ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和2年度第1回羽村市生涯学習基本計画推進懇談会会議録

    • [2020年10月8日]
    • ID:14043

    令和2年度第1回羽村市生涯学習基本計画推進懇談会会議録

    日時

     令和2年7月16日(木曜日) 午後7時00分~午後7時42分

    会場

     羽村市役所4階 大会議室A・B

    出席者

     委員 若松仁(座長)、小暮小頼(副座長)、金子真吾、杉森祥吾、中根透、成瀬和子、古川光昭、山田竜也、井上肇彦、池田文子、鈴木将史、雨宮奈々、渡辺祐治、米屋恵里、永松磨季

    欠席者

     委員  長島 富江

    議題

     1. 開会

     2. 市長あいさつ

     3. 教育長あいさつ

     4. 委員紹介

     5. 座長及び副座長の選出

     6. 議事

     (1)羽村市生涯学習基本計画推進懇談会について

     (2)羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)について

     (3)羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準について

     (4)第2回以降の生涯学習基本計画推進懇談会について

     7. その他

     羽村市生涯学習基本計画推進懇談会年間スケジュールについて

    傍聴者

     なし

    資料

     ・ 第1回 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 会議次第

     ・ 第1回 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 席次

     ・ 資料1   令和2年度羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 委員名簿

     ・ 資料2‐1 羽村市生涯学習基本条例

     ・ 資料2‐2 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 要綱

     ・ 資料3‐1 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)

     ・ 資料3‐2 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 傍聴人名簿

     ・ 資料4   羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準

     ・ 資料5   生涯学習基本計画推進懇談会 令和2年度テーマ

     ・ 資料6   令和2年度 羽村市生涯学習基本計画推進懇談会 年間スケジュール

     ・ 別冊  羽村市生涯学習基本計画 後期基本計画

            羽村市生涯学習基本計画 後期基本計画 概要版

            羽村市生涯学習基本計画 後期基本計画 実施計画(令和2年度~令和3年度)


    会議の内容

    1. 開会

    (事務局) 定刻になったので、令和2年度第1回羽村市生涯学習基本計画推進懇談会を開会します。

     それでは、次第に沿って、会議を進めます。

     なお、都内における新型コロナウイルスの感染が拡大しており、昨日、東京都は、現在の感染状況の警戒レベルを最も深刻な4に引き上げたところです。こうした状況を受け、本日の懇談会の開催にあたっては、最大限の対策をとったうえで開催することとし、急遽会場を変更させていただくとともに、次第の内容を変更し、短時間で終了させていただきたいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いします。


    2. 市長あいさつ

    (事務局) 開会にあたり、並木市長からごあいさつを申し上げます。

    (市長) こんばんは。司会からもありましたように、本日は短時間で会議を進行することとさせていただき、人と人との身体的距離をとるために会場も変更させていただきました。このような状況の中、ご出席くださり、ありがとうございます。

     新しく就任した委員の皆さんと再任された委員の皆さんで、要綱に基づいた素晴らしい会議になりますよう、ご祈念申し上げます。

     当初予定ではこの後、事務局からいろいろな説明をさせていただき、ご意見をいただきたいと思っておりましたが、本日は必要最小限のご説明だけさせていただいて、第2回から予定通り進めさせていただくことを、ご容赦いただきたいと思います。

    どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。


    3. 教育長あいさつ

    (事務局) 続きまして、桜沢教育長からごあいさつを申し上げます。

    (教育長) こんばんは。お忙しいところお集まりいただきまして、ありがとうございます。

     生涯学習というと、単に社会教育と読み替えている方もいますが、羽村市では「生涯学習基本条例」を制定し、これに基づいて、乳幼児期の子どもから高齢者まで、学校教育も含めた、全てのライフステージという大きさで生涯学習を捉えています。

