ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    家庭用パソコンの処分方法

    • 初版公開日:[2022年07月08日]
    • 更新日:[2024年6月3日]
    • ID:16554

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    家庭で不用となったパソコン(パソコンディスプレイを含む)を処分する場合は、次のいずれかの方法で処分してください。

    市では回収できませんので、ご注意ください。

    1.パソコンメーカーによる回収

    家庭で不用になったパソコン(パソコンディスプレイを含みます)は、「資源有効利用促進法」に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。各メーカーの連絡先、回収方法、回収・再資源化料金等の詳しくは、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧になるか、同協会(電話番号03-5282-7685)へ問い合わせてください。

    回収依頼の方法

    1. パソコンのメーカーと種類を確認して、各メーカーに回収を申し込みます。
    2. メーカーからリサイクル料金の振込用紙が送られてきます。
    3. 振込用紙で、郵便局・ゆうちょ銀行または指定された銀行・コンビニなどで料金を支払います。
    4. 支払い後、メーカーから輸送伝票(エコ郵パック伝票)が送られてきます。
    5. パソコンを梱包し、輸送伝票(エコ郵パック伝票)を張ったあと、郵便局へ直接持ち込むか、郵便局へ戸口収集を依頼します。
    6. メーカーに届き、リサイクルされます。

    注意事項

    • メーカーの存在しないパソコンについて
      自作パソコンなどでメーカー製でないパソコンは、一般社団法人パソコン3R推進協会が申し込み先となり、同様の方法でリサイクルされます。
    • データの消去について
      ハードディスクのデータの消去は利用者自身が行ってください。故障などで消去できない場合は、メーカーに相談することをお勧めします。
    • 平成15年10月以降に購入したパソコンは、無償で各メーカーが回収します。
    • 付属品のマウス・キーボード・スピーカー・ケーブルなどは本体に含みますが、付属品だけを単独で廃棄する場合は、対象とはなりません。
    • プリンタ・スキャナー・ワープロ・PDA(携帯情報端末)・ワークステーション/サーバー・ゲーム機・取扱説明書/マニュアル・CD‐ROMなどは対象外です

    2.宅配便による無料回収

    市の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便による回収を行っています。回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です)

    個人情報のデータ消去サービスもあります。

    回収方法、回収対象品目等について、詳しくは、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。


    3つのステップ

    ①リネットジャパンへ申込

    ②パソコン等をダンボールに詰める

    ③宅配業者が希望日時に自宅から回収

    申し込み方法

    インターネットまたはファクスでお申し込みください。

    宅配業者が、ご希望の日時に回収に伺います。


    <①インターネットによる申し込み>

    申し込み先はリネットジャパンリサイクル株式会社になります。

    下記申し込みフォームからお申し込みください。

    申し込みフォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)


    <②ファクスによる申し込み>

    専用申請書に必要事項をご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社にご送付ください。