ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和6年度財政状況

    • 初版公開日:[2025年05月12日]
    • 更新日:[2025年5月12日]
    • ID:19586

     市では、年2回、財政状況を公表しています。今回は、令和6年度の歳入・歳出の状況、基金・市債の残高などをお知らせします。なお、数値はいずれも令和7年3月31日現在です。

    ■各会計予算執行状況

    各会計予算執行状況 

    区分

    予算現額

    収入済額

    収入率

    支出済額

    執行率

    一般会計

    269億2,529万円

    259億1,722万円

    96.3%

    242億9,108万円

    90.2%

    特別会計

    国民健康保険事業

    57億2,715万円

    52億3,106万円

    91.3%

    51億1,036万円

    89.2%

    後期高齢者医療

    16億4,069万円

    16億3,597万円

    99.7%

    16億2,468万円

    99.0%

    介護保険事業

    45億 293万円

    44億4,485万円

    98.7%

    40億5,076万円

    90.0%

    羽村駅西口土地区画整理事業

    20億5,611万円

    17億8,053万円

    86.6%

    15億9,783万円

    77.7%

    (注意)一般会計の予算現額、収入済額、支出済額には、令和5年度からの繰越明許費を含んでいます。

    (注意)決算額は、出納整理期間(4月1日から5月31日)の後に確定します。

    公営企業会計予算執行状況 

    区分

    収入予算現額

    収入額

    収入率

    支出予算現額

    支出額

    執行率

    水道事業会計

    収益的収支

    10億8,758万円

    10億7,425万円

    98.8%

    9億4,084万円

     7億1,026万円

    75.5%

    資本的収支

    3億2,170万円

    3億2,170万円

    100.0%

    6億8,428万円

    6億8,123万円

    99.6%

    下水道事業会計

    収益的収支

    10億7,495万円

    8億9,461万円

    83.2%

    11億9,542万円

    8億4,470万円

    70.7%

    資本的収支

    2億8,628万円

    2億8,139万円

    98.3%

    6億1,861万円

    5億7,633万円

    93.2%

    (注意)資本的収支において、収入額が支出額に対して不足する額は、損益勘定留保資金などで補てんします。

    (注意)速報値のため、金額が変動する場合があります。

    ■一般会計予算科目別執行状況

    歳入 
     項目予算現額 収入済額 収入率 
    市税102億 844万円100億4,628万円98.4%
    使用料及び手数料3億7,464万円3億3,776万円90.2%
    国庫支出金53億3,044万円 48億8,872万円91.7%
    都支出金 40億7,698万円39億4,268万円96.7%
    財産収入2,097万円 1,904万円90.8%
    繰入金10億4,624万円 10億4,624万円100.0%
    市債6億3,280万円5億4,420万円86.0%
    その他 52億3,478万円50億9,230万円 97.3%
    269億2,529万円259億1,722万円96.3%
    歳出 
    項目 予算現額 支出済額 執行率 
     議会費 2億4,368万円 2億3,694万円97.2%
     総務費35億 122万円 31億 208万円 88.6%
     民生費 137億9,211万円126億 629万円 91.4%
     衛生費 23億 733万円 19億8,452万円 86.0%
     商工費2億6,121万円 2億4,377万円 93.3%
     土木費21億6,756万円19億8,476万円91.6%
     消防費 8億4,968万円 7億8,363万円 92.2%
     教育費29億4,174万円25億2,457万円85.8%
     公債費7億9,505万円 7億9,285万円99.7%
     その他 6,571万円 3,167万円48.2%
     計269億2,529万円 242億9,108万円90.2%
    市税の内訳 
    項目  予現現額収入済額 収入率 
    市民税37億4,256万円36億3,088万円97.0%
    固定資産税50億4,020万円 50億2,084万円99.6%
    軽自動車税  1億3,272万円1億3,348万円 100.6%
    市たばこ税 4億3,000万円 4億 124万円 93.3%
    都市計画税8億6,296万円8億5,984万円99.6%
    102億   844万円100億4,628万円98.4%

    ■基金・市債等

    ◆基金の状況

     基金は、将来計画している事業の財源として、また、年度間の財源の調整などを目的として積み立てている資金です。

    基金残高

    基金
    一般会計 42億9,169万円
     (内訳)財政調整基金 22億1,228万円
     (内訳)減債基金3億 2,408万円
     (内訳)特定目的基金 17億5,533万円
     特別会計 2億9,407万円
     計 45億8,576万円

    ◆市債の状況

     市債は、公共施設の整備などに要する財源を補う目的と、将来その施設などを利用する世代の方にも建設経費を負担していただき、住民負担の世代間の公平を図るという目的を持っています。

    市債残高

    市債
    一般会計 70億1,289万円
     羽村駅西口土地区画整理事業会計 41億7,314万円
     水道事業会計 23億4,113万円
     下水道事業会計 31億3,507万円
     計 166億6,223万円

    ◆一時借入金の状況

    借入れはありません。

    ◆市有財産の状況

    市有財産
    土地61万9,762平方メートル
    建物14万9,295平方メートル

    ◆市民負担の概況(1人当たり)

     市税負担額は、市税収入額を羽村市民の人口(令和7年4月1日現在:53,915人)で割った数値です。

     還元(支出額)額は、支出済額を羽村市民の人口(令和7年4月1日現在:53,915人)で割った数値です。

    (注意)市税収入額、支出済額はともに3月31日現在です。

    市民負担等
    市税負担額    

    18万6,336円

    還元(支出)額   
    45万 544円

    お問い合わせ

    羽村市企画部財政課

    電話: 042-555-1111(財政担当)内線320

    ファクス: 042-554-2921

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム