ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    妊婦健診受診票

    • 初版公開日:[2020年04月01日]
    • 更新日:[2020年4月1日]
    • ID:1259

    妊婦健診の費用の一部を公費負担します

    1. 母子健康手帳の交付時に妊婦健診受診票を交付します。(母子手帳の交付について
    2. 里帰りによる都外の医療機関・助産所健診の場合も公費負担対象となります。ただし償還払いとなりますので、下記「里帰りによる都外の医療機関または助産所での妊婦健診について」をご確認ください。

    対象

    市内在住で妊娠届を提出された方

    交付枚数

    14枚
    今回配布する受診票は医師の判断で使用するもので、体調によって使用できない場合もあります。主治医とよく相談して適切な時期に使用してください。

    使用できる医療機関等

    東京都内の委託契約医療機関及び指定の助産院

    東京都外の受診票をお持ちの方は保健センター(母子保健・相談係)へ、また、東京都外へ転出する場合は転出先の市区町村へ問い合わせてください。

    指定助産院 

    森田助産院(福生市志茂83番地)*令和5年10月から

    *対象となる受診票 2回目用から14回目用まで

    公費妊婦健診の時期(目安・週数)

    1回目から4回目:妊娠初期から妊娠23週まで(4週間に1回)
    5回目から10回目:妊娠24週から妊娠35週まで(2週間に1回)
    11回目から14回目:妊娠36週から出産まで(1週間に1回)

    妊婦超音波検査

    妊娠中に4回無料で受けられます。主治医と相談の上、「妊婦健康診査受診票」と一緒にご利用ください。

    子宮頸がん検診

    妊娠中に1回無料で受けられます。主治医と相談の上、原則として初期「1回目妊婦健康診査受診票(水色)」と一緒にご利用ください。

    里帰りによる都外の医療機関または助産所での妊婦健診について

    都外の医療機関や助産所では妊婦健診受診票を使用することができません。健診受診時には全額自己負担していただき、出産後に市規定額内で償還払いします。

    申請方法

    都外の医療機関または助産所健診時の領収書、母子健康手帳、未使用の受診票、振込先が確認できるものを持参し保健センター(母子保健・相談係)へ。

    公費負担額

    市規定額内

    申請期限

    出産の日から1年以内

    里帰り等で都外の医療機関等で新生児聴覚検査を受けた場合

    里帰り等で都外の医療機関等で新生児聴覚検査を受けた場合は、償還払いをします。

    詳しくは「新生児聴覚検査費用の一部を助成します」のページをご覧ください。