ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    おむつ給付事業

    • 初版公開日:[2025年09月11日]
    • 更新日:[2025年9月11日]
    • ID:2426

    身体障害者手帳の交付を受けていて、下肢・体幹機能障害を含む障害等級が1・2級の方、愛の手帳1・2度の方で、常時おむつが必要な3歳以上の方が対象です。

    内容

    1人1か月あたり5,000円(配送料を含みます)を限度に紙おむつ等を給付します。

    ただし、限度額(5,000円)を超えた分は自己負担となります。

    給付方法

    • 市が指定するおむつの中からご希望の商品を選んでいただき、1パック単位で給付します。(同一商品の2パック以上の注文や、商品の組み合わせも可能です。)
    • 指定業者が毎月、月初めにご自宅に配達します。(決まった日付での配達になります。)
    • 自己負担額が発生している場合は、商品配達時に業者へ直接お支払いいただきます。

    条件(以下の場合は対象外となります)

    1. 病院等へ入院しているとき
    2. 施設入所しているとき
    3. 生活保護法による保護を受けているとき
    4. 他の制度に基づくおむつの給付を受けているとき

    手続きに必要なもの

    • 身体障害者手帳または愛の手帳

     

     

    問合せ 障害福祉課 障害福祉係(内線172・173)

    お問い合わせ

    羽村市福祉健康部障害福祉課

    電話: 042-555-1111 (障害福祉係)内線172 (障害者支援係)内線185

    ファクス: 042-555-7323

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム