日時
令和2年9月2日(水曜日) 午後7時00分~午後7時50分
会場
羽村市役所4階 特別会議室
出席者
議長 川津紘順、副議長 市野明、委員 小山夏樹、本田文栄、石川千寿、中野菊枝、浦野雅文、江上真一、荻原稔
欠席者
委員 佐久間将
議題
1. あいさつ
2. 報告事項
(1)令和2年度第2回羽村市社会教育委員の会議会議録について
(2)令和2年度社会教育関係団体補助金の交付について
(3)令和2年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会 第1回理事会について【資料1】
3. 協議事項
(1)10月~12月の社会教育関係事業について【資料2】
(2)第51回関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会について【大会開催要項】
4. その他
(1)令和2年度都市社連協第1ブロック研修会
(2)令和2年度都市社連協交流大会・社会教育委員研修会
(3)今後の会議日程等について
傍聴者
なし
配布資料
・令和2年度第3回羽村市社会教育委員の会議次第
・【資料1】令和2年度都市社連協第1回理事会 開催通知ほか
・【資料2】令和2年10月~12月社会教育関係事業実施予定表
・関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会 第1~第5分科会資料
-以下、事前送付資料-
・第51回関東甲信越静 社会教育研究大会(新潟大会)開催要項
会議の内容
(事務局) 定刻になったので、令和2年度第3回羽村市社会教育委員の会議を開始します。
本日の会議の傍聴希望者はいません。
1. あいさつ
(議長) こんばんは。(新型コロナウイルス感染症の影響で)人と話す機会が少ない状況になってしまいましたが、今日は皆さんと久しぶりに会えたので、いろんな話をしたいと思います。昼の暑さも夜になると涼しくなって少し過ごしやすく感じられるようになってきましたが、まだまだ午後は暑い日が続きそうです。身体に気を付けて頑張っていただきたいと思います。今日もよろしくお願いします。
2. 報告事項
(1)令和2年度第2回羽村市社会教育委員の会議会議録について
(議長) 報告事項(1)令和2年度第2回羽村市社会教育委員の会議会議録について、事務局から報告をお願いします。
(事務局) 令和2年度第2回の会議録については、7月下旬にメールや郵送で委員の皆さんに確認用を送り、8月上旬には委員の皆さんから「修正点等なし」と回答をいただきましたので、すでに市公式サイト等で公表しています。
(議長) 令和2年度第2回羽村市社会教育委員の会議会議録について、意見や質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(2)令和2年度社会教育関係団体補助金の交付について
(議長) 報告事項(2)令和2年度社会教育関係団体補助金の交付について、事務局から報告をお願いします。
(事務局) 前回の会議において社会教育関係団体への補助金交付について意見聴取した内容を踏まえて、青少年団体1団体、成人団体2団体、羽村市立小・中学校PTA連合会、羽村市文化協会に対して、申請のとおり交付決定し、7月10日頃に全団体へ補助金を交付しました。
(議長) 令和2年度社会教育関係団体補助金の交付について、意見や質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(3)令和2年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会第1回理事会について
(議長) 報告事項(3)令和2年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会第1回理事会について、事務局から報告をお願いします。
(事務局) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第1回理事会が7月14日(火曜日)に青梅市で開催され、議長と事務局職員1人が出席しました。<資料1により報告>
(議長) 令和2年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会第1回理事会について、質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(議長) 10月24日(土曜日)開催予定の都市社連協第1ブロック研修会には、ぜひ参加してください。
3. 協議事項
(1)10月~12月の社会教育関係事業について
(議長) 協議事項(1)10月~12月の社会教育関係事業ついて、事務局から説明をお願いします。
(事務局) 10月~12月の社会教育関係事業は、資料2のとおりです。
児童青少年課の事業は、11月開催予定であった「青少年健全育成事業『子どもフェスティバル』」の中止が決定し、10月から12月までに予定している事業はありません。
なお、記載している事業も、新型コロナウイルスの感染拡大予防対策により、延期または中止になる場合があります。
興味のある事業がありましたら、ぜひ参加してください。
(議長) 皆さんが関係する事業について、補足説明等はありますか。
(委員) 羽村市文化協会が教育委員会と共催して実施している「サロンコンサート」が、今年度初めて9月19日(土曜日)ゆとろぎ交流ひろばで開催します。テーマは「ハワイアンの夕べ」ですので、ぜひお越しください。ただし、人数制限する予定であることを、あらかじめご了承ください。
なお、資料2に記載されている12月開催の「サロンコンサート」は、日程を変更することが決定しています。現在、出演者と調整中なので日程が決まり次第、お知らせします。
