S&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)利用方法について
- 初版公開日:[2023年05月05日]
 - ID:2165
 
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
利用方法について
第1・2ホールの貸出停止について
詳しくは、S&Dスポーツアリーナ羽村第1・2ホールの貸出停止についてをご覧ください。
羽村市公共施設予約システム利用者登録の更新について
S&Dスポーツアリーナ羽村で羽村市公共施設予約システムを登録した方は、2年毎に登録内容を確認するため、利用者情報の更新をお願いしています。
以前の予約システムから利用者情報を引き継いだ方は、令和7年11月30日(日曜日)が登録してから2年となります。
継続して予約システムを利用したい場合は、「羽村市生涯学習施設等利用登録申請書」に必要事項を記入し、身分証明書を添えて窓口に提出してください。なお、登録日を忘れた場合は、直接窓口にお越しいただき、更新の手続きをお願いします。
・受付時間:平日の月曜日を除く、午前9時から午後5時
・持ち物:身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証など)
(注意)屋外運動場(S&Dスポーツパーク富士見・宮の下運動公園グラウンドなど)を主に利用している方の更新手続きの窓口は、S&Dスポーツパーク富士見クラブハウスです。
利用方法
市内の社会教育関係団体は、使用を希望する日の属する月の4ヶ月前の21日から月末までに羽村市公共施設予約システムにおいて、抽選申込みを受け付けます。
市内のその他の団体、市内在住・在勤・在学の個人の方は、使用を希望する日の属する月の3ヶ月前の1日9時からS&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)窓口、または羽村市公共施設予約システムにおいて、随時予約を受け付けます。(例:4月1日午前9時以降に7月末日までの予約ができます。)
(注意)羽村市公共施設予約システムでは、仮予約をした日から15日以内に予約した施設の窓口で本予約を行ってください。なお、インターネット上で支払いを行い、本予約とすることができます。
市外の団体・個人の方は、使用を希望する日の属する月の3ヶ月前の7日午前9時からS&Dスポーツアリーナ羽村(スポーツセンター)窓口、または羽村市公共施設予約システムにおいて、随時予約を受け付けます。(例:4月7日午前9時以降に7月末日までの予約ができます。)
ホールの分割利用について
第1・2ホールを分割して使用する場合、場所を指定することができます。申込時に使用場所の番号を御確認ください。

ホール分割表

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
 
施設の空き状況
予約受付時間
午前9時から午後5時
(注意)年末、年始、祝日を除く月曜日は休館日となります。休館日が予約開始日に当たる場合は、翌開館日から予約を受け付けます。
予約の取消について
使用日の20日前までの取消し申請は全額、10日前までは75%、5日前までは50%の使用料をお返しします。(4日前以降はお返しできません。)
お返しする方法は、『振替(別の使用希望日への充当)』あるいは『還付(申請者の口座への振込み)』となります。取消し申請には、承認書と領収書が必要になります。なお、『還付』の場合は、更に申請者の口座情報がわかるものが必要になります。
利用上の注意事項について
- 使用の際は、使用承認書が必要です。使用当日必ず受付職員に提示の上、『使用日誌』を受け取り、使用してください。使用が終了しましたら『使用日誌』を記入し、受付職員に戻してください。
 - 使用時間は、必ずお守りください。なお、使用時間は『準備及び片付けの時間も含みます』のでご注意ください。
 - 使用終了後は、設備や器具をもとの状態に戻し、掃除をお願いします。後片付けや掃除ができていない場合は、やり直していただくことがあります。
 - 施設や器具を破損したときは、必ず『使用日誌』に記入の上、受付職員にお申し出ください。弁償について相談させていただきます。
 - ホール内では、飲食はできません。(飲み物は、ふた付きの入れ物であれば可。コンビニのコーヒーは不可。)飲食は、観覧席またはロビーをご利用ください。会議室・和室は飲食可能ですが、お酒は禁止です。施設敷地内は禁煙です。
 - 貴重品は、各自責任をもって保管してください。なお、貴重品ロッカーがありますので、ご利用ください。(盗難・紛失については責任を負いかねます。)
 - 第1・第2ホールは、室内履きを履いていないと利用できません。外履きとの履き替えは、必ず下駄箱でお願いします。
 - ゴミは各自でお持ち帰りください。
 - 入館時間は午前8時40分からです。ただし、利用開始時間は午前9時からとなります。(会場準備も午前8時40分からとなります。)
 - 駐車場に限りがあります。(第1駐車場28台、第2駐車場38台、第3駐車場67台、第4駐車場20台)開錠は午前8時40分です。大会等で自動車の来館者が多数見込まれる場合は受付にご相談ください。(場所の指定、案内、乗り合わせでの来館をお願いします。)
 - その他、体育館の職員の指示に従ってください。なお、使用上の注意事項が守らなかったときは、使用許可を取消する場合があります。
 
S&Dスポーツアリーナ羽村の利用について
