あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
被保険者と契約をしている(または契約予定)の居宅介護支援事業者等が、ケアプラン作成のために要介護・要支援認定にかかる情報開示等の申請ができます。
オンライン申請には、事業所ごとのⅠD・パスワードが必要になります。
IDを持っていない介護サービス事業所は、こちらのフォームから申請してください。
・確認ができ次第、ⅠDを発行します。
ケアプラン作成のために要介護・要支援認定にかかる情報開示等の申請は、以下の該当するフォームから行ってください。
➢要介護・要支援認定申請進捗照会の方はこちら(別ウインドウで開く)
➢要介護・要支援認定の情報開示の方はこちら(別ウインドウで開く)
➢がん末期等の方の一次判定結果照会の方はこちら(別ウインドウで開く)
◎ケアプラン作成のための保有個人情報目的外提供承認申請及び要介護認定申請進捗照会(認定結果確認も含む)は、令和6年4月1日より申請方法をオンライン化しました。
◎申請はオンラインのみです。
◎申請受付後、翌営業日に提供・回答します。
羽村市福祉健康部高齢福祉介護課
電話: 042-555-1111 (高齢福祉係)内線175 (介護予防・地域支援係)内線195 (介護保険係)内線142 (介護認定係)内線145
電話番号のかけ間違いにご注意ください!