ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    昭島市との可燃ごみの共同処理について

    • [2018年12月28日]
    • ID:11818

    昭島市との可燃ごみの共同処理について

     羽村市は、青梅市、福生市、瑞穂町との3市1町で構成する西多摩衛生組合で、可燃ごみを共同処理しています。

     平成28年1月に、昭島市から、西多摩衛生組合の構成市町に対し、同組合に加入し可燃ごみを共同処理したいとの依頼がありました。

     この依頼を受け、構成市町では、昭島市の窮状や広域行政の推進などから、前向きに検討してきました。

     そのさなか、昭島市は、平成30年10月3日に、西多摩衛生組合への加入はせず、現在の清掃センターに延命化修繕を施し、今後も引き続き可燃ごみの焼却処理を続けていくと、一方的な方向転換を突然表明しました。その後、11月16日に昭島市長から各構成市町長へ正式な申出がありましたが、総合的な判断をして結論を出すのは構成市町であることを伝えてきたところです。

     こうした経過から、昭島市が西多摩衛生組合に加入することは、構成市町の総意として、お断りすることを決定し、構成市町長4人の連名で、その旨を昭島市長へ通知しました。