ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和3年度第4回羽村市水道ビジョン策定懇談会の会議録

    • 初版公開日:[2021年12月08日]
    • 更新日:[2022年1月19日]
    • ID:15925

    令和3年度第4回羽村市水道ビジョン策定懇談会の会議録

    日時

    令和3年12月6日(月曜日)  午後1時30分から

    会場

    羽村市水道事務所 301会議室

    出席者

    (会長)阿部秀夫委員、(副会長)遠藤広臣委員、橋場毅之委員、梅津潔委員、ディアッロ亜紀委員、小野澤正博委員

    欠席者

    なし

    議題

    1 開会

    2 議事

    (1) 羽村市水道ビジョン(二次)の素案について【資料1】

    3 事務連絡など

    傍聴者

    なし

    配布資料

    • 令和3年度第4回羽村市水道ビジョン策定懇談会の会議次第

    • 第二次羽村市水道ビジョン(素案)について【資料1】

    • 羽村市水道ビジョン策定懇談会における意見一覧【資料2】

    会議の内容

    1 開会

    (事務局) 忙しい中、出席者いただき、感謝申し上げる。

    令和3年度 第4回羽村市水道ビジョン策定懇談会を開催する。

    本日の懇談会は、新型コロナウイルス感染症への対策を講じた上で開催しているが、できる限り時間を短縮できるよう理解と協力をお願いする。

    議事に移る。議事進行は、阿部会長にお願いする。

    (会長) 本日の傍聴者について事務局から報告をお願いする。

    (事務局) 傍聴を希望する者はいない。

    2 議事

    (会長) 「(1) 第二次羽村市水道ビジョンについて【資料1】」事務局から説明をお願いする。

    (事務局)(【資料1】の説明)

    (会長)この件について、何かご意見、ご質問等はあるか。

    (委員)80ページの下に、「塩化ビニール管の耐震化」とあるが、塩化ビニール管を耐震化するのか。この書き方だと住民の方に塩化ビニール管を耐震化すると思われかねない。

    (事務局) 塩化ビニール管の管種替えを行い耐震化するという事である。ダクタイル鋳鉄管へ耐震化するので文言を修正する。

    (会長)「管種替えを行い」等一言付け加えるとよいと思う。

    (事務局)承知した。

    (会長)他に何かあるか。

    (委員)75ページの2行目「受け渡し作業を要していたが」だが、ですます調で来ているので合わせた方がよい。また、「デジタルツールを導入する研究を進めていきます」という箇所で、事務局の説明では研究というよりは改善を行っていくようなニュアンスだった。業務の改善を進めて行く等の方が良いのではないか。また77ページの5行目で、「広くPRし」に関して、ケーブルテレビの「テレビはむら」の活用などもあるなら教えてほしい。

    (事務局)業務の効率化については、ですます調への修正、また、デジタルツールを活用していくと修正する。テレビはむらに関しては、特集を組んでPRしている。

    (委員)続いて、79ページの下から2行目 第3部第1章とあるが、第3部第2章ではないか。

    (事務局)誤りなので訂正する。

    (委員)この計画のスケジュールで、 89ページの計画の見直しで、「前期5年(令和8年度)が経過した時点で総合評価を行い・・・」とあるが、3ページの下から2行目「前期計画期間が終了する「令和8年度を目途に」とある。整合性を合わせた方が良い。また、総合評価であるとここで終わってしまうようなイメージがあるので、この表現でよいのか意見をお願いする。

    (事務局)スケジュールについては、文中の表現を3ページに合わせる。評価については、前期が終わった段階で5年間の総合評価を行うこととしたい。

    (会長)他に何かあるか。

    (委員)65ページの(2)送水管の二重化となっているが、71ページの本文の中は送水管路の二重化となっている。

    (事務局)送水管路の二重化が正しいので修正する。

    (委員)冒頭の事務局の資料説明のなかで、財政をいう言葉を財源に変えるとのことであったが、財政という言葉を全部財源に変えるのか。

    (事務局)個々に精査してから修正としたい。

    (委員)84ページから88ページの流れについて、88ページの(4)は、82ページに移動してもいいのではないか。また84ページと85ページの水道料金を改定しない場合を先にして、86ページと87ページの改定後をうしろのページにした方が良いのではないか。また、89ページのPDCAサイクルは右回りではないか。

    (事務局)88ページ(4)の位置は確認する。料金改定をしない場合を先にして、そのあとに料金改定をした場合を入れ、順序を入れ替える。PDCAは修正する。

    (会長)他に何かあるか。

    (副会長)専門的な事が多いので、写真等を入れて分かり易くしてほしい。例えば68ページの水質検査とはどういうものなのか。スマートメーターはどういうものなのか。専門家だとわかると思うが素人にはわからないと思う。

    数字と文字ばかりなので、図や写真で見やすくしてほしい。

    (事務局)余白等もあるので写真等を入れて分かり易くなるように対応したい。

    (委員)11ページのフロー図が写真入りで分かり易くなった。8ページから9ページの配水区域図と色を合わせているので明確で良い。

    (委員)その件だが、まだ見づらい部分がある。配水区域図の川の色とフロー図の送水管の色が同じなので色を変えた方がさらに見やすくなる。都からの分水の管の太さを変えたり、井戸から来る導水管も入れたらもっと分かり易くなる。この図はもう少し工夫できると思う。

    (事務局)工夫して訂正・改修をする。

    (委員)高区と低区の色が逆になっている。

    (事務局)フロー図の色が違っているので修正する。

    (会長)他に何かあるか。

    (委員)82ページの(2) 経営の評価基準と考え方について、「料金回収率については、毎年度100%以上を維持する」と書いてあるが、100%を超えるものについては、前払いや預かり金等の措置か。

    (会長)料金回収率とは、給水原価に対する供給単価の割合を示す指標で100%を超えていると赤字にならないように料金設定しているということを示すものである。

    (委員)18ページのグラフと文章の位置がずれている。また50ページのC114の料金回収率の指標の定義が違っている。

    (事務局)定義については修正する。他も再確認する。

    (会長)他に何かあるか。

    (特になし)

    (会長)それでは、今回の意見等を受けて修正した計画案は、次回の第5回の会議において再度、全体計画として示されることとなるのでよろしくお願いする。

    以上で、本日の議事は、すべて終了した。スムーズな議事進行に協力いただき感謝する。進行を事務局に戻す。

    3 事務連絡など

    (事務局)次回の懇談会は、1月11日(火曜日)、午後1時30分から開催する。開催通知や当日の資料は、開催の1週間前までに送付する。

    本日の会議録は、前回と同様、全委員に内容を確認いただいた後に公表する。後日送付する内容の確認をお願いする。

    今後の新型コロナウイルス感染症の状況で次回会議の開催の方法や日程を変更する場合がある。承知願いたい。以上で会議を終了する。


    お問い合わせ

    羽村市上下水道部(水道事務所内)上下水道業務課

    電話: 042-554-2269 (業務係)

    ファクス: 042-554-2573

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム