女性が経済的に自立して、安定した生活を送るために必要とする資金をお貸ししています。
都内に6ヶ月以上居住している配偶者がいない女性
(1) かつて母子家庭の母として20歳未満の子を扶養したことのある方
(2) 婚姻歴のある40歳以上の方
事業開始資金、事業継続資金、技能習得資金、就職支度資金、医療介護資金、生活資金、住宅資金、転宅資金、
結婚資金、修学資金、就学支度資金
*修学資金、就学支度資金は、申請時点で都内にお住まいの方も対象になります。
*転宅資金のご相談・申請は、新居住地の各貸付け・相談窓口となります。
必ず支払・契約前に、事前にご相談ください。
相談により資金の申請が適切と判断された場合は、申請いただき、審査を経たうえで貸付けを決定します。
申請を受けてから、資金を交付するまでは通常1か月以上かかります。お早めに、まずはご相談ください。
○東京都女性福祉資金の貸付(別のサイトに移ります)
羽村市子ども政策課子ども政策係 母子・父子自立支援員 電話: 042-555-1111 内線239