ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    羽村市老人福祉センターじゅらく苑

    • 初版公開日:[2021年06月21日]
    • 更新日:[2025年9月1日]
    • ID:1176

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    老人福祉センターじゅらく苑は、10月1日水曜日から利用を再開します。

    コミュニティセンター空調設備故障により臨時休館していました老人福祉センターじゅらく苑は、10月1日水曜日から利用を再開します。

    臨時休館中は、ご不便をおかけいたしました。

    詳しくはこちら(別ウインドウで開く)



    施設外観

    お好み講座・ボランティア講座 受講生追加募集

    市内に住む60歳以上の方の生きがいづくり、健康づくり、仲間づくりに役立てられる講座です。講座はいずれも初心者向けです。


    お好み講座
     講座名実施日時 会場募集人数
    (申込順) 
     将棋 金曜日(月4回)
    午前10時から正午
    老人集会室10人 
    ボランティア講座
     講座名実施日時 会場募集人数
    (申込順) 
     民踊(新舞踊)火曜日(月4回)
    午後1時30分から4時30分 
    老人集会室10人 
     囲碁金曜日(月4回)
    午後1時から4時30分 
    第2老人研修室10人 
     詩吟(隆楓流)第1・3木曜日
    午後1時から4時30分
    (都合のつく時間で参加可) 
    老人集会室3人 

    期間

    10月から令和8年3月

    対象

    市内在住の60歳以上の方

    受講料

    無料(材料などは実費負担)

    申込み

    9月2日火曜日から17日水曜日までに、電話または直接、高齢福祉介護課高齢福祉係(内線)176へ

    老人福祉センターじゅらく苑について

    コミュニテイセンターに併設されている老人福祉センター「じゅらく苑」は、グループや団体での利用はもちろん、常時個人でも利用できる高齢者のための施設です。  

    老人福祉センターじゅらく苑(外観)

    老人集会室

    第1老人研修室

    第2老人研修室

    所在地

    羽村市緑ヶ丘五丁目2番地6

    施設の地図はこちら

    開館時間

    午前9時から午後10時

    休館日

    毎週月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)と臨時休館日

    入浴施設

    60歳以上の方が利用いただけます。

    利用日

    毎週火曜日・木曜日・土曜日


    時間

    午後1時から午後4時

    • 利用者証が必要です。市役所高齢福祉介護課で発行しています。
    • タオル等の入浴用具をご持参ください。

    機能回復訓練室

    ヘルストロンが設置されており、60歳以上の方が利用いただけます。

    筋トレマシンについては、フレイル予防・筋トレマシン教室開催時のみ利用できます。

    利用日

    毎週火曜日・木曜日・土曜日

    午後1時から午後4時

    各種講座

    じゅらく苑では、さまざまな講座を実施しています。毎年2月1日の広報はむらで新年度受講希望者を募集します。年度途中から受講を希望される方は高齢福祉介護課高齢福祉係まで問い合わせてください。

    お好み講座
     講座名活動日・時間帯 活動場所 
    将棋    

    金曜日(月4回)午後1時から午後4時30分

    老人集会室 
    華道    

    第1・3木曜日  午前9時15分から正午

    老人集会室

    (注意)いずれも初心者向けの内容です。

    ボランティア講師による講座
     講座名活動日・時間帯 活動場所 
    切り絵

    第2・4水曜日   午前9時30分から午前11時30分

    老人集会室 
    茶道
    (裏千家)

    第2火曜日     午後1時から午後4時30分

    コミュニティセンター
    第二研修室
    詩吟(隆楓流)

    第1・3木曜日    午後1時から午後4時30分

    老人集会室 
    民踊火曜日(月4回)
    午後1時から午後4時30分
    老人集会室
    囲碁

    金曜日(月4回)   午後1時から午後4時30分

    第二老人研修室