ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    第7回羽村市コミュニティバスはむらん運営推進懇談会会議録

    • [2010年1月7日]
    • ID:555
    第7回羽村市コミュニティバスはむらん運営推進懇談会会議録
    1 日時平成19年12月12日(水曜日) 午後2時~午後4時
    2 場所市役所特別会議室
    3 出席者

    座長 山川仁 副座長 小山徳幸 委員 小椋康裕、山下國次、並木邦夫、渡辺通、大浦奉英、安藤由美子、布田美希、三津田幸子、鳴澤史子、高橋やよひ、駄原克己

    4 欠席者委員 、増田一仁、島田辰夫
    5 議題 1 新委員の紹介について
    2 第6回懇談会・会議要録の確認について
    3 平成19年3月のルート変更等改善対策実施後の利用状況等について
    4 車内等への有料広告掲載について
    5 ルート変更案について
    6 その他
    7 次回日程について
    6 傍聴者なし
    7 配布資料・羽村市コミュニティバスはむらん運営推進懇談会(第7回)次第
    ・羽村市コミュニティバスはむらん運営推進懇談会委員名簿
    ・はむらん利用者の年度別・月別推移
    ・各市のコミュニティバス「はむらん」有料広告について
    ・はむらん路線図
    ・フレッシュランド西多摩周辺の運行について
    8 会議の内容

    (事務局) 開会宣言

    1 新委員の紹介について

    (事務局) 町内会関係者の山田天正委員、斉藤二三委員の退任に伴い、双葉富士見町内会から山下國次会長、間坂第二町内会から並木邦夫会長のお二人に新たに委員としてお願いいたします。

    2 第6回懇談会・会議要録の確認について

    (山川座長) 前回の懇談会会議要録について事務局からすでにお配りしてあると思いますが、内容の訂正等ございますか。
    特になし

    3 平成19年3月のルート変更等改善対策実施後の利用状況等について

    (山川座長) 事務局から説明をお願いします。

    (事務局) 以下はむらん利用者の年度別・月別推移に沿って説明
     寒くなる時期に入り、例年利用者数は減ってきますが、今年度中には利用者の累計が30万人を突破する見込みです。記念式典の実施についてはもう少し大きな数字、例えば50万人や100万人といった数字で実施したいと考えています。なお、はむらん運行開始1周年記念式典は実施しましたが、10万人および20万人突破時の式典は実施していません。

    4 車内等への有料広告の掲載について

    (山川座長) 事務局から説明をお願いします。

    (事務局) 前回の懇談会で議題にあがりましたが、事務局で有料広告の掲載可能な場所と金額等について、案をまとめましたのでご説明いたします。
    まず、はむらん車内ですが、中吊り広告がはむらん1台につき3か所あります。幅は約53センチで用紙はB3規格の横が最大になります。金額は1か所あたり月3,000円で設定しました。次に窓上広告ですが、1台に3か所あります。縦13.5センチ横100センチです。これについては1か所あたり2,000円に設定しました。中吊りと窓上は現在、お知らせ等で使用しています。また、窓上は現在、福生消防署からの依頼で家庭用火災報知器の設置についてのお知らせを掲示しています。次に運転席の後部に縦38センチ横48センチの広告枠があります。こちらは1か月5,000円で設定しました。なお、現在このスペースははむらんをご利用の方へのお願いと回数券のご案内に利用しています。次に音声案内広告ですが、まず、他市の金額設定は年30,000円から140,000円と金額に開きがあります。これは路線やバス停によって1日あたりの運行本数の違いや、乗客数の違いによる差です。はむらんでも路線ごとの設定が必要になると思われますが、音声案内広告の場合、広告料とは別に音声案内変更手数料として系統台帳変更に1系統12,000円かかります。仮に羽村駅東口停留所ですと5系統の乗り入れがありますので12,000円かける5系統で60,000円になります。その他に停留所台帳変更に1か所6,000円必要です。なお、音声案内変更手数料は広告主の負担となります。
    次にバス停裏面ですが、広告枠として利用できるバス停は約40か所です。縦83センチ横32センチで車道側の1面です。車道側になりますので、歩行者やバス待ちの方は見ることができず、自動車等や道路の反対側に対しての広告になります。こちらは年額で1か所10,000円で設定しました。
    次に回数券裏面ですが、回数券1枚は縦2.5センチ横5センチの大きさで11枚綴りで販売しています。広告に利用できるのは11枚綴りのうち、表紙部分の6枚を除く5枚分の裏面になります。回数券裏面も音声案内同様、広告料とは別に印刷版作成に1回あたり40,000円、印刷費用が2,000冊の場合148,000円、4,000冊で164,000円、10,000冊で210,000円です。他市では回数券の印刷にかかる費用をそのまま広告料としているところもあり、この場合は他の広告と比較して広告主の負担する金額は高くなっています。

    (小椋委員) バス停裏面の広告ですが、車道側に向けて広告を出す場合は、交通法規上何らかの規制があるかもしれないので確認してください。

    (大浦委員) それぞれの設定金額はおおむね妥当ではないでしょうか。運転席後部の部分も広告枠として提供してみてはどうかと思います。また、まず窓上や吊り下げ、次に音声などと段階的に提供するのもひとつの案としてどうでしょうか。

