ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和3年度第5回羽村市下水道総合計画策定懇談会の会議会議録

    • 初版公開日:[2021年09月21日]
    • 更新日:[2022年2月25日]
    • ID:16034

    令和3年度羽村市下水道総合計画策定懇談会の会議会議録

    日時

    令和4年1月11日(火曜日) 午後3時から午後4時35分

    会場

    水道事務所 301会議室

    出席者

    (会長)石川順一委員、(副会長)遠藤広臣委員、土井浩委員、梅津潔委員、ディアッロ亜紀委員、小野澤正博委員

    欠席者

    なし

    議題

    1 開会

    2 議事

    ⑴ 羽村市下水道総合計画(案)について【資料1】

    3 事務連絡など

    傍聴者

    なし

    配布資料

    ・令和3年度第5回羽村市下水道総合計画策定懇談会会議次第

    ・【資料1】羽村市下水道総合計画(案)

    ・【資料2】「羽村市下水道総合計画(案)」の修正科目一覧表


    会議の内容

    1 開会

    (事務局)  お忙しい中、出席いただき感謝申し上げる。

    令和3年度第5回羽村市下水道総合計画策定懇談会を開会する。

    本日の懇談会は、新型コロナウイルス感染症への対策を講じた上で開催しているが、できる限り、時間を短縮できるよう、理解と協力をお願いする。

     議事に移る。議事進行を会長にお願いする。

    (会長) 傍聴者について、事務局から報告をお願いする。

    (事務局) 傍聴を希望する者はいない。

     2. 議事

    (会長)次第2、議事の「⑴ 羽村市下水道総合計画(案)」について、事務局から説明をお願いする。

    (事務局)(「資料1」の説明)

    (会長)事務局の説明について、何かご意見、ご質問等はあるか。

     (委員)巻末資料に本会の委員名簿が掲載されることになっているが、その必要はあるのか。

    (事務局)懇談会委員の氏名は、既に会議録で市の公式サイトに公表されており、計画に掲載しようと考えた。

    (会長)他団体の事例でも同様な記載があることが多い。

    (委員)了承した。 

    (委員)次の4点について、質問する。1点目は、8ページ、水再生センターの名称について、表記の方法を統一したほうが良いのではないか。2点目は、37ページ図3-29の経常収支比率の比較表において、小数点以下の数字が抜けているところがある。3点目は、12ページと13ページ使用水量の表において、令和2年度より令和4年度の予測値が増えている原因は何か。4点目は、82ページの7.計画改定の経過において、「その取りまとめの結果を市長に報告していただきました。」とあるが、どのような意図か。

    (事務局)1点目と2点目については、指摘のとおりである。記載内容の修正を行う。3点目の使用水量の増加の理由は、令和2年度においては、コロナ禍で使用量が減少したと思われる。令和4年度は、工場の稼働がコロナ禍以前程度に戻ると考え、微増となるが増量予測とした。4点目については、この部分は懇談会からの報告内容では不用な記載で削除し全体を修正する。

    (委員) 次の3点について、質問する。1点目は、80ページにおいて、使用者サービスと利用者サービスの表記がある。統一したほうが良いのではないか。2点目は、36ページにおいて、経常収支比率(収益的収支比率)が、公営企業会計移行後の令和2年度で100%以下になっている。計算方法の違いにより令和2年度以前は収支の赤字が目立たなかったという理解でよいか。3点目は、58ページのSDGsの記載だが、SDGsの目標が整理され、非常に良くなった。もっと強調してはどうか。

    (事務局)1点目については、指摘のとおりである。記載内容の修正を行う。2点目については、委員の理解のとおりである。3点目については、検討してみる。

    (会長)次の4点について、質問する。1点目は、この計画とは別に公表する経営戦略はどこに掲載するのか。市の公式サイトに公開するのであれば、その趣旨をこの計画内のどこかに記載したほうが良いのではないか。2点目は、48ページにおいて、新型コロナウィルス感染症等の対策について、独立した課題となっているがその意図を聞きたい。また、この内容は、③危機管理体制の強化の中に業務継続計画(BCP)に関連するものとして含めてはどうか。3点目は、72ページにおいて、事業所などへの水質調査および指導について記載されているが、市の役割はどこまでとなるのか。また、中段の説明文章は、意味が通じないところがある。4点目は、78ページの経営戦略に基づく事業経営の中に、経営戦略を適宜見直しながら、経営改善を図っていくとする内容で、今後の方向性を加えたほうが良いのではないか。

    (事務局)1点目については、市の公式サイトに掲載をすることになる。計画への記載は検討する。2点目については、③危機管理体制の強化に含める形で検討する。3点目の市の役割の範囲は、特定事業所等から公共下水道に排出する前の最終汚水ますにおいて、水質検査を行うものである。指摘の表現は検討する。4点目については、表現方法を検討する。

    (会長)他に、意見や質問はあるか。質問などがないので、議事の(1) 羽村市下水道総合計画(素案)についての審議を終了したいが、よろしいか。

    (全委員)(異議なしとの声あり)

    (会長)本日の意見等を受けて修正するところがあるが、懇談会は今日で最後となる。懇談会から市長へ報告する計画の改定の基本的な考え方、方向性については、これまでの懇談会において決定した「基本理念」、「基本方針」とする。これ以外に市長に報告する計画改定に関し必要な事項は、資料の計画案に対する各委員から意見をもって、その報告に代えることとしたい。その方法は、事務局と副会長、私で調整をし、決定したいので了承を願う。

    以上で、本日の議事は、すべて終了した。スムーズな議事進行に協力いただき、感謝する。これで下水道総合計画の審議を終了とする。進行を事務局に戻す。

    3 事務連絡など

    (事務局)本懇談会からの報告書について、今後の流れを説明させていただく。本日の懇談会の意見は、会長と副会長と内容を確認し、最終的な報告書にして市長に報告を行う。その後、その報告内容を基に、市の「下水道総合計画(案)」を作成して、1月20日から2月18日までの間で、意見公募に付した後、提出された意見等で必要があれば修正を行い、市の計画を決定する。その後、製本し、委員の皆さまへ配布するとともに、3月に開催される市議会へ報告する流れとなる。 本日の会議録は、前回と同様、全委員に内容を確認いただいた後に公表する。後日送付する内容の確認をお願いする。懇談会委員としてご協力いただき感謝申し上げる。

    以上で会議を終了する。