ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち羽村市公式PRサイト

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    団体見学 団体で見学される皆さんへ

    • [2015年3月12日]
    • ID:1655

    申し込み

    団体や学校単位での見学は、事前にお申し込みください。
    貸切ではありません。なお、予備日の申し込みは受け付けておりません。
    申し込み後に、中止延期される場合や到着時刻が30分以上前後する場合は必ずご連絡をお願いします。延期の場合は改めてお申し込みをお願いします。

    申し込みはこちら

    大型バスの乗り入れ

    博物館は住宅街にあるため、大型バスの乗り入れはできません。

    飲食

    館内での飲食は禁止しております。
    昼食の際は博物館の屋外に、あずまや風の休憩所を2棟設置しておりますのでご利用ください。子どもで100名程度利用できます。予約制ではありませんので、他の団体と重なった場合は譲り合いの上でご利用いただきますようお願いします。

    なお、館内は禁煙です。

    写真撮影

    館内での撮影は自由です。
    ただし、展示資料を撮影して印刷物等に掲載する場合は、受付にお申出いただき、申請手続きをとってください。
    なお展示室等でご覧いただける映像を録画することは著作権法に触れる場合がありますので、お断りしています。

    注意事項

    1. 見学はお静かに、また、館内を走りまわらないようにお願いします。
    2. 館内や旧下田家住宅の展示には、手を触れないでください。
    3. 館内や旧下田家住宅では、鉛筆以外の筆記具のご使用はご遠慮ください。
    4. 旧下田家住宅では、囲炉裏で火を燃やしています。見学の際は事故に注意し、お子様をお連れになっている場合は、保護者の方や学校の先生が付き添ってくださるようお願いします。

    お問い合わせ

    羽村市教育委員会 生涯学習部郷土博物館

    電話: 042-558-2561

    ファクス: 042-558-9956

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム