公務員試験に向けた準備をしていない民間企業志望者や社会人経験者の方にも受験しやすい試験内容です。
令和7年12月1日現在の年齢が40歳未満の方が対象です。
職種 | 試験区分 | 応募資格 | 募集人員 |
---|---|---|---|
一般事務職 | 大学卒 | 次の条件をすべて満たすことが必要です。 (1)昭和60年12月2日以降に生まれた方(令和7年12月1日現在40歳未満) (2)大学(修業年限4年以上)を卒業又は卒業見込みの方 | 若干名 |
【その他の応募資格(共通)】下記の条件をすべて満たすことが必要です。
(1)地方公務員法第16条の欠格条項(下記①から②)に該当していないこと。
①拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
②日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
(2)活字印刷文による出題に対応できること。
郵送に係る事故については責任を負いかねますので、簡易書留で送付ください。
■受付期間 令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月24日(水曜日)(必着)
■あて先 〒205-8601 (所在地記載不要) 羽村市総務部職員課人事研修係 宛
■必要書類
(申込書・受験票に添付する顔写真は、縦4.5センチメートル横3.5センチメートルの比率、無帽正面向き、無背景、6か月以内に撮影)
■受付期間 令和7年9月1日(月曜日)午前9時から令和7年9月24日(水曜日)午後5時まで
(土曜日・日曜日、祝日を除く)
■受付場所 羽村市役所東庁舎3階 職員課(②番)窓口
■必要書類 「郵送」による方法に同じ
令和7年10月5日(日曜日)
羽村市役所
試験会場・集合時間は、令和7年9月26日(金曜日)正午に、羽村市公式サイト(羽村市職員採用試験(別ウインドウで開く))に掲載します。個別の連絡はありませんので御注意ください。
一次試験の結果については、合格者の受験番号を羽村市公式サイトに掲載し、合否にかかわらず個別の通知は行いません。
一次試験合格発表日:令和7年10月10日(金曜日)午前10時
二次試験の試験日:令和7年10月23日(木曜日)(予定)
二次試験の試験会場・集合場所は、後日羽村市公式サイトに掲載します。
羽村市役所
募集要領は、下記配布場所で配布します。
また、データでのダウンロードもできますので、御利用ください。
配布場所 | 所在地 |
---|---|
羽村市役所(1階案内、3階職員課) | 東京都羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1(別ウインドウで開く) |
プリモホールゆとろぎ(羽村市生涯学習センター) | 東京都羽村市緑ヶ丘1丁目11番地5(別ウインドウで開く) |
プリモライブラリーはむら(羽村市図書館) | 東京都羽村市緑ヶ丘2丁目11番地2(別ウインドウで開く) |
S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター) | 東京都羽村市羽加美1丁目29番地5(別ウインドウで開く) |
羽村市郷土博物館 | 東京都羽村市羽741(別ウインドウで開く) |
水道事務所 | 東京都羽村市緑ヶ丘2丁目18番地5(別ウインドウで開く) |
令和7年12月採用 羽村市職員採用案内及び羽村市職員採用試験募集要領
職員の勤務条件などについては、下記のリンク先から御確認ください。
羽村市職員課人事研修係 電話:042-555-1111 内線329
午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く)