


広報はむらをPDFファイルで見ることができます。
全ページダウンロード(PDFファイル)

分割PDFファイル
 表紙・裏表紙 (形式:PDF形式、サイズ:784.90KB)
表紙・裏表紙 (形式:PDF形式、サイズ:784.90KB)表紙(絵本作家・たしろちさとさんに質問する市内保育園の園児たち)/裏表紙(闇バイトは犯罪です、はい!こちら消費生活センター)
 1・2ページ (形式:PDF形式、サイズ:740.62KB)
1・2ページ (形式:PDF形式、サイズ:740.62KB)3月5日(水曜日)から11日(火曜日)は羽村市防災週間/安全で快適なまちに!町内会・自治会に入ろう!
 3・4ページ (形式:PDF形式、サイズ:646.46KB)
3・4ページ (形式:PDF形式、サイズ:646.46KB)開催予告 はむら花と水のまつり2025/生涯学習講座(展示編・デザイン編)/戦後80年ミニコラム
 5・6ページ (形式:PDF形式、サイズ:454.89KB)
5・6ページ (形式:PDF形式、サイズ:454.89KB)全国社会福祉協議会会長表彰 全国民生児童委員連合会会長表彰/学校給食出荷に取り組む農業者への東京都知事感謝状/四季のウォークⅡ 社会科見学気分を味わう皇居から東京タワーめぐり/親子で体験! たねダンゴを作ってみよう/羽村市国民健康保険加入者対象 効果を感じる筋力トレーニング講座/認知症サポーター ステップアップ講座/未来の羽村の学校について一緒に考えてみませんか
 7・8ページ (形式:PDF形式、サイズ:643.43KB)
7・8ページ (形式:PDF形式、サイズ:643.43KB)羽村市廃棄物減量等推進審議会市民公募委員の募集/大気汚染医療費助成制度 医療券(気管支ぜん息等)の更新・変更手続きを忘れずに/シリーズ環境を考える なるほど、そうだったのか第117回 身の回りの緑を増やそう!/公園通信はむらじかん(ポットラックに遊びに来てください!、第2回ひとときマルシェin富士見公園)/健康管理術
 9・10ページ (形式:PDF形式、サイズ:510.89KB)
9・10ページ (形式:PDF形式、サイズ:510.89KB)ご寄付ありがとうございます/義援金を送金しました/第2回 羽村市地域自立支援協議会/令和6年度 第2回 羽村市地域包括支援センター運営協議会/施設から(S&Dスポーツアリーナ羽村、プリモライブラリーはむら)/官公署などから(シルバー人材センター、その他の団体)/「声の広報」月2回発行
 11・12ページ (形式:PDF形式、サイズ:830.53KB)
11・12ページ (形式:PDF形式、サイズ:830.53KB)大人向け(児童館でベビーマッサージ、お子さんの発達に関する相談、子育てママのフリータイム、おやこde鉄アップ!)/子ども向け(中央児童館、東児童館、プリモライブラリーはむら、プリモホールゆとろぎ)

羽村市企画部秘書広報課
電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!