四種混合予防接種
[2017年3月15日]
[2017年3月15日]
四種混合予防接種は、百日せき・ジフテリア・破傷風・ポリオを予防するためのワクチンです。
規定回数である初回接種3回と追加接種1回を確実に接種することが大切です。受け忘れのないようにお気をつけください。
なお、今まで三種混合(百日せき・ジフテリア・破傷風)と不活化ポリオ(単独)を別々に接種していた方は原則四種混合ワクチンの接種となります。
なお、四種混合の予診票がお手元にない場合は、母子健康手帳を持参し、保健センターへお越しください。
生後3か月から7歳6か月の前日まで
母子健康手帳、予診票、健康保険証
※転入や紛失等により予診票がお手元にない場合は、母子健康手帳を持参の上、保健センターへお越しください。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
わかくさ医院 | 羽村市小作台二丁目7番地16 | 042-579-0311 |
松田医院 | 羽村市小作台五丁目8番地8 | 042-554-0358 |
小作駅前クリニック | 羽村市小作台五丁目9番地10 | 042-578-0161 |
栄町診療所 | 羽村市栄町一丁目14番地46 | 042-555-8233 |
山川医院 | 羽村市五ノ神一丁目2番地1サカヤビル1階 | 042-554-3111 |
ばば子どもクリニック | 羽村市五ノ神352番地22 | 042-555-3788 |
小﨑クリニック | 羽村市富士見平一丁目18番地羽村団地24-1 | 042-554-0188 |
横田クリニック | 羽村市羽東一丁目8番1号 | 042-554-8580 |
松原内科医院 | 羽村市羽東一丁目16番3号 | 042-554-2427 |
羽村相互診療所 | 羽村市神明台一丁目30番地5 | 042-554-5420 |
<1期初回>
20日以上の間隔をおいて3回接種
※免疫の効果を考慮すると、20日から56日までの間隔をおいて接種することが望ましいとされています。
<1期追加>
1期初回3回目終了後1年から1年6か月の間隔をあけて1回接種
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日および年末年始を除く、土・日曜日は一部窓口のみ)