    (山川座長) 広告期間1か月というのは広告主からみてどうでしょうか。

    (駄原委員) 広告主とのやりとりは広告代理店を通しているので、わかりません。

    (事務局) 他市では、オープニングセールなど期間を限定して広告を出した企業もあると聞きましたが、羽村市でそういった需用があるかどうかはわかりません。

    (三津田委員) 事務局からご説明いただいた広告枠の他に、乗降ドアの窓の部分はどうかと思います。この部分に電車のドアに貼ってあるような小さなものなら、運転席からの視界も悪くならないと思います。

    (駄原委員) 窓面の広告については、視界を妨げないような大きさにするとか安全面に対する配慮が必要になるが、規制等もあるかもしれないので確認する必要があります。

    (事務局) 窓面に貼るものとしては、車内からの視界を妨げないように処理された専用のシートがありますが、いずれにしろ規制等については調べる必要があります。

    (山川座長) 本懇談会の中で、車体のラッピング広告については実施しないということになっていますが、窓部分についての規制等は事務局で調べてください。各広告枠の設定金額についてはどうか。

    (事務局) 音声案内広告料についてですが、コース別に金額を設定することも検討したいと思います。

    (山川座長) 有料広告についての方向はよろしいですか。

    異議なし

    (事務局) では、事務局案をもとに有料広告掲載に向け、関係部署とも調整しながら作業を進めていきたいと思います。

    5 ルート変更案について

    (山川座長) 事務局から説明をお願いします。

    (事務局) 双葉町三丁目へのコース延長について、資料4のとおり案としてお示しします。現在、双葉町二丁目のバス停から引き返しておりますが、これれを双葉町三丁目方面へ延長し、折り返してくるというコースになっております。延長距離は1.9キロメートルで所要時間は約5分です。

    (山下委員) 福生駅まで行けませんか。運行間隔が伸びてしまうのは1台増便することで解決すると思うのですが。

    (事務局) 双葉町三丁目地域は立川バスの箱根ヶ崎から福生駅を往復する路線があることから民間路線との競合の問題が発生します。また、はむらんの増便については、将来的には検討しなければならないことでありますが、路線延長や増便に伴う経費の増大は財政的になかなか難しい状況です。

    (布田委員) 観光ということで考えると、堰の桜やチューリップの時期に利用するのが効果的だと思いますがこれに間に合わせることは可能でしょうか。それを過ぎると、観光という部分では少し難しいと思います。

    (山下委員) 双葉町地区から福生病院に行くのに、かなり遠回りになってしまうので、双葉町から福生病院へ行くコース設定はできませんか。

    (高橋委員) 三矢会館のバス停はよく利用する方がいらっしゃるので三矢会館から羽村駅へ向かうコースがなくなると困ると思います。

    (事務局) 福生病院の改修工事完了後にコースの見直し等含めて検討したいと思います。

    (小山委員) 羽村東コースを延長した場合、所要時間が当然増えると思いますが、羽村駅での他コースへの接続は大丈夫ですか。

    (事務局) コース延長をした場合、運行時間も伸び、他コースへの接続は難しくなりますので調整が必要になります。

    (山川座長) 他にご意見等ございますか。

    (大浦委員) コースの延長や変更ははむらんの運行にとって重要な問題ですので、よく内容を検討し考えていきたいと思います。

    6 その他

    (山川座長) その他として、フレッシュランド西多摩周辺の運行について事務局から説明をお願いします。

    (事務局) フレッシュランド西多摩周辺の運行についてですが、まず、違法駐車が多くはむらんの運行に苦慮しています。これについては、福生警察署へ取り締まりの強化を要望していきたいと思います。また、フレッシュランド西多摩内への乗り入れについて、以前から要望もございましたので、今後フレッシュランド西多摩周辺のコース変更と併せて検討したいと思います。

    (駄原委員) フレッシュランド西多摩内への乗り入れについては、営業日と休館日で運行コースを若干変更することで対応したいと思います。

    (山川座長) その他にご意見ございますか。

    (並木委員) 最終便についてですが、もう少し遅くまで運行してみてはどうでしょうか。

    (事務局) 今後の利用状況をみながら検討したいと思います。

    (渡辺委員) 小作コースにゆとろぎの前を通るコースを設定してほしい。また、小作駅西口バス停へのベンチの設置について、その後どうなっていますか。

    (事務局) 現在、市役所通りを羽村駅まで行って折り返ししておりまして、図書館入口のバス停がゆとろぎに近いのですが、コース変更については今後検討させていただきたいと思います。また、ベンチの設置についてですが、上屋部分の材質変更の関係で遅れていましたが、今年度内には設置が完了します。

    (三津田委員) 栄町と羽加美の3・4・16号道路が開通したらルート変更は検討しますか。

    (事務局) 工事完了にあわせて検討します。

    (並木委員) 羽村西コース同様、小作西コースもスポーツセンター経由にしてほしいのですが。

    (事務局) これも3・4・16号道路の工事完了にあわせて検討させていただきたいと思います。

    7 次回日程について

    (事務局) 次回日程については、1月中を予定しておりますが、調整後お知らせすることとしたいがよろしいでしょうか。

    各委員了承

    (山川座長) 以上で第7回羽村市コミュニティバスはむらん運営推進懇談会を閉会します。