2024年10月
- 特定外来生物クビアカツヤカミキリについて [2024年10月3日]
現在位置
あしあと
9月29日(日曜日)は羽村市総合防災訓練です
令和6年度羽村市総合防災訓練は、武蔵野小学校をメイン会場として、市内全域の指定避難所(各小・中学校)および福祉避難所の15 会場で行います。
注意:当日は、午前9時までに全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用し、緊急地震速報(訓練放送)を放送します。その後、午前9時に震度6強の大地震が発生したと想定し、サイレンを鳴らします。なお、荒天の場合は中止とし、午前7時に防災行政無線および羽村市メール配信サービスでお知らせします。
毎年2回行われている「活力市」。
新春の「だるま市」と夏の「あさがお・ほおずき市」が恒例となっています。
夏の風物詩、あさがお・ほおずき市。
真っ赤なほおずきや、大輪のあさがおを庭先に一鉢置いて、夏の風流を感じてみませんか。
あさがお・ほおずきの販売のほか、田舎もち、焼き団子、かき氷等の模擬店も出店します。
ぜひ、お越しください。