広報はむらをPDFファイルで見ることができます。
全ページダウンロード(PDFファイル)
全ページを一括ダウンロードすることができます。
分割PDFファイル
新春特集 新春対談
新春特集 新春対談・新春イベント
新春特集 新春イベント
新春特集 新春イベント/羽村市の暮らし・子育ての魅力を「はむらブランド」として発信します!
羽村市の暮らし・子育ての魅力を「はむらブランド」として発信します!/「にしたま創業キャンプ@はむら」~地域でつくるシゴトの学校~/就職支援サービス 多摩ものづくりチャレンジ事業/自然休暇村から
ゆとろぎ羽村市市民大学 「ミステリーで都市を読む」/羽村市市民提案型協働事業 はむら市民ギャラリー(1月開催)/はじめてみませんか、バードウォッチング/公共施設見学会参加者募集/第109回ミニブルーム交流カフェ「20代起業家が語る今日から踏み出す第一歩~VRをビジネスシーンに活用した新時代プロモーション~」/第12回創業支援セミナー 初心者のための経営実務講座~小さな会社の総務と経理~
平成28年度スポーツリーダー養成講習会/第19回地域教育シンポジウム 考えてみよう!みんなの個性!/羽村市都市計画審議会委員の市民公募委員を募集します/1月10日(火曜日)から、募集要領配布 飲料水自動販売機設置事業者の募集/シリーズ 地球温暖化対策 いま、行動しよう 特別号
第9弾販売決定!羽村にぎわい商品券 取扱い加盟店募集/平成29年度 いこいの里・じゅらく苑ボランティア講座 講師募集/平成29年度住民税の税制改正など
平成29年度住民税の税制改正など/セルフメディケーション(自主服薬)推進のためのスイッチOTC薬控除(医療費控除の特例)が創設されます/市長とトーク(タウンミーティング)/1月のテレビはむら
ご寄付ありがとうございました(11月24日現在)/固定資産評価審査委員会委員選任/20歳になったら国民年金/入学期日および学校指定通知書の送付/献血にご協力を!(立川献血ルーム)/第27回羽村市献血キャンペーン/放課後子ども教室(はむらっ子広場)指導員募集/放課後子ども教室支援ボランティア募集中!!/農業委員候補者の推薦・募集/施設から(図書館)
施設から(スイミングセンター)/商工会から/西多摩衛生組合から/羽村・瑞穂地区学校給食センターから/福生病院組合から/官公署などから
官公署などから/知ろう、支え合おう 認知症
知ろう、支え合おう 認知症/こどものページ
1月の相談日/人口と世帯/税金などの納期/雇用対策職業・創業窓口相談/1月のおしゃべり場/「子どものこころ」ちょこっと相談/夜間校庭使用受付(2月分)/1月前半の休日診療/水道の漏水などの問合せ/郷土博物館 収蔵品ファイル/1月前半のカレンダー
羽村市企画部秘書広報課
電話: 042-555-1111 (秘書係)内線306(広報・シティプロモーション係)内線336 (市民相談係)内線540
ファクス: 042-554-2921
電話番号のかけ間違いにご注意ください!