     「羽村市生涯学習基本条例」では基本理念を定めており、これを目指して、教育基本法による生涯学習の推進に取り組んでいます。

     具体的な取り組みとして、生涯学習基本計画に基づいて実施するための実施計画を定めています。今年度の懇談会では、この実施計画について、皆さんからご意見をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。


    4. 委員紹介

     事務局から委員の紹介

     事務局職員の紹介


    5. 座長及び副座長の選出

    (事務局) 本懇談会の議事については、座長が議長になり会議を進めることになります。しかしながら、座長及び副座長が選任されていないので、選出されるまでの間、事務局において進行します。

     ここで、座長及び副座長の選出方法や役割等について説明します。(資料2‐2により説明)

     座長の選出について、どなたかご意見はありますか。

    (委員) 若松委員を座長として提案します。

    (事務局) 若松委員との意見がありましたが、いかがでしょうか。

    (各委員) 異議なし。

    (事務局) 異議なしと認め、座長に若松委員を選任します。

     次に、副座長の選出を議題とします。副座長は、座長が指名することになります。

    (座長) 小暮委員を副座長に指名したいと思います。

    (事務局) 座長から、副座長に小暮委員が指名されました。委員の皆さん、いかがでしょうか。

    (各委員) 異議なし。

    (事務局) 異議なしと認め、副座長に小暮委員を選任します。

     それでは、座長及び副座長に選任されたお二人から就任のごあいさつをお願いします。

    (座長) 座長に選任された若松です。よろしくお願いします。昨年度も座長を務めさせていただきましたが、まだ経験が浅いので、皆さんのご協力をいただきながら会議を進めていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

    (委員) 副座長に選任された小暮です。よろしくお願いします。この懇談会には初めて参加します。

     私は、生涯学習センターゆとろぎに、開館当初から羽村市生涯学習センターゆとろぎ協働事業運営市民の会に所属して携わっています。

     皆さんと生涯学習について考えていきたいと思っています。よろしくお願いします。

    (事務局) ありがとうございました。それでは、議事に入りますが、その前に、正副座長には席の移動をお願いします。

     なお、市長及び教育長は、公務の都合により退席します。

     懇談会要綱第5条第3項に基づき、座長が会務を総理することとされているので、座長に議事進行をお願いします。


    6.議事

    (1)羽村市生涯学習基本計画推進懇談会について

    (座長) 議事に入りますが、会議に先立ち、お願いがあります。円滑に会議の議事を進行するため、発言のある場合は、挙手をしてください。私から委員を指名しますので、その後、発言をお願いします。

     それでは、議事の1項目目、「羽村市生涯学習基本計画推進懇談会について」を議題とします。事務局から説明をお願いします。

    (事務局) (資料2-1、資料2-2により説明)

    (座長) この件について、意見や質問はありますか。

    (各委員) 質疑なし。

    (座長) これで質疑を打ち切ります。


    (2)羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)について

    (座長) 議事の2項目目、「羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)について」を議題とします。事務局から説明をお願いします。

    (事務局) (資料3-1、資料3-2により説明)

    (座長) この件について、意見や質問はありますか。

    (各委員) 質疑なし。

    (座長) これで質疑を打ち切ります。

     お諮りします。「羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)」について、原案のとおり承認してよろしいでしょうか。

    (各委員) 異議なし。

    (座長) 「羽村市生涯学習基本計画推進懇談会の傍聴に関する定め(案)」は原案のとおり承認されたので、資料3-1について、題名の(案)を消し、本日の日付を入れてください。

     なお、本日は、懇談会の傍聴希望者はいません。


    (3)羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準について

    (座長) 議事の3項目目、「羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準について」を議題とします。事務局から説明をお願いします。

    (事務局) (資料4により説明)

