いこいの里は、談話ホール、お風呂(男女各1)、娯楽室(カラオケ、卓球)、集会室などがあり、高齢の方ならどなたでもご利用いただけます。
老人福祉センターいこいの里(外観)
受付
2階談話ホール
交流電圧電位治療器(スカイウェル)
集会室(要予約)
娯楽室(カラオケ・卓球が楽しめます)
羽村市羽加美4-18-6
午前9時から午後4時30分
日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)と臨時休館日
(注意)館内は土足厳禁です。上履きを持参してください。
60歳以上の方が利用いただけます。
毎週月曜日、水曜日、金曜日
正午から午後3時30分
いこいの里では、さまざまな講座を実施しており、毎年2月1日号の広報はむらで新年度の講座受講希望者を募集いたします。なお、年度途中からの受講を希望される場合は、いこいの里まで問い合わせてください。
講座名 | 対象 | 活動日および時間帯 |
---|---|---|
陶芸 | 初心者 | 第1・2・3月曜日 午前10時から正午 |
陶芸 | 経験者 | 第1・3月曜日 午後1時から午後3時 |
華道 | 初心者 | 第1・3月曜日 午前10時30分から正午 |
華道 | 経験者 | 第1・3月曜日 午後1時15分から午後3時 |
水墨画 | 初心者 | 第1・3火曜日 午前10時から正午 |
七宝焼 | 初心者 | 第1・3水曜日 午前10時から正午 |
水彩画 | 初心者 | 第1・3水曜日 午後1時から午後3時30分 |
水彩画 | 経験者 | 第2・4金曜日 午後1時から午後3時30分 |
大正琴 | 初心者 | 第2・4火曜日 午前10時から正午 |
書道 | 初心者 | 第1・3金曜日 午前10時30分から正午 |
講座名 | 対象 | 活動日および時間帯 |
---|---|---|
詩吟(神風流) | 初心者 | 第2・4水曜日 午前10時から正午 |
ハーモニカ | 初心者 | 第2・4木曜日 午後1時から午後3時 |
ストレッチ体操 | 初心者 | 第2・4木曜日 午後1時30分から午後4時 |
フラワー アレンジメント | 初心者 | 第2水曜日 午後1時30分から午後2時30分 |
写真 | 初心者 | 第2木曜日 午前10時から正午 |
俳句 | 初心者 | 第1・3水曜日 午前10時から正午 |
学習室
創作室