ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和6年第6回羽村市教育委員会(定例会)会議録

    • 初版公開日:[2024年05月20日]
    • 更新日:[2024年6月11日]
    • ID:18781

    令和6年第6回羽村市教育委員会(定例会)会議録

    日時 令和6年5月21日(火)午後2時00分~2時18分

    場所 羽村市役所東庁舎4階特別会議室

    出席者の氏名 教育長 儘田文雄、委員 塩田真紀子、委員 永井英義、委員 海東朝美

    傍聴者 なし

    議事日程

    日程第1 会議録署名委員の指名について

    日程第2 教育長報告

    日程第3 教育委員会委員活動報告

    日程第4 議案第21号 令和6年度羽村市一般会計補正予算(第1号)のうち教育費に係る部分の意見聴取について

    日程第5 議案第22号 羽村市特別支援教育就学支援委員会委員の委嘱及び任命について

    日程第6 議案第23号 羽村市図書館協議会委員の委嘱について

    日程第7 報告事項 令和7年度使用羽村市立小学校並びに羽村市立小・中学校特別支援学級教科用図書の採択事務について


    会議経過

    教育長 それでは定刻になりましたので始めたいと思います。
    ただいまの出席者は、4名です。定足数に達しておりますので、ただいまから令和6年第6回羽村市教育委員会(定例会)を開会します

    本日の議事日程は、あらかじめお手元に配布したとおりです。

    〔日程第1〕

    教育長 日程第1、会議録署名委員の指名を行います。会議録署名委員は、羽村市教育委員会会議規則第33条の規定によりまして、教育長において海東朝美委員を指名いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

    〔日程第2〕

    教育長 日程第2、教育長報告を行います。

    それではお手元の教育長報告事項をご覧ください。

    5件の報告事項を一覧にしていますが、4月24日水曜日の件についてお話をしたいと思います。

    4月24日、今年度の羽村市教育課題研究校である松林小学校で講話を行いました。教育課題研究校は、皆さんご承知の「はむらの学校教育」に示された柱建ての中から、学校が研究テーマを選定して、1年間研究を行うものです。松林小学校が選定したのは「自尊感情の醸成」です。私からは自尊感情の捉え方、そして研究を進める上で留意していただきたい事項について「源流」を用いて説明を行ったところです。大変熱心に話を聞いていただきまして、研究会終了後も校長室に質問に来る先生が複数人いるというような状況、非常にいい雰囲気が印象に残っております。

    以上で教育長報告を終わりにしたいと思います。

    これから質疑を行います。何かご質問ございませんか。よろしいですか。

    (質疑なし)

    以上で、質疑を終了します。

    教育長報告は以上で終了いたしました。

    〔日程第3〕

    教育長 日程第3、教育委員会委員活動報告を行います。

    教育委員会委員の4月23日から5月20日までの事務局で把握している活動については、別紙に記載のとおりです。

    各委員からご意見やご報告等がありましたらお願いしたいと思います。よろしいでしょうか。

    (質疑なし)
    以上で、教育委員会委員活動報告は終了します

    〔日程第4〕

    教育長 日程第4 議第21号 令和6年度羽村市一般会計補正予算(第1号)のうち教育費に係る部分の意見聴取についてを議題とします。

    提案理由の説明を求めます。

    生涯学習部長 教育長。

    教育長 生涯学習部長。

    生涯学習部長 議案第21号 令和6年度羽村市一般会計補正予算(第1号)のうち教育費に係る部分の意見聴取について説明いたします。

    本議案は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定によりまして、令和6年度羽村市一般会計補正予算(第1号)のうち教育費に係る部分につきまして、教育委員会の意見を聴取する必要があるため、その内容を説明し意見を求めるものです。

    細部につきましては、別紙の概要書でご説明をさせていただきます。

    まず、下段の歳出の表をご覧ください。今回教育費に係る歳出の補正予算額の合計ですが、5,053万9,000円の減額となっています。

    その内訳です。まず、1の教育研究・教育指導に要する経費ですが、1,597万4,000円の増額です。担任業務を補佐するエディケーション・アシスタントの人件費として1,577万4,000円の増。そして武蔵野小学校が教科担任制推進校に指定されましたことから、このことに伴う備品購入、管理用消耗品の購入の費用として、20万円を増額するものです。

    次に2の国際理解教育に要する経費ですが、こちらにつきましては20万円の増額です。こちらも武蔵野小学校が日本語指導推進校に指定されたことに伴い、講師謝礼、消耗品等の予算を計上させていただくものです。

    次に3の学校管理に要する経費、小学校分です。こちらにつきましては、4,669万9,000円の減額です。当初予算において、校務用パソコンにつきまして、今年度補助金を活用して入替えを予定をしていましたが、補助金の採択を受ける目途がつかないため、購入からリースに変更するための補正です。

    次に4の学校管理に要する経費、中学校分です。こちらにつきましても2,001万4,000円の減額です。小学校分同様、校務用パソコンについて購入からリースに変更するための減額となっています。

    続きまして歳入です。上段の表をご覧ください。

    教育委員会に関連する歳入の補正につきましては国庫補助金、それから都支出金及び繰入金の3項目となっています。

    まず、国庫補助金です。デジタル田園都市国家構想交付金ですが、こちらにつきましては3,649万2,000円の減額です。先ほど歳出の3及び4でご説明しました校務用パソコンの購入につきましてリースに切り替えるということに伴う減額です。

    次に都支出金ですが、こちらにつきましては、歳出の1でご説明しましたエデュケーション・アシスタント配置支援事業補助金です。1,839万1,000円の増額となります。

    次に2の小学校教科担任制等推進校事業委託費ですが、こちらは20万円の増額です。こちらも歳出の1の武蔵野小学校の教科担任制推進事業に充当する補助となっているものです。

    次に、3の日本語指導推進校委託費です。こちらにつきましても20万円の増額となっています。歳出2でご説明をいたしました国際理解教育費に要する経費の歳出に連動した歳入を見込むもので、補助率につきましては10分の10となっています。

    最後に繰入金です。教育振興基金繰入金につきましては、2,810万円の減額となります。こちらにつきましても歳出の3及び4の校務用パソコンの買取りに充当する予定でしたが、リースに変更するためによる減額となっています。

    以上、令和6年度一般会計補正予算(第1号)教育費に係る細部説明です。

    よろしくご審議いただきますようお願い申し上げます。

    教育長 以上で説明が終わりました。

    これから質疑を行います。何か質疑ございますか。よろしいでしょうか。

    (質疑なし)

    以上で質疑を終了します。

    お諮りします。

    議案第21号 令和6年度羽村市一般会計補正予算(第1号)のうち教育費に係る部分の意見聴取については、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

    (異議なし)
    ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認することに決定しました。

    〔日程第5〕

    教育長 日程第5 議案第22号 羽村市特別支援教育就学支援委員会委員の委嘱及び任命についてを議題とします。

    本件から日程第6 議案第23号 羽村市図書館協議会委員の委嘱についてにつきましては、人事案件でありますので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第14条第7項のただし書の規定により非公開としたいが、ご意義ありませんか。

    (異議なし)

    それでは、本件について非公開とします。

    <非公開審議>

    <非公開審議終了>

    〔日程第7〕

    教育長 日程第7 報告事項 令和7年度使用羽村市立中学校並びに羽村市立小・中学校特別支援学級教科用図書の採択事務について、生涯学習部参事からの説明を求めます。

    生涯学習部参事 教育長。

    教育長 生涯学習部参事。

    生涯学習部参事 令和7年度使用羽村市立中学校並びに羽村市立小・中学校特別支援学級教科用図書の採択事務について報告いたします。
    令和7年度使用教科用図書の採択につきましては、中学校の通常の学級で使用する教科用図書と、例年実施しております小・中学校特別支援学級で使用する教科用図書の2種類の採択があります。
    資料1枚目に、採択に係る組織を図でお示ししておりますので、こちらを基に、採択の流れについて説明いたします。
    図の下方にあります学校の代表の教員で構成する教科用図書選定調査委員会が、教科用図書に関する調査研究を行い、その結果を図の中央にあります教科用図書選定協議会に報告します。教科用図書選定協議会は、提出された調査研究報告書を審査し、その内容を図の上部にあります教育委員会に報告します。これを受け、教育委員会において、教科用図書選定協議会の報告を参考に教科用図書の採択を行うという流れになります。
    資料1枚目裏面に、ただいまご説明しました流れの具体的な日程をお示ししておりますのでご参照ください。
    教育委員会での教科用図書の採択は8月6日を予定しております。
    なお、6月13日から7月3日まで羽村市図書館において採択の候補となります教科用図書の展示を行い、広く市民に公開します。
    なお、こちらの部分ですが訂正があります。
    教科書展示会の下、月曜日を除くとありますが、月曜日、17日の月曜日に加え、6月18日火曜日も休館日となっておりますので、休館日を除くと訂正します。それに伴い18日間の展示を17日間と訂正をします。
    それから備考欄ですが、法定展示会の法定の字が間違っていますので、「廷」を「定」と修正をお願いします。
    教科用図書選定協議会の委員及び教科用図書選定調査委員会の委員につきましては、資料3枚目の令和7年度使用羽村市立中学校教科用図書選定協議会要綱及び資料7枚目の令和7年度使用羽村市立小・中学校特別支援学級教科用図書選定協議会要綱に基づき、教育委員会が任命することとなっています。
    そのほか、教科用図書の採択事務の詳細等につきましては、それぞれの要綱をご覧ください。
    以上で報告を終わります。

    教育長 以上で説明が終わりました。これから質疑を行います。何か質疑ございますか。よろしいですか。

    (質疑なし)

    以上で質疑を終了します。

    これをもちまして、令和6年第6回羽村市教育委員会定例会を閉会といたします。ありがとうございました。


    午後2時18分 閉会

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部生涯学習総務課

    電話: 042-555-1111 (総務係)内線352

    ファクス: 042-578-0131

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム