新型コロナウイルス感染症予防のため、感染防止策を図った上で実施しています。今後、感染症の流行状況により開催が延期、中止される場合は変更時、個別にお知らせいたします。
ご不明な点がありましたら、問い合わせください。
乳幼児期の結核を予防するためのワクチンです。
1歳の誕生日の前日までのお子さん
対象者 | 日程 |
---|---|
令和4年10月生まれ | 令和5年4月18日(火曜日) |
令和4月11月生まれ | 令和5年5月23日(火曜日) |
令和4年12月生まれ | 令和5年6月20日(火曜日) |
令和5年1月生まれ | 令和5年7月18日(火曜日) |
令和5年2月生まれ | 令和5年8月22日(火曜日) |
令和5年3月生まれ | 令和5年9月19日(火曜日) |
令和5年4月生まれ | 令和5年10月17日(火曜日) |
令和5年5月生まれ | 令和5年11月21日(火曜日) |
令和5年6月生まれ | 令和5年12月19日(火曜日) |
令和5年7月生まれ | 令和6年1月23日(火曜日) |
令和5年8月生まれ | 令和6年2月20日(火曜日) |
令和5年9月生まれ | 令和6年3月19日(火曜日) |
午後0時45分から1時45分まで
(注意)当日、番号札を配布します。
(注意)待ち時間での絵本の読み聞かせ(ブックスタート)は、当面の間、中止とします。
保健センター
母子健康手帳、予診票、バスタオル
(注意)転入や紛失などにより、お手元に予診票がない場合は、母子健康手帳を持参の上、保健センターへお越しください。
BCGの予防接種後、生ワクチン(水痘、麻しん・風しん混合)の予防接種を受ける場合は27日以上あけてから次の予防接種を受けてください。
羽村市子ども家庭部子育て相談課
電話: 042-555-1111 (母子保健・相談係)内線692 (手当・助成係)内線235 (子ども家庭支援センター係)内線266
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!