ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    フレイル予防!住み慣れた地域でいつまでも健康に暮らすために

    • 初版公開日:[2023年07月07日]
    • 更新日:[2023年8月21日]
    • ID:13982

    「フレイル」ってどんな状態?

    筋力や食欲の衰えなどから運動機能や認知機能が低下し、介護が必要になる手前の心身の状態のことをいいます。

    アフターコロナとして日常生活が戻ってきています。

    コロナ禍で、運動や社会との交流などが不足し、心身にさまざまな不調が現れてきている方が増えています。

    市民の方から

    • コロナに感染したくないから外出しないでいたら家の中で伝い歩きになってしまった
    • 少し歩くと疲れるようになってしまった。
    と聞きました。

    気が付かないうちに、コロナ禍以前と心身の状態が変わってフレイルが現れてきてしまっています。

    フレイルは、急に状態が現れることはありません。日常生活の活動量(掃除・炊事・買い物・趣味の講座など)が落ちていくことで、自分では気が付かないうちにフレイルの状態になってしまいます。

    フレイルは元の状態に戻すことができます!

    いつまでも自分の足で歩き、楽しく日常生活を送るためにも、感染症や熱中症などの予防をしっかりしたうえで、これまで通りの日常生活を送り、健康を保つ体操・運動等の活動を続けましょう。

    フレイル予防に取り組もう!

    羽村市では、フレイルや認知症に関するさまざまな取り組みを行っています。

    ぜひ利用してください。

    自宅でも!羽村市オリジナル体操

    YouTubeで、フレイル予防体操の動画を公開しています。

    一緒に体操してみましょう!

    イスを使った体操(全体)

    イスを使った体操(ストレッチ編)

    イスを使った体操(初級編)

    イスを使った体操(中級編)

    イスを使った体操(上級編)

    お口の体操

    フレイル予防ベーシック体操教室

    ストレッチや筋トレなどを行います。
    1人よりも、仲間と一緒のほうが続けやすく効果的です。
    気軽に参加してください。

    • 対象  65歳以上の方
    • 会場①  毎月第1木曜日 9時30分から11時30分 いこいの里 2階 集会室
    • 会場②  毎月第3火曜日 9時30分から11時30分 じゅらく苑(コミュニティセンター内) 1階 老人集会室
    • 定員  30人(先着順)
    • 持ち物  汗拭きタオル、飲み物、筆記用具、動きやすい服装

    いこいの里には上履きを持参してください。

    フレイル予防筋トレマシン教室

    4種類の筋トレマシンを使って足腰や背中の筋肉を鍛えます。
    指導員がついてサポートしますので、初めてでも安心してご参加ください。

    • 対象  65歳以上の方
    • 会場①  毎月第2水曜日 ①9時30分②10時30分 じゅらく苑(コミュニティセンター内) 1階 老人集会室
    • 会場②  毎月第4火曜日 ①午後1時30分②午後2時30分 いこいの里 2階 集会室
    • 定員  各10人(先着順)
    • 持ち物  汗拭きタオル、飲み物、筆記用具、動きやすい服装、上履き

    フレイル予防オンライン体操教室

    オンライン端末を使って、自宅からフレイル予防教室に参加できます。

    • 対象  65歳以上の方
    • 日時  毎月第4月曜日 10時から11時30分  
    • 定員  30人(先着順)
    • 方法  Zoom

    サポートばっちりで安心!おうちでできるフレイル予防体操

    スマートフォンやパソコンなどオンライン端末の操作方法から指導員が丁寧にサポートします。

    フレイル予防体操とオンラインの使い方が学べる一石二鳥の教室です。

    • 対象  65歳以上の方
    • 日時  5月コース、8月コース、1月コース 
    • 会場  プリモホールゆとろぎまたは自宅
    • 定員  各10人(先着順)

    詳しくは問い合わせてください。

    フレイルチェック!

    あなたの健康状態をチェックしてみましょう。

    • 1年で体重が4から5キログラム減った/半年で体重が2から3キログラム減った
    • 疲れやすくなった
    • 筋力(握力)が低下した
    • 歩くのが遅くなった
    • 身体の活動量が減った

    3項目以上当てはまる人はフレイルの疑いがあります。

    「予防・改善のポイント」を実践して、早期に予防に取り組みましょう。

    予防・改善のポイント

    1 人と交流しよう!

    • 空いている時間に、買い物・通院・散歩などで1日1回は外出を!
    • 読書、趣味の教室、ボランティアなどの活動は脳が活性化します。
    • お友だちと電話やメールで交流しましょう。

    2 お口を動かしておいしく食べよう!

    • 3食よく噛んで、いろいろな食品を食べましょう!
      タンパク質(肉・魚・卵・大豆・牛乳など)とエネルギー(ごはん・パン・麺類などの炭水化物)は特に大事な栄養素です。
    • 毎食後、歯みがきをして口の中を清潔に保ちましょう。高齢期のお口のトラブルは、フレイルの悪循環のきっかけ。
    • 舌を大きく動かす、口を大きく開け閉めするなど、お口の体操をしましょう。

    3 元気に運動しよう!

    • 足腰の筋力維持のためにはウォーキングと筋力トレーニングの両方を行いましょう。
    • 座っている時間を減らすだけでも効果的!

    相談はお気軽に 市内の相談窓口

    「地域包括支援センター」は、高齢の方のための身近な相談窓口です。

    お住いの地域を担当する地域包括支援センターに電話してください。

    地域包括支援センターあさひ

    羽村市富士見平1-3-1 エムマンション1階A号室

    042-555-8815

    担当地区:緑ヶ丘、富士見平、神明台3・4丁目、双葉町、五ノ神(300番地台)、羽(4000番地台)、川崎(600番地台)、横田基地内

    受付時間:月曜日から金曜日 8時30分から午後5時0分

    地域包括支援センターあゆみ

    羽村市羽加美1-9-2

    042-570-1200

    担当地区:栄町、小作台、羽西、羽加美、羽中
    (在宅医療・介護連携支援センター併設)

    受付時間:月曜日から土曜日 8時30分から午後5時0分
    (土曜日は、電話相談のみお受けしています。)

    地域包括支援センターあかしあ

    羽村市玉川2-6-6
    介護老人保健施設あかしあの里内

    042-578-5508

    担当地区:五ノ神1から4丁目、神明台1・2丁目、川崎、羽東、玉川、羽(清流)

    受付時間:月曜日から金曜日 8時30分から午後5時0分

    フレイル予防のチラシ

    フレイル予防!住み慣れた地域でいつまでも健康に暮らすために