あしあと
今年もコロナウイルス感染症防止策を図りながら、花と水のまつりを開催します!今年はさくらまつりの会場が例年の羽村堰から桜づつみ公園、水上公園・親水公園となります。ご来場の際は、ご注意ください。4年振りに飲食店等の模擬店も出店しますので、是非お楽しみください!
はむらふるさと祭りプログラム
「はむら夏まつり」に関して、令和2年度、令和3年度と新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、開催中止としておりましたが、
令和4年度に関しても開催中止となりましたので、お知らせします。
現在、市では関係団体の皆さまからご意見を頂きつつ、来年度以降の新しい形でのイベント開催を検討しております。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
休耕田を利用した、春には関東でも最大級を誇る約35万本のチューリップが絨毯のように広がり、訪れる人の目を引き付けます。
根がらみ前水田は季節によってさまざまな顔を見せます。初夏から秋は米を、秋から春はチューリップを栽培し鑑賞する場として多くの来場者の目を楽しませています。
ここは、地域の子ども・農家・チューリップオーナー・ボランティアたちによる、地域の「学び」、活力生まれる「にぎわい」、そして世代を超えた「交流」の場所となっています。
「羽村市産業祭」開催中止のお知らせ
令和3年度に開催予定であった「羽村市産業祭」は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、中止となりました。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
市内の観光スポットの情報や災害時の防災情報などを国内外の観光客に向けて多言語で発信しています。
羽村市では、国内旅行者はもちろんのこと、外国人観光客の方々にも本市の魅力・観光情報をわかりやすく発信すべく、「Guidoor」に市の観光情報等を掲載しております。
羽村市の四季折々の風景を写真と、わかりやすい翻訳によって、魅力をさらに詳しく発信しています。