広報はむらをPDFファイルで見ることができます。
全ページダウンロード(PDFファイル)
分割PDFファイル
表紙(はむらの秋)/裏表紙(秋の市内いっせい美化運動、秋の花いっぱい運動、はい!こちら消費生活センター)
Contents/第40回 青少年健全育成ポスターコンクール審査結果/青少年健全育成の集い・子どもフェスティバル
子どもの居場所紹介③/市指定保養施設で心も体もリフレッシュ!/公園通信はむらじかん
ボッチャはむら大会 参加者募集/「介護の日」映画上映会/【戦争当時の羽村⑤-羽村の農業⑴】/教育委員会委員/固定資産評価審査委員会委員/シリーズ環境を考える なるほどそうだったのか 第124回 「観測史上」のことばが続く地球環境
あなたのちょっとした応援が大きな力に 認知症サポーター養成講座 参加者募集/市民公募委員募集 羽村市長期総合計画審議会/意見募集 羽村市国民保護計画/落ち葉や剪定枝・草葉の出し方/はむら市民と産業のまつり2025で 食品・廃食用油を回収/令和6年度 ごみ処理にかかった経費の報告/みんなが気持ち良く生活できるまちを目指しましょう 猫の飼育マナーアップ!
市道第2002号線(羽村駅前中央通り)無電柱化事業 説明会/特定防衛施設周辺整備調整交付金を活用した事業/国勢調査通信④/S&Dスポーツアリーナ羽村 第2ホールが利用できません/健康なんでも相談/Photonews mini/健康管理術
ご寄付ありがとうございました/義援金を送金しました/10月22日(水曜日)から31日(金曜日)まで 駅前放置自転車クリーンキャンペーン/第4回 羽村市社会福祉施策審議会/第39回 羽村市都市計画審議会 /施設から(プリモホールゆとろぎ、プリモライブラリーはむら)/官公署などから(観光協会、その他の団体)
保護者向け(令和8年度 保育園等・幼稚園 園児募集、お子さんの発達の関する相談、はじめての園選び 基本ガイドBOOK 公開中!)子ども向け(中央児童館/プリモライブラリーはむら/プリモホールゆとろぎ/木下大サーカス)
羽村市企画部秘書広報課
電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!