また、羽村市文化協会の事業として、10月14日(水曜日)~11月1日(日曜日)に「つなごう羽村の文化 絵画写真展」を開催します。例年春に開催している「美術・工芸展」も10月開催の「羽村市文化祭」も中止になったため、羽村市文化協会と協会に加盟する団体が連携して運営します。第1期は油彩画等5団体、第2期は水彩画・水墨画等4団体1個人、第3期は写真5団体が出展します。ぜひお越しください。
(委員) 図書館本館で実施している「おはなし会」は、通常であれば30分間程度で親子連れを対象にしていますが、現在は新型コロナウイルス感染拡大予防対策のために、15分程度を2回開催して各回5組程度を定員にして実施しています。当面の間はこの方法で運営していきます。
ゆとろぎ市民の会が企画している事業についても、公演や講座は新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じ、定員数を半分以下にするなど、入場者数を少なくして運営しています。
これから秋にかけて、いろいろな事業を展開していきますので、皆さんにもぜひ足を運んでいただきたいと思います。
(議長) 他に補足説明等はありますか。
(各委員) 特になし。
(2)第51回関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会について
(議長) 協議事項(2)第51回関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会について、事務局から説明をお願いします。
(事務局) <第51回関東甲信越静社会教育研究大会(新潟大会)開催要項により説明>
ここで、第51回関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会の出欠を確認します。出席できる方は挙手をお願いします。<出欠の確認>
次に、参加を希望する分科会を伺います。<大会出席予定委員が参加する分科会の割り当て>
次に、初日11月12日の大会後に開催される情報交換会は、羽村市は全員不参加でよろしいでしょうか。
(各委員) 異議なし。
(議長) 第51回関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会について、意見や質問はありますか。
(各委員) 特になし。
4. その他
(1)令和2年度都市社連協第1ブロック研修会
(議長) 4. その他(1)令和2年度都市社連協第1ブロック研修会について、事務局から説明をお願いします。
(事務局) 令和2年度都市社連協第1ブロック研修会は、10月24日(土曜日)午後2時から午後5時終了予定で奥多摩文化会館において開催される予定です。本日時点で、第1ブロック幹事の奥多摩町から開催通知が届いていないため、研修会の詳細や集合時間などは改めて案内します。
ここで、第1ブロック研修会の出欠を確認します。出席できる方は挙手をお願いします。<出欠の確認>
次に、他ブロックの研修に参加希望のある方は、挙手をお願いします。<参加希望の確認>
(議長) 令和2年度都市社連協第1ブロック研修会について、質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(2)令和2年度都市社連協 交流大会・社会教育委員研修会
(議長) (2)令和2年度都市社連協 交流大会・社会教育委員研修会について、事務局から説明をお願いします。
(事務局) 令和2年度都市社連協 交流大会・社会教育委員研修会は、12月12日(土曜日)午後1時30分から、ネッツたまぐーセンター(青梅市文化交流センター)多目的ホールにおいて開催される予定です。
開催通知が届き次第、詳細等をご案内し、出欠を確認します。
(議長) 令和2年度都市社連協交流大会・社会教育委員研修会について、質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(3)今後の会議日程等について
(議長) 第4回会議は、10月14日(水曜日)午後7時からとし、会場は市役所4階特別会議室です。
第5回会議は、11月30日(月曜日)午後7時からとし、会場は市役所4階大会議室Aです。
今後の会議日程等について、質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(議長) 最後に、事務局からお知らせがあります。
(事務局) 次回会議では、関東甲信越静社会教育研究大会新潟大会の分科会の事前学習を予定しています。
分科会に参加するにあたり、それぞれの分科会のテーマについて、委員の皆さんには共通認識を持って臨んでいただきたいと考えています。また、この社会教育委員の会議でまとめている提言のテーマは、研究大会のテーマを参考にすることが多いので、各分科会のテーマで皆さんの活動の現状や課題に感じること等について、協議していただきたいと考えています。
本日配布した第1~第5分科会資料を確認していただき、補足事項や必要な資料等がありましたら、電話やメールで事務局に連絡してください。次回会議までに用意できるように対応します。
(議長) 分科会資料について、質問はありますか。
(委員) 事前学習をするのは、分科会で羽村市のことをプレゼンしたり質問されたりする時間があるということでしょうか。
(事務局) 大会の開催要項をみると、分科会の流れは、まず各分科会で2団体が事例発表をして、その後にワークショップを40分程度行うようなので、このワークショップの中で羽村市のことを話す機会があるかもしれません。
(議長) 他に、質問はありますか。
(各委員) 特になし。
(議長) それでは、以上で本日の会議を終了します。
皆さま、くれぐれも身体に気を付けてください。お疲れさまでした。