉川、羽、羽加美、羽中、羽西、羽東、緑ヶ丘

    (※)都道249号線(通称「産業道路」)以西の地域に限る。

    • このほか、青梅市、あきる野市、八王子市、日の出町、奥多摩町、福生市、昭島市、神奈川県、愛知県、岐阜県、大阪府、兵庫県の一部地域でも指定されています。詳しくは上記、農林水産省「ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)の防除について」のページをご覧ください。

    持出し禁止植物

    以下に掲げる植物の苗、植木、切り枝、切り花、葉等(ただし、花芽が萌芽した状態で出荷される観賞用の切り枝・切り花(栽培に用いることができないもの)並びに種子・果実は持ち出し可)
    ・サクラ節を除くサクラ属植物(ウメ、モモ、スモモ、セイヨウスモモ(プルーン)、ネクタリン、オウトウ(サクランボ)、ユスラウメ等)
    ・セイヨウマユミ
    ・ナガバクコ
    ・ヨウシュイボタ

    詳しくは、農林水産省「植物防疫所(別ウインドウで開く)」のページ(別のサイトに移ります)をご覧ください。

    ウメやモモなどの剪定枝の処分

    ご家庭でウメやモモなど持出し禁止植物の木の枝を剪定した場合、剪定してからすぐには(生植物の状態で)燃やせるごみの日に出すことや、リサイクルセンターへ直接持ち込むことはできません。

    ただし、枯れている枝であれば、ウイルスが死滅しているため、剪定枝としてごみ収集等に出すことが可能です。

    出し方の目安は、以下のとおりです。

    • 剪定してから1週間以上置き、枯れさせ、枝を折ると「ポキッ」と折れる状態にする
    • 長さ50センチメートル未満・直径10センチメートル未満の枝を、直径30センチメートル以内の束にする
    • 1回の収集で6束まで
    • 燃やせるごみの日に出す

    感染の疑いがある場合は連絡を

    次の症状がある場合はウイルスに感染している疑いがあるため、農林水産省横浜植物防疫所または、東京都農業振興事務所緊急防除対策担当へ連絡してください。

    • ウメ・・・葉にドーナツ状の輪(輪紋)などが生じます。
    • モモなど・・・葉脈に沿って緑色の薄い部分(退緑斑紋)が生じます。

    ※症状は、新緑の時期(春に出た葉が開いた頃)が一番明瞭です。

    問合せ先

    農林水産省 横浜植物防疫所 業務部国内検疫担当 電話:045-285-7135

    東京都農業振興事務所 振興課 緊急防除対策担当 電話:042-548-4881

    お問い合わせ

    羽村市産業環境部産業振興課

    電話: 042-555-1111 (商工観光係)内線655 (農政係)内線661

    ファクス: 042-579-2590

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム