ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和4年度第1回羽村市社会教育委員の会議会議録

    • 初版公開日:[2022年05月19日]
    • 更新日:[2022年10月6日]
    • ID:16513

    日時

    令和4年4月14日(木曜日) 午後7時00分から午後8時19分

    会場

    羽村市役所4階 特別会議室

    出席者

    委員 小山夏樹、市野明、本田文栄、石川千寿、中野菊枝、浦野雅文、田中希美子、川津紘順、江上真一、荻原稔

    欠席者 

    なし

    議題


    1.あいさつ


    2.自己紹介


    3.協議事項

    (1)議長・副議長の選出

    (2)社会教育委員の役割について【資料1】

    (3)羽村市社会教育委員の会議の傍聴に関する定め(案)について

    【資料2】

    (4)羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準について【資料3】

    (5)令和4年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会
    【資料4】


    4.その他

    (1)令和3年度第5回社会教育委員の会議会議録について

    (2)令和4年度羽村市社会教育委員の会議の日程について【資料5】

    (3)今後の会議等の日程について


    傍聴者

    なし

    配布資料

    ・令和4年度第1回羽村市社会教育委員の会議次第

    ・令和4年度羽村市社会教育委員の名簿

    ・【資料1】羽村市社会教育委員 役割と資料集

    ・【資料2】羽村市社会教育委員の会議の傍聴に関する定め(案)

    ・【資料3】羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準

    ・【資料4】令和4年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会の開催について

    ・【資料5】令和4年度羽村市社会教育委員の会議等の日程表

    会議の内容


    1. あいさつ

    (生涯学習推進課長) 初めまして。生涯学習推進課長の早野でございます。こちらの会議が、昨年度の生涯学習総務課から生涯学習推進課に所管替えとなり、不慣れな部分もあるが、よろしくお願いしたい。

    2. 自己紹介

    (事務局) 本日の会議を進めるにあたり、最初の会議ということで、議長、副議長が決定していない。議長、副議長が選出されるまでの間、事務局において会議を進行させていただく。

    それでは、次第に従い各委員の自己紹介をお願いする。

    (各委員) <自己紹介>

    3. 協議事項

    (1)議長・副議長の選出

    (事務局) 議長及び副議長の選出については、羽村市社会教育委員会議規則第3条第2項の規定により、委員の互選とする。

    議長について、どなたかご意見はあるか。

    (委員) 議長に川津委員を推薦する。

    (事務局) 議長に川津委員との意見があった。よろしいか。

    (各委員) 異議なし。

    (事務局) 異議なしと認め、議長は川津委員とさせていただく。

    (事務局) 副議長について、どなたかご意見はあるか。

    (委員) 副議長に江上委員を推薦する。

    (事務局) 副議長に江上委員との意見があった。よろしいか。

    (各委員) 異議なし。

    (事務局) 異議なしと認め、副議長は江上委員とさせていただく。

    それでは、ここで、議長及び副議長に選任された二人から就任の挨拶をお願いする。

    (議長) 昨年度に引き続き、議長を務めさせていただくこととなった。昨年は、コロナの影響で会議をすることができなかったが、今年度は皆さんと顔を合わせて計画どおりに会議ができるよう、よろしくお願いする。

    (副議長) 組織改正が行われ、生涯学習推進課ができ、私たち社会教育委員と一緒に羽村市の社会教育を推進していきたい。よろしくお願いする。

    (2)社会教育委員の役割について

    (事務局) <資料1により説明>

    (議長) 皆さんから何かご質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (3)羽村市社会教育委員の会議の傍聴に関する定め(案)について

    (事務局) <資料2により説明>

    (議長) 事務局から説明があった。

    何かご意見、ご質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (議長) ご意見、ご質問等がないようなので、お諮りする。

    本件について、原案に賛成の方の挙手をお願いする。

    (各委員) <賛成者挙手>

    (議長) 挙手多数のため、原案のとおり承認とする。題名の「(案)」を消していただくようお願いする。

    (4)羽村市審議会等の会議録の作成及び公表等に関する基準について

    (事務局) <資料3により説明>

    (議長) 事務局から説明があった。

    何かご意見、ご質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (議長) ご意見、ご質問等がないようなので、お諮りする。

    事務局提案のとおり、会議内容の記録方法については「要点記録」とし、発言者氏名は「記載しない」ことについて、賛成の方の挙手をお願いする。

    (各委員) <賛成者挙手>

    (議長) 挙手多数のため、会議内容の記録方法については事務局提案のとおりとする。

    (5)令和4年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会

    (事務局) <資料4により説明>

    (議長) 事務局から説明があった。

    何かご意見、ご質問等あるか。

    (委員) 当日は、現地集合となるのか。

    (事務局) 現地集合でお願いしたい。羽村駅から府中駅まで約40分かかる。後日、ご案内の連絡をする。

    (議長) 前回の会議で、特別会計からの繰入金を一般会計の予備費に繰り入れてしまうことに意見をいただき、今回配布された議案書のように備考欄に注釈が入ったが、皆さんのご意見を伺いたい。

    (事務局) 事務局から補足させていただくが、令和3年度の関東甲信越静大会の東京大会がコロナの影響で縮小されたことから、特別会計で余った分を令和4年度の一般会計に繰入れる案に対し、会計監査として、次回の東京大会まで残しておくことがいいのではないかと提案し、議案書の予算案の備考に「次回の東京大会のために残しておくことが望ましい」と記載してもらったもの。

    (議長) 昨日の会計監査でも、「できるかぎり残しておくことが望ましい」ではなく、残す形で進めてほしいという意見を言った。皆さんのご意見を伺いたい。

    (委員) PTA会計などでも、特別会計として扱うことが一般的である。

    (委員) 10年前から特別会計を設けておくことが可能なのか、会則を確認していく必要はある。

    (委員) 「できる限り残しておくことが望ましい」ではなく「残しておく」としても金額が曖昧である。

    (委員) 特別会計や特別積立金を作ってもらうことは可能なのか。

    (議長) 会長は「総会で説明する」と言っている。

    (委員) 特別会計を作ることができないならば、この繰入金についての文言を「できる限り残しておくことが望ましい」ではなく「残しておく」としてもらいたいこと、金額については、改めて次の理事会で検討してほしいということが、総会で言える意見ではないか。

    (委員) 都市社連協の総会なので、都市社連協の会員である委員それぞれが、それぞれの立場で、繰入金は残しておきましょう、という趣旨で発言するということでいかがか。

    (議長) 総会の時に皆さんには、いろいろな意見を言ってもらいたい。

    それでは、協議事項(5)令和4年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会については、以上とする。

    3. その他

    (1)令和3年度第5回社会教育委員の会議会議録について

    (議長) 何かご意見、ご質問等あるか。

    (委員) (訂正する旨の発言があり、了承された。)

    (議長) 他に何かご意見、ご質問等あるか。

    (委員) お尋ねするが、今は東京都社会教育委員連絡協議会という組織はなくなってしまったのか。

    (委員) 東京都社会教育委員連絡協議会という組織はないが、東京都生涯学習審議会があり、多摩地区でも社会教育委員の会議はないが、生涯学習審議会という名称で都市社連協に入っている市町もある。全国の社会教育連合にも各連絡協議会が入っていて、東京でも東京都のものと都市社連協の二つが加盟している。

    (議長) 他に質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (議長) それでは、その他(1)令和3年度第5回社会教育委員の会議会議録については、以上とする。

    (2)令和4年度羽村市社会教育委員の会議等の日程について

    (事務局) <資料5により説明>

    (議長) 事務局から説明があった。

    何かご意見、ご質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (議長) それでは、その他(2)令和4年度羽村市社会教育委員の会議等の日程については、以上とする。

    (3)今後の会議等の日程について

    (事務局) <説明>

    (議長) 第2回については5月18日(水曜日)、第3回は6月22日(水曜日)、いずれも午後7時開始とする。

    (議長) その他、何かご意見、ご質問等あるか。

    (委員) 事務局がゆとろぎに代わることで、電話の連絡方法など変わるか。

    (事務局) ゆとろぎに電話をしていただき、担当職員を呼び出してもらいたい。

    (議長) その他、何かご意見、ご質問等あるか。

    (各委員) 特になし。

    (議長) よろしければ、以上で会議を終了する。

    お疲れさまでした。


    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部プリモホールゆとろぎ(生涯学習センターゆとろぎ)

    電話: 042-570-0707 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム