民生委員・児童委員は地域福祉のボランティアです。担当区域を持ち、区域住民が抱える福祉に関する困りごとについて、行政・関係機関等につなぐ「福祉のつなぎ役」として、同じ区域内の友愛訪問員と連携し、地域の見守り活動を行っています。
・調整中と表示のある地区については、現在、民生委員・児童委員が欠員で、後任委員を調整中です。
・民生委員・児童委員協力員は、民生委員・児童委員の活動の一部を担っています。
民生委員・児童委員欠員地区にお住まいの方で、御相談がある場合は、社会福祉課庶務係に問い合わせてください。
地区 | No. | 氏名 | 担当区域 | 電話 |
---|---|---|---|---|
第一地区 | 1 | 調整中 | 川崎東 | |
2 | 高橋 知津子 | 上水通り | 555-2831 | |
3 | 調整中 | 川崎西 | ||
4 | 清水 陽子 | 本町第二(一部)、本町第三 | 555-7960 | |
5 | 小林 あや子 | 東第一 | 554-0279 | |
6 | 調整中 | 清流 | ||
7 | 調整中 | 本町第一、本町第二(各一部) | ||
8 | 本間 緑 | 本町第一(一部)、旭ケ丘 | 554-5557 | |
9 | 島田 瑞枝 | 奈賀一、東第二 | 554-5043 | |
10 | 調整中 | 奈賀二、田ノ上第三 | ||
11 | 稲田 美樹 | 田ノ上第一 | 555-2588 | |
12 | 前田 富美子 | 田ノ上第二 | 555-6136 | |
13 | 佐々木 さと子 | 間坂第二 | 554-6305 | |
14 | 調整中 | 間坂第一 | ||
15 | 鈴木 誠 | 宮地(一部) | 555-3909 | |
16 | 数見 知佐子 | 宮地(一部) | 070-4490-4474 | |
17 | 石川 志津子 | 美原(一部) | 555-0778 | |
18 | 江上 美恵子 | 美原(一部) | 554-7730 | |
19 | 田中 悦子 | 小作台西(一部) | 555-4066 | |
20 | 平岩 静子 | 小作台西(一部) | 579-1125 | |
21 | 調整中 | 小作台西(一部) | ||
22 | 下田 明子 | 小作本町 | 554-0283 | |
23 | 調整中 | 小作台東(一部) | ||
24 | 早野 和則 | 小作台東(一部) | 555-3906 | |
25 | 水嶋 恵子 | (主任児童委員) | 533-6454 | |
26 | 谷口 美江 | (主任児童委員) | 555-0188 | |
第二地区 | 1 | 調整中 | 双葉富士見 | |
2 | 調整中 | 双葉町松原 | ||
3 | 調整中 | 神明台上(一部) | ||
4 | 北島 保 | 都営神明台 | 554-1091(民生・児童委員協力員) | |
5 | 調整中 | 神明台上(一部) | ||
6 | 鈴木 由希 | 神明台住宅・神明台(各一部 ) | 533-6548 | |
7 | 戸崎 節子 | 神明台(一部) | 554-6126(民生・児童委員協力員) | |
8 | 川口 陽子 | 神明台(一部) | 554-8889 | |
9 | 市川 三千代 | 神明台(一部) | 555-1251 | |
10 | 越湖 桂子 | 緑ケ丘三丁目 | 555-6692 | |
11 | 野村 とし子 | 羽村団地・富士見平第一(各一部) | 554-7242 | |
12 | 永瀬 克彦 | 東台・羽村団地(各一部) | 555-6287 | |
13 | 岡﨑 久枝 | 富士見平第一・東台 (各一部) | 555-2946 | |
14 | 馬場 武 | 五ノ神中・ 五ノ神東(各一部) | 080-1045-5798 | |
15 | 調整中 | 五ノ神東(一部) | ||
16 | 調整中 | 五ノ神中(一部) | ||
17 | 中山 暢子 | 緑ケ丘第二 | 579-1756 | |
18 | 中村 純子 | 緑ケ丘第一 | 554-5572 | |
19 | 新島 美千代 | 緑ヶ丘西(一部) | 555-3491 | |
20 | 調整中 | 緑ヶ丘西(一部) | ||
21 | 田島 智子 | 栄町第二(一部) | 080-7483-0503 | |
22 | 谷中 芳枝 | 栄町第二(一部) | 555-0989 | |
23 | 奥平 睦美 | 栄町第一(一部) | 554-3094 | |
24 | 藤田 美代 | 栄町第一(一部) | 555-2907 | |
25 | 三條 由美 | (主任児童委員) | 533-6326 | |
26 | 渡江 幸子 | (主任児童委員) | 578-3502 |
羽村市の民生委員・児童委員の定数は52人です。このうち、主任児童委員は4人です。現在、35人の方に委嘱しています。
また、今期の任期は令和4年12月1日から令和7年11月30日までの3年間となっており、次期の任期である令和7年12月1日から令和10年11月30日までの候補者は、48人となっています。現在、残り4人(4地区)について募集しています。御興味のある方、適任の方を御存じの方は是非、社会福祉課へ御連絡ください。
なお、残り4人(4地区)について、任期は令和8年2月1日から令和10年11月30日までとなります。
地区 | 地区番号 | 区域名 | 区域詳細 |
第一地区 | 1-7 | 本町第一、本町第二(各一部) | 羽東1丁目1から6番、14から19番、27から29番 |
第一地区 | 1-23 | 小作台東(一部) | 小作台1丁目全域、小作台5丁目35番 |
第二地区 | 2-3 | 神明台上(一部) | 神明台3丁目6から15番、24から29番1号 神明台4丁目2から4番 |
第二地区 | 2-4 | 都営神明台 | 神明台3丁目23番、29番3号 |
民生委員・児童委員募集のお知らせ