    (座長) この件について、意見や質問はありますか。

    (各委員) 質疑なし。

    (座長) これで質疑を打ち切ります。

     お諮りします。記録方法は「要点記録」とし、「発言者氏名は記載しない」としてよろしいでしょうか。

    (各委員) 異議なし。

    (座長) 懇談会の会議録は、記録方法を「要点記録」とし、「発言者氏名は記載しない」ということに決定しました。


    (4)第2回以降の生涯学習基本計画推進懇談会について

    (座長) 議事の4項目目、「第2回以降の生涯学習基本計画推進懇談会について」を議題とします。事務局から説明をお願いします。

    (事務局) (資料5・実施計画により説明)

    (座長) この件について、意見や質問はありますか。

    (委員) 内容の進行方法について質問します。「実施計画について意見交換する」との説明でした。実施計画には事業がたくさん記載されていますが、この一つ一つの事業について、進捗に関する意見をするまたは、事業自体の是非について、例えば「この事業は廃止した方が良い」や「新しい見方で考えた方が良い」等といった提案をして良いのか。位置づけを教えてください。

    (事務局) 本日配布した実施計画(令和2年度~令和3年度)には、現行の生涯学習基本計画後期基本計画で掲げている基本施策に基づいた施策の中の事業内容やその現況と2か年計画を記載しています。

     この実施計画は、毎年度、各事業の所管課で進捗状況を調査し、進行管理を行っています。

     各事業の所管課が提示しているこの計画や現況について、委員の皆さんがそれぞれのフィールドで活動されている中で感じていることを、意見交換していただきたいと考えています。その際、事業の是非についてご意見をいただいても構いません。

     いただいたご意見は真摯に受け止め、来年度以降の計画を検討する際の参考とさせていただきます。ただし、生涯学習基本計画に基づいて計画している事業であるため、必ずしも皆さんのご意見を反映できるものではないことは、あらかじめご了承ください。

     なお、実施計画に記載している全ての事業について取り上げてしまうと、膨大な数であるため、懇談会4回では時間が足りなくなると思いますので、次回会議の初めに、各施策の主な事業についてご紹介及びご説明させていただきます。それに対して、皆さんが活動する中で実際に感じていることや改善点等をご意見いただきたいと考えています。

    (座長) 他に、意見や質問はありますか。

    (各委員) 質疑なし。

    (座長) これで質疑を打ち切ります。

     次回の会議からは、実施計画に記載されている事業について、ざっくばらんな意見交換をしていただきたいと思います。

     委員の皆さんには、次回までに、改めて本日の資料に目を通していただき、特に実施計画の事業について、日ごろの皆さんの活動や経験等をもとに、意見交換していただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

     以上で、本日の議事については、全て終了しました。


    7. その他

    羽村市生涯学習基本計画推進懇談会年間スケジュールについて

    (座長) その他の「羽村市生涯学習基本計画推進懇談会年間スケジュール」について、事務局から説明をお願いします。

    (事務局) (資料6により説明し、第2回~第4回の開催候補日を提案)

    (座長) 事務局から提案のあった開催候補日の中で、欠席者が一番少ない日に決定します。

     <日程調整>

     第2回懇談会8月4日(火曜日)午後7時~

     第3回懇談会9月11日(金曜日)午後7時~

     第4回懇談会10月16日(金曜日)午後7時~

    (座長) 第2回~第4回の開催日が決定しました。この件について、質問はありますか。

    (各委員) 質疑なし。

    (座長) 第1回羽村市生涯学習基本計画推進懇談会を閉会します。皆さんのご協力ありがとうございました。

    (事務局) 座長におかれましては、議事進行ありがとうございました。また、委員の皆さんにおかれましては、長時間にわたり、ありがとうございました。

     次回は、8月4日(火曜日)午後7時から開催します。あらためて開催通知を会議日の1週間前までには発送します。また、本日の会議録についても、事前に送付しますので、確認してください。

     なお、新型コロナウイルスの感染状況等によっては、実施方法や日程を変更させていただく場合がありますので、あらかじめご承知おきください。

     本日は長時間にわたり、大変ありがとうございました。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部プリモホールゆとろぎ(生涯学習センターゆとろぎ)

    電話: 042-570-0707 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム