ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

羽村市

はむらってこんなまち

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【ママズキッチンレシピ】メニュー広がる時短クッキング  (令和4年11月16日実施)

    • 初版公開日:[2022年12月01日]
    • 更新日:[2022年12月1日]
    • ID:16999

    子育てファミリー向け時短料理と、レパートリーを広げる方法についてご紹介しました。

    毎日忙しいパパママの助けになると嬉しいです。


    ママズキッチンレシピ メニュー広がる時短クッキング

    料理の画像

    主食 ごはん
    主菜 鶏とかぶの照り焼き
    副菜 ブロッコリー簡単ツナソースのせ


    献立表はこちらに掲載しています。ぜひお試しください。

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    主菜は材料の組み合わせをルール化して、メニュー作りを楽に。

    1人あたりタンパク質食品(肉・魚・卵・大豆製品)を80から100グラム、野菜・きのこを50グラムを使って主菜をつくります。

    使う食品味付けの組み合わせを変えるだけで、バリエーションを増やすことができます。


    例 鶏肉料理 同じ作り方で3つの料理バリエーション

    食べやすい大きさに切った材料をフライパンで焼き、調味料をからめて完成です。

    料理の画像

    鶏とかぶの照り焼き
    鶏肉90グラム、かぶ50グラム、味付け(しょうゆ・酒・みりん各小さじ1)

    料理の画像

    鶏ときのこのバタポン焼き
    鶏肉90グラム、きのこ50グラム、味付け(バター適量、ポン酢大さじ半分)

    料理の画像

    鶏とかぼちゃのケチャップ焼き
    鶏肉90グラム、冷凍かぼちゃ50グラム、味付け(ケチャップ・ソース・水各大さじ半分)


    野菜・きのこの種類や味付けを入れ替えれば、さらにバリエーションが増えます。

    鶏肉を豚肉や切り身魚、厚揚げなどに変えると、メニューが広がります。


    副菜は70グラムを目安に1皿添える

    野菜の目標量は1日350グラムなので、1食あたりは約120グラムが目安。

    主菜で50グラムの野菜・きのこを使っているので、残りの70グラムで副菜を考えます

    70グラムは、おおよそ小鉢1皿分の野菜料理に相当します。


    時短で野菜料理 ブロッコリーのフライパン蒸し 簡単ツナソースのせ

    料理の画像

    子房に切ったブロッコリーと水1カップをフライパンに入れてふたをし、中火で約3分加熱。ふたをとり、好みの硬さになったらざるにあける。

    ツナ缶1缶、マヨネーズ大さじ1、味噌大さじ半分をボウルで混ぜ、適量をブロッコリーにのせる。

    写真はブロッコリー70グラム

    お問い合わせ

    羽村市福祉健康部健康課(保健センター内)

    電話: 042-555-1111 (保健センター係)内線622 (健康推進係)内線624

    ファクス: 042-554-4767

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム