令和4年7月のカラダ塾のテーマは、コレステロール対策。
健康講座では、クイズでコレステロールの知識を整理しました。
今回の献立は、食物繊維がたっぷり。
特にコレステロール対策には、水溶性食物繊維がお勧めです。
不足しやすい食物繊維の補給に、ぜひお役立てください。
主食 もち麦入りごはん
主菜 イワシと夏野菜のレモンペッパー炒め
副菜 キャベツとにんじんのカレー風味サラダ
副菜(汁物) モロヘイヤととろろのさっぱりスープ
1食分栄養価
エネルギー
男性588キロカロリー、女性541キロカロリー
タンパク質
男性18.9グラム、女性18.3グラム
食塩相当量
男性2.0グラム、女性2.0グラム
食物繊維
男性11.6グラム、女性11.6グラム
主食
もち麦入りご飯
白米1.5合にもち麦0.5合を混ぜ、2合の水加減で普通に炊きます。
男性180グラムあたり、女性150グラムあたり
エネルギー
男性281キロカロリー、女性234キロカロリー
食塩相当量
男性0グラム、女性0グラム
主菜
イワシと夏野菜のレモンペッパー炒め
青背の魚はコレステロール改善にお勧めです。
レモンと黒コショウの香りで、さっぱりといただけます。
エネルギー 171キロカロリー
食塩相当量 0.8グラム
副菜
キャベツとにんじんのカレー風味サラダ
水切りヨーグルトに、カレー粉とオリーブ油を混ぜ、
ゆで野菜と和えます。
エネルギー 66キロカロリー
食塩相当量 0.5グラム
副菜(汁物)
モロヘイヤととろろのさっぱりスープ
水溶性食物繊維が豊富な、モロヘイヤ、とろろ昆布、えのきをたっぷり使ったスープ。
梅干しとわけぎの香りを加えてさっぱりと。
エネルギー 70キロカロリー
食塩相当量 0.7グラム
献立表はこちらに掲載しています。ぜひお試しください。
《水溶性食物繊維》
食物繊維というと、さつま芋やごぼうの筋のような、モソモソとしたイメージがあるのではないでしょうか。
こんぶやわかめのヌルヌルなどに多く含まれる、水に溶ける食物繊維もあり、水溶性食物繊維といいます。
水溶性食物繊維はコレステロール改善に有効であると考えられています。
実は穀類にも多く含まれています。
白米を七分つき米や胚芽米にしたり、麦や雑穀を混ぜたり、ライ麦パンや胚芽パンを選ぶと、不足しやすい食物繊維の補給に役立ちます。
羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)
電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624
ファクス: 042-554-4767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!