ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和4年度 胃がん・肺がん検診【今年度は受付終了しました】

    • 初版公開日:[2021年10月06日]
    • 更新日:[2023年2月2日]
    • ID:649

    日本人に多い代表的ながんである胃がん・肺がん。
    どちらも、初期にはほとんど症状が出ないため、検診による早期発見が大切です。40歳以上(受診日現在)で羽村市に住民票がある方を対象としています。年に1回、検診を受けましょう。

    胃がん・肺がん検診のご案内

    対象

    年齢・・・検診日現在、40歳以上で羽村市に住民登録がある方

    一人、一年度1回

    内容

    胃がん検診・・・問診・胃部レントゲン撮影(バリウム検査)

    肺がん検診・・・問診・胸部レントゲン撮影

    喀痰検査・・・以下の①②両方に該当する方が対象となります。

    ① 50歳以上の方

    ② 1日の喫煙本数×喫煙年数=600以上の方

    (注意)喀痰検査は肺がん検診とセットで受診することができます。(喀痰検査のみの受診はできません。)

    次の方は受診できません

    • 妊娠中、妊娠の可能性のある方、(注意授乳中の方は、当日必ずお申し出ください)
    • バリウム製剤に対して、過敏症(じんましん、息苦しさ、手足が冷たくなるなど)の既往歴がある方。
    • 過去2ヶ月以内に大腸ポリ-プを切除された方。
    • 過去1年以内に開腹手術や整形外科手術をされた方。
    • 腸閉塞の既往がある方。
    • 腎臓病(人工透析)などで水分制限を受けている方。
    • 過去1年以内に心筋梗塞や脳梗塞などの疾患を発症したことのある方。
    • 検診の際、補助を必要とする方。
    • 便秘症の方(検査当日、既に3日以上排便のない方など)
    • 検査当日の収縮期血圧が180mmHg以上、または拡張期血圧110mmHg以上の方。
    • 植え込み型除細動器およびペースメ-カ-を腹部に装着または装着部位の不明な方。
    • 体重120Kg以上の方。(撮影装置の問題により)
    • 勤務先などで受診機会のある方。
    • 胃や肺に病気があり、現在治療中や経過観察中の方。
    • 今年度すでに受診した方。

    注意)

    胃を手術した方は、今回の検診には適しません。胃カメラをお勧めします。

    胃・十二指腸の治療中または経過観察中の方は、かかりつけの医療機関で受診してください。

    日程

    実施日と申込受付期間(予定)

    日 程

    申込受付期間(予定)

    5・6月

    (第1期)

    5月29日(日曜日)

    受付は終了しました。

     

    5月30日(月曜日)

    5月31日(火曜日)

    6月1日(水曜日)

    6月2日(木曜日)

    9月

    (第2期)

    9月7日(水曜日)

    受付は終了しました。

    9月8日(木曜日)

    9月9日(金曜日)

    9月10日(土曜日)

    12月

    (第3期)

    12月7日(水曜日)

    受付は終了しました。

    12月9日(金曜日)

    12月12日(月曜日)

    12月18日(日曜日)乳がん検診同時実施

    2月

    (第4期)

    2月12日(日曜日)乳がん検診同時実施

    受付は終了しました。


    2月13日(月曜日)

    申込方法

    電子申請 (市公式サイトからインタ-ネットによる申込)

    郵送申請 (注意)往復はがきでの申し込み不要です。

    はがき等に必要事項を記入して保健センタ-に郵送

    【送り先】

    〒205-0003 

    羽村市緑ケ丘5丁目5番地2

    羽村市保健センタ- がん検診担当 行

    【必要事項】

    ①検診希望日 第1希望日・第2希望日・いつでも可

    ②希望する検診名

    ③住所

    ④氏名

    ⑤生年月日、年齢

    ⑥連絡先(日中連絡が可能な番号)

    ⑦喀痰検査希望の方は喀痰検査条件(1日の喫煙本数×喫煙年数)を必ずご記入ください。

    (注意)保健センタ-の窓口ではお申込みができません。(新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策のため。)大変申し訳ございませんがご協力をお願いいたします。

    申込用紙(雛形)について

    申込用紙(雛形)は、保健センタ-の窓口や市役所にはございません。はがきまたは便箋に必要事項を直接ご記入ください。

    なお、申込用紙(雛形)をご利用になりたい方はこのページからダウンロードしてお使いください。

    がん検診申込用紙

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    申込みから受診決定までの注意点

    ・申込書は1人につき1枚提出してください。

    検診時間の指定はできません

      胃がん・肺がん検診受付時間 午前8時から11時30分

    ・申込者多数の場合は抽選で受診者を決定します。

    受診決定者には、検診日の約4週間前頃に受診券(喀痰採取容器(対象者のみ))および受診票等を送付します。

    ・抽選に外れた方へもご連絡します。

    ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、急遽事業を見合わせる場合があります。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがご了承ください。

    会場

    保健センター(羽村市緑ヶ丘五丁目5番地2)

    費用

    胃がん・肺がん検診は無料です。

    定員

    各回 80人程度

    (注意)申込者多数の場合は抽選になります。ご了承ください。

    (注意)抽選に外れた方へもご連絡します。

    受診結果

    検診日から、約4週間後に郵送します。

    胃がん・肺がん・乳がん検診(集団検診)の同時実施について

    「胃がん・肺がん・乳がん検診(集団検診)」が保健センターで同時受診できる最後の機会です。

    3つのがん検診の受診を予定されている方は、ぜひご検討ください。

    第4期 令和5年2月12日(日)

    (注意)

    乳がん検診について詳しくは、乳がん検診サイトをご覧ください。

    お問い合わせ

    羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)

    電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624 (新型コロナウイルスワクチン接種対策担当)内線628

    ファクス: 042-554-4767

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム